セイバーガンダムとかいうアスラン乗機の面汚し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:27:29.43ID:6NsjcfAF0
待望の新機体が特に見せ場なく退場って

0047それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:42:39.54ID:MNaNF/NW0
所詮やられ役

0048それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:43:06.09ID:soIwOfWV0
>>39
ジャスティスとインジャ乗ってるときはガチで最強パイロットだぞ

0049それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:43:26.25ID:PxkJ1MH50
本人がコーディネーターの面汚しやしええやろ

0050それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:44:22.56ID:/m1fyHLza
考えたら一般人のキラより軍人のアスランの方が強くて当たり前なんだよな
スーパーコーディネーターって糞だわ

0051それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:45:00.29ID:wEsAuL3xa
こんなことになるならザクのままでよかったまである
1話の3機相手にザクで無双するのはよかった

0052それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:45:15.50ID:6gXqinv40
種死の初期5体はあまりに時間なくて種の没案持ってきたりもしたらしいからまぁデザインはしゃーないわな
おそらく旧3バカの候補機体とかやろあれ

0053それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:46:20.23ID:WpvdoTnL0
ワンテンポ遅ければアスランが勝ってた定期

0054それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:46:22.33ID:e0KHJe68r
>>49
フラフラしてる部分はともかく
あらゆるスペックでコーディネイターの頂点やろ
キラは訓練してないからのか知らんが工学とかダメだし身体能力もそこまでではない。不死身だけど

0055それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:46:39.77ID:wh3vZSRt0
>>48
死にかけの状態で乗った隠者であっさりデスティニーの腕切り落とすのおかしいわ
なんならグフで脱出した時にもレジェンドが一緒じゃなきゃやれてたやろ

0056それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:46:43.75ID:iMQQjbt00
シャアと違って肉弾戦だけはガチで最強やったからな
非コーディだと魔乳おばさんがやばかったけど

0057それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:47:22.37ID:4sVB7WZo0
片方逆手の二刀流かっこよかったのに

0058それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:48:04.84ID:8m9YFz7sa
キラのパーフェクトって設計通りに完璧に作れたって意味のパーフェクトやなかったか
その設計図が超絶スペックなんかも知れんが

0059それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:48:17.33ID:ZR+T0G0Z0
「敵って誰だよ…」

お前だよお前
https://i.imgur.com/CvjTlkg.jpg

0060それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:48:41.01ID:WpvdoTnL0
ガイアは割とザフト産感があっていいけどカオスアビスはなんかなーという感じ
カオスとか連合感ありすぎやろ

0061それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:48:43.64ID:4sVB7WZo0
ザク乗ってた戦闘が一番好きだな
腕後ろに回して撃つのとか

0062それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:49:01.74ID:w6WOnoP6a
イージス顔だったら文句無し

0063それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:49:03.25ID:JO9quNgKd
>>52
4クールやって1年後また4クールとか頭おかしなるわな
いつから続編の企画動いてたんやろ

0064それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:49:04.67ID:soIwOfWV0
そういえばセイバーはなんで装甲赤いんや
防御力重視やろ赤って

0065それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:49:27.15ID:6gXqinv40
ナイトジャスティスとかいう忠義の騎士アスランのために与えられるにふさわしかった名前だったのにスパフリのせいで

0066それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:49:31.12ID:ZR+T0G0Z0

0067それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:49:43.96ID:nOYFKkcYa
リフターで容赦なくミネルバ潰すのほんま好き

0068それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:49:57.09ID:pj//bo4Za
1クール目までのワクワク返してほしいわ

0069それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:50:00.68ID:wh3vZSRt0
>>60
アビスは脚部がザフト系だからまだ分かるわ
武装も自由の強化型積んでるし

0070それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:50:47.44ID:4sVB7WZo0
角違和感ないのすごい

0071それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:50:50.81ID:1ETCl9yX0
>>65
忠義・・・?

0072それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:50:59.07ID:WIRXfgQxa
種のキラって三馬鹿の内の2機に来られたらもうキツいしあんま強くないよな
アスランならまだ互角やろ

0073それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:51:29.37ID:52dcDhSN0
いろんな量産機乗り回しながら満を持してインジャ乗る方がよかったな

0074それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:51:35.00ID:IQ/bfOQKr
名前だけなら主人公機

0075それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:52:00.43ID:QB6AZk/ca
プラントから出発して大気圏突入してオーブに寄り道してちょっとした戦闘した後ミネルバに到着

これを補給無しでやった燃費の良さ

0076それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:52:33.47ID:JO9quNgKd
>>67
顔見知りバタバタ殺してて草生えますよ
あれでエンジン潰して轟沈しないのおかしくないですかね

0077それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:52:58.06ID:4sVB7WZo0
変形はどこが変形してるのかわからんくらいだけど変形バンクはカッコいい

0078それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:53:14.54ID:IQgK6MVnM
MSにしろMAにしろザフトより連合の方がかっこいいというかいけてるわ
あれだけ色々試作機とか作ったのに結局MAの方が効率良くね?ってなってザムザザー量産しちゃう身も蓋もなさもすこやね

0079それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:53:54.42ID:v2FNJqSU0
久しぶりに種死見直したら序盤のシンが思ったよりアスラン尊敬しててビビったわ

0080それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:53:54.62ID:SGjx0yO00
>>66
選挙ポスターかな

0081それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:54:19.12ID:WIRXfgQx0
ウィンダムってめちゃかっこいいよな
こいつやられメカでええんか?ってくらい

0082それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:54:52.97ID:v2FNJqSU0
>>78
てかザフト無駄なMS多すぎやわ
汎用性高いジンおるのに水中専用MSあんなバリエーションいらんやろ

0083それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:55:09.65ID:QB6AZk/ca
ザクに乗ってた方が強かったよな

0084それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:55:11.99ID:6tGTyHrK0
>>78
ザムザザーに乗って嬉しそうにしてた名無しのおっさん好きだわ
コーディネーターの猿真似に甘んじられない意地とかあったんやろな
まあ噛ませ犬なんだけど

0085それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:55:58.12ID:JO9quNgKd
>>66
軍服脱いで決断の夏とかとかキレキレやな

0086それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:56:17.74ID:iMQQjbt00
>>82
ジオン公国リスペクトやからしゃーない

0087それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:56:32.83ID:4sVB7WZo0
ザムザザーとゲルズゲーどっちがどっちかわからんわ

0088それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:56:44.97ID:1NaN0mOo0
>>39
隠者は近接最強やんけ

0089それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:56:52.53ID:8m9YFz7sa
>>82
ジオン水泳部リスペクトや

0090それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:56:57.23ID:6gXqinv40
レジェンドとかいうプロヴィデンスがラスボスとして偉大過ぎたせいでまったく評価されん機体

0091それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:56:59.34ID:wh3vZSRt0
>>78
連合はあんなに時間あったのに最終量産MSがストライクと同レベルのウィンダムって技術力なさすぎんか?
ムックの解説でもパイロットの腕次第でザフトのザクと同等に戦えるって言われる始末だし

0092それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:57:02.49ID:QB6AZk/ca
未だにストライクダガーとゲイツのHG無いの何でや

0093それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:57:06.81ID:fBcyMx3La
>>79
カガリはクッソ馬鹿にしてるけどアスランにはそうでもないよな

0094それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:57:21.26ID:IQgK6MVnM
>>82
あのさぁ…
ジンだと土の中進めないやろ?

0095それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:57:32.34ID:knIYx3daa
ザクやグフの方がまだ強い

0096それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:57:58.01ID:iMQQjbt00
>>87
蟹がザムザザー、多脚型にダガー乗っけたのがゲルズゲーや

0097それでも動く名無し2022/09/26(月) 20:57:58.60ID:71K28OS/0
セイバーって結構かっこよかったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています