【悲報】田中マー、なんか普通に負けると思われてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/10/02(日) 00:19:20.53ID:WmcEqZN1a
なんでや…

0219それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:09:19.82ID:N05da1sh0
>>210
先発はオッサンだらけだし夏場に落ちてくればまだ分からん、と思ってた
流石にAクラスにも入れないとは思ってなかったけど

0220それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:09:24.65ID:quE2OEayd
>>211
最高に草生えるシチュエーションで草

0221それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:09:37.43ID:xUp4BU/c0
楽天なんでこんなに落ちたのかね

0222それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:09:55.67ID:9yMdBWO7d
ロッテハァン理想の展開

小島6回2失点も味方の援護なく中継ぎ陣が大炎上
安田山口の一発もむなしく3-14で敗戦
心を折られた井口が辞任表明

0223それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:10:04.33ID:3OYeVkZr0
>>214
もはや気分はオープン戦よ
タイトル争いがどうかなって程度

0224それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:10:32.77ID:q4ak6NKcd
>>214
今週楽天かロッテが頑張っておけばみんな気楽に試合できたのに

0225それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:11:02.38ID:h+BmPvb/M
なんだかんだ面白くなってみんなワクワクやろ
よかったわ

0226それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:11:03.92ID:xUp4BU/c0
>>216
とりあえず追い抜かれなかったから十分やろ

0227それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:11:13.60ID:9pL6HPyKd
オリは結局日ハムに連敗したのが最悪やったな

0228それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:11:23.40ID:Eu5lG9wf0
オリ 先発防御率2.76
まーくん 防御率3.25
オリぶっ壊れ過ぎだろ

0229それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:11:37.06ID:a8WJrFua0
>>222
何度マスコロされても使う井口にそんなメンタルあるとでも?

0230それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:11:38.92ID:bz82ToB00
オリックスって勝ってソフバンが負けるしか優勝無しなの

0231それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:11:55.18ID:xUp4BU/c0
>>230
そうやで

0232それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:12:07.03ID:TNrfUXjH0
>>221
交流戦前に急停止したわりには粘ったほう
一時の島内のおかげ

0233それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:12:49.84ID:ltSA47Ao0
>>227
それより前半戦やろ
前半戦あれだけ負けて良く優勝争いしてる

0234それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:13:09.63ID:J6gVZit20
>>211
混乱した井口がリクエスト要求してそう

0235それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:13:34.49ID:vgluUrerp
マー君はスライダーとスプリットでかわしてるイメージやが、ツーシームつかってる? 黒田のツーシーム脚光浴びてただけに

0236それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:13:57.25ID:uaxiiXtGd
>>218
石井「よしスタメン西川と銀次!」

0237それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:14:06.13ID:VJqTRo+s0
ここ10年で球速い投手ほんま増えたな

0238それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:14:16.11ID:RTgqT+N50
だってこの前も吉田にボコられて負けたじゃん
それも一度じゃなく二度

0239それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:14:35.39ID:3OYeVkZr0
>>235
脚光浴びたけどさほど効果的じゃなかったぞ黒田のツーシーム
NPB球がツーシームに致命的に向いてないねん

0240それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:14:47.36ID:bz82ToB00
>>230
サンガツ
ソフバンが引き分けでも無理なのね
オリックスはそりゃ気楽やろな
ソフバンのほうが緊張しそう

0241それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:15:01.81ID:USQVdYuH0
>>211
幕張は幸せな空気に包まれるんやね

0242それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:15:12.52ID:KqQAkRsH0
ソフトバンクざまあしたいから手を抜きそう

0243それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:15:13.26ID:r3Ybtutq0
オリが勝つ負ける関係なくロッテが確実に負けるやんか
先発小島てお前…

0244それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:15:15.59ID:VU9B2c7M0
石井は田中まーに思い入れありそうだけど
サッカー大好き三木谷がコスパ悪いと思ったらノーテンダーみたいな事になりそう

0245それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:15:24.31ID:3Y1Hysd50
オリとSB贔屓以外のファンはどっちの優勝望んでるん?
ちなワイはSB嫌いじゃないけど何となくオリや

0246それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:15:25.06ID:USQVdYuH0
【悲報】西武ハム戦、誰も見ない

0247それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:15:41.33ID:a8WJrFua0
>>230
1ゲーム差やしな

0248それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:15:53.48ID:2Z+Idd4J0
そもそもロッテが普通に負けるから関係ないぞ
オリのために頑張る義理もないしな

0249それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:16:50.13ID:zMIkVgMW0
板東ちゃんと寝れてるんかな

0250それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:16:50.35ID:sspzzWwh0

0251それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:17:09.83ID:RUownf/c0
>>248
楽天もだが一応ホーム最終戦という意地はある

0252それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:17:36.73ID:Kyz3v9fZM
こういうドキドキするイベントって久しぶりちゃう?
サッカーW杯みたいや

0253それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:17:48.32ID:FYnvo08f0
>>250
間違い探しかよ

0254それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:18:21.87ID:cRSUl4Goa
山本由伸は立ち上がり不安定やからリリーフはないやろ

…ないよな?

0255それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:18:27.17ID:MClyI5God
>>246
今日優勝してたらソフトバンクファンはみんな十亀の為に泣いてくれたやろなあ

0256それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:18:32.24ID:r3Ybtutq0
>>251
そんな意地で勝てるならもっと勝ってるし打線も打ててる
カス打線で朗希の完全試合消してるチームやぞ

0257それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:18:54.15ID:8qkmlF4Sa
取り敢えずオリックスとロッテが序盤に大量失点するのが一番つまらないから勘弁して欲しい、最後まで楽しませろ

0258それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:19:05.97ID:VtLdr1gO0
平良また今日も配信始めてて草

0259それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:19:27.18ID:sspzzWwh0
>>251
あと5割フィニッシュもあるな
貯金18→借金2
貯金18→プラマイ0
じゃ相当な差がある

0260それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:19:38.77ID:gQPHxOJod
明日晴れだしアンフェアにはならんやろ
期待してやれよ

0261それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:19:45.38ID:xUp4BU/c0
いざ始まったらあっさり大量点入ってソフトバンクに決まって
つまらないんだろうな

0262それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:20:00.72ID:RTgqT+N50
プロやからそんな雰囲気当然でないやろうけどソフトバンクの何人かというか藤井海野に関しては間違いなくメンタル整理付き切らずにプレイボールやろな

0263それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:20:17.40ID:bkZBQG7od
>>245
今オリファン叩きスレ立っとるけどどうやろな

0264それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:20:26.87ID:yLSjxYTs0
>>213
2002巨人
甲子園でリードしてて、試合中にヤクルトが中日に敗れ決定。
しかし試合は9回裏にクローザー河原が浜中に同点ホームランを喫し、延長12回まで行って前田幸長がワイルドピッチでサヨナラ負け。23時過ぎてた。
フジ関西系だったので、さすがに火曜夜ですぽるとはよう見んかった。

0265それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:20:33.91ID:Kyz3v9fZM
>>261
これが一番つまらんな
接戦にならんと

0266それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:20:55.05ID:T9MO9GI50
最終日までもつれるって結構珍しい?

0267それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:20:55.29ID:YuIr6FxOp
オリが優勝したら1、2位が完全同率になるけどこれ史上初?
ゲーム差なしはたまに見るけど

0268それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:21:05.32ID:456nHBWx0
たいらゲームスレここか?

0269それでも動く名無し2022/10/02(日) 01:21:10.12ID:Kyz3v9fZM
>>264
ほーんあるんやな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています