【高齢化】12球団先発平均年齢ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/10/04(火) 19:32:34.84ID:INInTU6Cd
1位 オリックス 平均25.48歳
先発防御率2.77(リーグ1位、12球団1位)

山本(24)   26先発
宮城(21)   24先発
山岡(27)   21先発
田嶋(26)   20先発
山崎福(30)  19先発
ワゲスパック(29) 10先発
竹安(28)   6先発
山崎颯(24)  5先発
椋木(22)   4先発
増井(38)   2先発
ビドル(31)  2先発
東(23)    2先発
バルガス(31) 1先発
中村勝(31)  1先発

0265それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:03:52.67ID:J1xw7kWT0
加重平均の場合
オリ 26.3歳
ハム 26.8歳
中日 27.1歳
巨人 27.3歳
横浜 27.4歳
広島 27.6歳
西武 28.1歳
ロッ 28.1歳
阪神 28.4歳
ヤク 30.5歳
ソフ 30.8歳
楽天 31.2歳

0266それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:04:01.18ID:vW/NeFc+a
>>253
優勝するなの大号令、事実だった

0267それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:04:15.36ID:a1N2q2TId
>>257
松本とかラオウとか毎年新たなタイトルホルダー級の打者が出てきてるんだよなあ

0268それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:04:32.57ID:Qh9kpMYxa
>>36
老人ホームで草
年金暮らし多いなぁ

0269それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:04:46.17ID:EawAez/70
大野雄大(34)
柳裕也(28)
小笠原慎之介(25)
高橋宏斗(20)
このバランスは非常に良いと思う

0270それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:04:49.71ID:RLhVS5cpd
2012年
島内!銀次!岡島!
塩見!辛島!!釜田!
ようやっとる!!!


2022年
島内!!!!!銀次!………岡島……………
塩見……………辛島!釜田……?
ようやってる………?



どうしてこうなった

0271それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:04:49.85ID:7jolHgBq0

0272それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:04:59.79ID:SkXsY4AMa
緊張でガチガチの山足に暴投&四球出したときマーの時代の終わりを感じた

0273それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:05:28.17ID:49VT5erQa
マークソはリリーフやったらもう一華あると思うわ

0274それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:05:42.99ID:zfUdSXT00
>>204
今井は今年三振取れるようになったからな
来年跳ねるで

0275それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:05:58.05ID:Q+9TaBQka
>>270
島内がタイトル取るレベルに成長するとは誰も思うまいよ

0276それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:06:13.46ID:VPboQeJ0d
>>269
なお柳は酷使ですでに壊れ高橋も高卒2年目から使いまくったため寿命は短い模様 
小笠原もFAで出てくやろうしね

0277それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:06:25.70ID:zfUdSXT00
>>241
光成はこないだの力投でもう完全に認められたやろ

0278それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:06:37.46ID:ctbhGyDda
>>271
自主的に気を使うのは十分アリだけど接待される相手がこんなん言い出したら終わりやな

0279それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:06:40.37ID:m6wybbp/0
何か必死で画像探してきた亀いて草
パワハラ言いたいだけかw

0280それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:07:00.65ID:EawAez/70
>>276
はいはい

0281それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:07:20.84ID:d7brHGauM
石毛 課題はピッチャー陣でしょ? 先発は誰がいるのよ?
渡辺 たくさんいますよ! 石毛 高橋光成と松本航? 渡辺 まだまだいますよ。今井(達也)も本田(圭佑)もいるし、ニールとノリンもいる。ルーキーの二人もいいですよ。1位(宮川哲)と2位(浜屋将太)。
東尾 ルーキーは計算に入れないほうがいいぞ!
渡辺 いや、今の時期、頭数はいるんですよ。ここからだんだんと薄くなっていくんです。
東尾 そっか。お前の髪の毛と一緒だ。
一同 はははは(笑)
辻 でも、去年は若い4人がしっかりと投げましたからね。今井、高橋光成、松本、本田。
渡辺 そう。とにかく今は育成の時期なんですよ。3年後は投手王国です。
石毛 聞いた? ちゃんと残しておけよ!
東尾 何年前から言ってんだよ!

0282それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:07:22.82ID:HqiFmNqFM
>>269
柳と小笠原の間くらいの世代がもうちょいほしいな
具体的に言うと梅津と勝野

0283それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:07:28.02ID:Vk+aNONOa
光成と今井の二枚看板でCSどこまで戦えるかが来年の資金石になりそうやな

0284それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:07:30.16ID:yFEAqGR60
>>271
今では戸郷の飲み物係やってるのだろうか

0285それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:07:46.01ID:ctbhGyDda
>>279
亀レスって言葉まだ死語じゃなかったんやな
久々に聞いてびっくりしてる

0286それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:08:01.47ID:3srvciS6a
>>265
あまり変わんないわね

0287それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:08:29.65ID:CmpV4PzN0
>>155
山本去年も投げてて今年落ちると思って順位予想したのにこれやからなあ
これはもうアメリカ行くまではこんな感じなんやろな

0288それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:08:51.55ID:dbrCDjC+0
>>276
高橋で使いまくってる認定なら高卒投手の育成なんて出来なくないか?

0289それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:09:13.08ID:gYQtCRoM0
>>281
トンビだから許される大暴言ほんとすこ

0290それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:09:16.63ID:idyW3HwQ0
>>276
宮城「ほーん」

0291それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:09:37.41ID:CmpV4PzN0
>>186
森と石川は同じ年のドラフト(石川は育成)で高卒社会人と大卒やからな

0292それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:10:09.45ID:7jolHgBq0
>>279
えぇ・・・教えてあげたのになんやこいつ

0293それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:10:36.98ID:CmpV4PzN0
>>224
ドライブラインの重いボールが効いたらしいで
千賀も最速更新したしな

0294それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:10:40.73ID:ChhtrFSvd
>>155
中日投げさせすぎやろ

0295それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:10:44.29ID:idyW3HwQ0
鷹って最初から使われることあんま無くて、筑後に漬けられてから出てくるから
若手に見えて結構歳行ってるは割とあるある

0296それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:10:53.93ID:cercukF8d
>>288
佐々木みたいにじっくり使えよ
1軍だけの話ちゃうぞ2軍時代からや現に奥川は終わってしまったやろ

0297それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:11:11.88ID:UA3PgQGy0
>>109
WARそこそこ良くてリリーフ最強の中日はなぜ最下位なんや?

0298それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:11:44.36ID:p2HiIsj6p
>>31
石川31なのか
コイツAPEXでマスター行ってたからまだ若いんかと思ってたわw

0299それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:11:52.08ID:J1xw7kWT0
パリーグサードOPS(サードで200打席以上)
安田 .740
野村 .724
宗  .697
茂木 .695
周東 .688
呉  .648
中村剛.598

0300それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:12:27.35ID:xZTFcnyf0
>>271
こんなんテレビ用の演出で厳しい先輩演じてるだけやん
実際菅野は後輩にも慕われてるのにこんなもん真に受けてパワハラ野郎!とかピュアすぎないか

0301それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:13:05.41ID:CmpV4PzN0
>>295
育成上がりで存在知らんまま突然出てきたような選手が多いのもあるやろな

0302それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:13:22.44ID:5HG9At1N0
北山 1先発←これ開幕投手ってマジ?

0303それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:13:53.74ID:7jolHgBq0
>>300
この演出で大丈夫と思ってるならそれはそれでヤバいんだよなあ・・・・・・

0304それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:14:09.24ID:EawAez/70
>>282
梅津勝野が10〜15先発して欲しいな

0305それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:14:32.60ID:BvM2RSG0p
ヤクルトはゆるゆるローテの挙句イニングも少ないのにこれだからな

0306それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:14:47.23ID:IQEz1nTvd
>>299
UZRも含めたら安田圧勝やな

0307それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:15:57.24ID:Ebc7xuMw0
正直思ったより低かった
ちな毛

0308それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:16:08.46ID:exBekp0m0
横浜とかいうリリーフは球速良ければ通用すると思っている球団
なおロメロには通じなかった模様

0309それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:16:12.72ID:gk+NRHP8d
>>290
ドヤ顔のとこ申し訳ないけどはオリックスみたいに正しいノウハウ持ってるならまだしも中日にそんなのないやん
いたずらに肩消耗させてるだけ

0310それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:16:27.64ID:Vk+aNONOa
カツオは今年の成績で200勝まであと3年必要なのか
いってほしいけど厳しいなあ

0311それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:17:27.69ID:BQt01UyE0
>>155
大野もっと投げてるイメージだから意外

0312それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:17:40.59ID:zfUdSXT00
>>283
優勝かかったソフトバンク相手に7回無失点のワイ松本、泣く

0313それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:18:16.64ID:KhtjrgS1a
>>312
お前はオリ相手に投げるんだよ!

0314それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:18:53.86ID:zfUdSXT00
>>313
光成松本今井の順番のほうが良さげなんやけどな
なぜかソフトバンクは松本苦手やし

0315それでも動く名無し2022/10/04(火) 20:19:09.43ID:7jolHgBq0
波留の件もだけど振る舞い以前に公共の電波に乗せるものじゃないんだよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています