よく考えたら自分の葬式に来る人間ってほとんどおらん気がするんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/10/02(日) 04:10:20.15ID:1tXqRXC80
はあ

0002それでも動く名無し2022/10/02(日) 04:11:30.89ID:jM0gSlsa0
ワイは親戚すら来ないと思う

0003それでも動く名無し2022/10/02(日) 04:11:32.31ID:zWCU0yDFr
死後のこと考えてもしゃーないやろ

0004それでも動く名無し2022/10/02(日) 04:11:53.22ID:Yq2Hqqvv0
爆笑しながらお焼香上げてやるよ

0005それでも動く名無し2022/10/02(日) 04:12:19.38ID:xW63oshr0
コロナが言い訳になるぞ

0006それでも動く名無し2022/10/02(日) 04:13:05.17ID:crqLJRTo0
>>3
たしかに

0007それでも動く名無し2022/10/02(日) 04:19:43.60ID:kREXxe7O0
ちゃんと火葬してくれrて遺骨引き取ってくれる身内がいるだけ感謝せんと
孤独死して警察経由で役所に事務的に火葬されて無縁仏になる人が1割超える時代も遠くないやろ

0008それでも動く名無し2022/10/02(日) 04:20:40.23ID:E6zU2Ag60
直葬という葬式やらないプランあるぞ

0009それでも動く名無し2022/10/02(日) 04:24:47.50ID:kREXxe7O0
たとえば2018年度の大阪市の無縁仏は2688柱、大阪市の人口が269万らしいから0.1%くらい
5年で1.4倍だったというのだから1割は言いすぎやったな、でも1%になる日が来てもおかしくない

0010それでも動く名無し2022/10/02(日) 04:25:16.86ID:9seHNhDY0
死ななければいいじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています