日本ってオタク多すぎじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/10/02(日) 02:25:08.65ID:uKF8jLeJ0
いや冗談じゃなくさ
もうみんなオタクじゃん

0002それでも動く名無し2022/10/02(日) 02:26:29.50ID:/EhhDbg40
お前の周りだけやで

0003それでも動く名無し2022/10/02(日) 02:26:51.79ID:jtmltYugM
しゃーない

0004それでも動く名無し2022/10/02(日) 02:28:07.02ID:17jzRYYb0
別に誰が何を好きでもお前に関係ないやん
撮り鉄みたいな大衆に迷惑掛けまくるクズは死んで欲しいけど

0005それでも動く名無し2022/10/02(日) 02:28:53.00ID:lvudH4r4a
ここに書き込んでる奴もなんGオタク

0006それでも動く名無し2022/10/02(日) 02:29:06.41ID:TqMh8xzB0
オタクを指す範囲が広くなっただけや

0007それでも動く名無し2022/10/02(日) 02:29:34.23ID:y+9s5p/Ba
スマホゲームとかアニメくらい皆見るよな

0008それでも動く名無し2022/10/02(日) 02:29:38.19ID:uKF8jLeJ0
いい歳こいてアニメ漫画に夢中になってるやつらがマジョリティになって正当化される世の中がおかしいとこう言いたい訳やワイは
どこまで行ってもアニメは子供のものやぞ

0009それでも動く名無し2022/10/02(日) 02:30:16.96ID:L6PKhNib0
ギーク的な要素のないただのオタクは百害あって一理なし

0010それでも動く名無し2022/10/02(日) 02:32:14.20ID:glIQycBR0
>>8
明らかなオタク向けアニメとかあるやん
さっきHuluで見てた萌系アニメはネタが全部90年代アニメのオマージュやった
これも子供のものなんか?

0011それでも動く名無し2022/10/02(日) 02:32:33.01ID:6yJreeZh0
海外もアベンジャーズとかに夢中だし変わらんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています