【1話対決】チェンソーマンvsBLEACH どっちの方が良かったか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:35:12.32ID:M4BIgNyTa
FIGHT!

0002それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:35:24.55ID:M4BIgNyTa
俺はチェンソーマン

0003それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:35:31.38ID:w1DPDy3/0
圧倒的BLEACH

0004それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:35:35.65ID:qHmKl/jQa
ブリーチやん

0005それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:35:37.51ID:hY9w7+lz0
漫画はチェンソー
アニメはBLEACH

0006それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:35:46.95ID:ceFPb/cj0
BLEACH😎

0007それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:35:53.53ID:qfpKHdO60
スペシャルエンディングに感動したからBLEACHや

0008それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:35:58.96ID:FZSL3n5e0
ガンダム🤓

0009それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:36:23.04ID:4cZECg2b0
そもそもチェンソーマンって1話が1番おもんないやろ
コベニちゃん出たあたりから面白くなる

0010それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:36:36.30ID:gf9ZbYiea
ガンダム水星の魔女

0011それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:36:36.38ID:+T1eS/DKx
ブリーチは洗練されてるよね

0012それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:36:36.58ID:3Aq1CRni0
圧倒的ブリーチやろ
チェンソーマンは漫画で読むくらいでちょうどいいわ

0013それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:36:36.87ID:OHX8x1HUM
濃いカルピスを薄くしたアニメvs薄いカルピスを濃くしたアニメ

0014それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:36:48.78ID:ceFPb/cj0
BLEACH観てテンポがいいと思う日が来るなんて🥺

0015それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:36:56.04ID:gRCu8AaW0
アフィリエイト死ね

0016それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:37:06.76ID:vYgUy+lp0
余裕でチェンソーマン
そもそもBLEACHがつまらん

0017それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:37:34.64ID:KWsBzsEE0
チェーンソーマンアニメは失敗やったな
明らかに合ってねえわ

0018それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:38:03.46ID:NWdepzpC0
1話は流石にBLEACHやな
チェンソー退屈すぎた

0019それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:38:47.08ID:kq3xGQi7M
チェーンソーは信者がハードル上げすぎたね

0020それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:39:29.80ID:AqfT/VCC0
先の展開知ってるから期待できるのはチェンソーマン
一話時点ならどっちも良かったわ

0021それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:39:58.60ID:tJnLxQID0
まさか最後にポエムがあると思わなかったからBLEACH

0022それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:40:48.37ID:r6cTbaJa0
というかSPY×FAMILYもそうやけど何で同じ時期にわざわざやるん?
集英社って何を考えてんの

0023それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:41:26.85ID:ZFiLGPhi0
鰤はストーリーがあかんの分かっとるからなあ
苦しいやろ

0024それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:42:00.08ID:EjNA7OFt0
dアニメしか観れんワイはBLEACHで

0025それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:42:04.58ID:OHX8x1HUM
ブリーチはファンサ精神が素晴らしかった
チェンソーは丁寧にやりすぎや

0026それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:42:11.18ID:MWwJqpW/a
ワイ水星推しやからBLEACHとチェーンソーマンのジャンプ同士で争ってくれ
めんどくさいねんな

0027それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:42:28.03ID:vkv29hr10
BLEACH

0028それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:42:56.46ID:76di7JIC0
>>24
dアニメでも配信あるで

0029それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:43:09.43ID:A2b0tg9R0
スパイファミリー、モブサイコ、ゴールデンカムイ
こいつら以下やぞ

0030それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:43:20.16ID:febtiVi70
ぶち

0031それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:43:24.14ID:w1DPDy3/0
>>26
ワイは水星とBLEACHの二大巨頭や

0032それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:43:56.35ID:Wv7mvp4T0
カルピスの原液

0033それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:44:01.82ID:oUUX3TUnr
bleach

0034それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:44:20.96ID:vB4qlhBP0
>>1
ブルーロックの勝ち

0035それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:44:21.15ID:P9u7AQK6M
水星、BLEACH、チェーンソーの三大チー牛御用達アニメ見てるやつキモすぎるwww
絶対リアルで友達いないよこいつらwwwww

0036それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:44:58.85ID:DTrBa7tQa
>>3
鰤おじってBLEACH以外の人気漫画全部嫌ってるよなw

HUNTER×HUNTER再開のスレはワイが見てない間にとっくに語り尽くしたんか?
18 :それでも動く名無し[sage]:2022/10/12(水) 00:19:25.71 ID:w1DPDy3/0
もうわりとガチでみんな興味無いで
富樫をオモチャにしてるだけや

【TX】チェンソーマン(新)★5
369 :それでも動く名無し[sage]:2022/10/12(水) 00:20:18.59 ID:w1DPDy3/0
すまん昨日のBLEACHの圧勝やん

0037それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:45:03.82ID:L0GtAPij0
チェンソーマン盲目が持ち上げてるだけでなにもフィルターなしでみたらCG糞やし声が棒すぎる

0038それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:45:05.98ID:SYC8QfvK0
ブリーチ流石に古くないか

0039それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:45:50.10ID:EjNA7OFt0
>>28
じゃあチェーンソーマンや

0040それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:46:48.58ID:DTrBa7tQa
>>37
鰤おじ「チェンソーマンスレでBLEACH持ち上げるで~!」

フィルターかかってんのはどっちだっていうw

【TX】チェンソーマン(新)★5
779 :それでも動く名無し[sage]:2022/10/12(水) 00:22:07.72 ID:L0GtAPij0
本当に逆張りでもなんでもなくてBLEACHのほうが神じゃね?

0041それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:46:54.73ID:trISIYQp0
BLEACHなんて今の人知らんよ
比較してんのがいい年して深夜アニメ見てるおっさんだけ

0042それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:47:08.57ID:dCMhN3Ea0
>>26
確かに百合豚からしたら少年漫画の優劣なんて関係ないよな

0043それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:47:16.94ID:76di7JIC0
>>39
でもBLEACHと違って最速から丸1日遅れや

0044それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:47:48.64ID:7PtnQVg+a
BLEACH悪いのは原作のシナリオだけやぞ

0045それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:48:04.44ID:eRmjouzP0
ガンダム推しワイ
低みの見物

0046それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:48:50.92ID:h+/NW5/q0
原作はともかく監督の力量はBLEACHの圧勝

0047それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:48:58.18ID:EjNA7OFt0
>>43
ならBLEACHやな

0048それでも動く名無し2022/10/12(水) 00:50:28.17ID:cDZeMNxw0
チェンソーマンやろ
ブリーチもう原作終わって結構経つしね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています