【悲報】アメリカさん、ウクライナを支援しすぎて弾薬が枯渇する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/10/12(水) 02:25:43.46ID:Me3emnH50
もう終わりやね……

0826それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:32:39.86ID:9ClzK5aN0
中国「この瞬間を待ってたんだぁ!!」
アメカス「やったぜ。」

こうやろ?第二次世界大戦そっくりやねん

0827それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:33:00.07ID:5qlel9h40
今回の戦争で言うほど世界の軍隊が強くもないことが露呈して終戦後は平和になりそうやな
弾切れるの早すぎやしロシアだけやなくてフランスもドイツも日本も軍隊や自衛隊の兵器の半数以上が修理中で使い物にならへんことも判明してるし軍事費って何難のための金なんや

0828それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:33:00.42ID:dxTpqYry0
他国に入り賛同者をつけるにはその国の下層民に愛国でせまりゃいい
「おっコイツは味方だ」 と単純だからすぐ騙される
その後有名人とコラボできりゃその界隈では信者がついてくる
文鮮明やナザレンコの様にw

な?壷ウヨって

無教育で頭が悪い奴ばっかだろ壷ウヨw

0829それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:33:08.25ID:hjs8LURYa
>>819
どう考えたら欧米連合が中国に負ける予想なんねん
アホかお前?

0830それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:33:13.35ID:GDA/eTmc0
武器屋さんちの子は今年はクリスマスプレゼント奮発してくれそうで良かったね

0831それでも動く名無し 転載ダメ2022/10/12(水) 07:34:15.62ID:9JHMPtPYa
リメンバーヒロシマ

0832それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:34:58.84ID:DIisiOgM0
>>831
死ねクズ

0833それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:35:09.61ID:D7hkEss90
ウクライナ軍ってAKのブルパップじゃなかったっけ
アメリカってその弾薬種作っとるんか?

0834それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:36:05.88ID:8KtBNhpB0
これまじで大戦前夜やろって流れやな最近

0835それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:36:31.01ID:z//TYTbBp
アメリカでも半年分しかないんやな

0836それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:36:45.67ID:VU7E/qUh0
>>829
アメリカと中国が戦争しても日本ですら中立で参加せんぞ

0837それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:38:03.48ID:P9LtVn3K0
>>836
で?
関係なく中国負けるやろ

0838それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:38:16.27ID:jlHkrRFqa
どーせ予備弾薬の備蓄増やしてーやってパフォーマンスやろ
ずっとこのロシアを知っていながら脅威煽ってたやつやで

0839それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:39:01.30ID:19RQPLz70
>>836
国際法上在日米軍基地が存在する時点で自動的にアメリカ側で参戦やで(笑)

0840それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:39:17.25ID:X9Mmvgil0
壺ウヨは相変わらずアメポチ過ぎてきもちわりーな、ネット工作業者丸出し過ぎだろ

0841それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:39:49.50ID:XcqHM79E0
マジかよウクライナ終わったな

0842それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:39:52.71ID:X9Mmvgil0
>>839
嘘つくなよキチガイアメポチカルト

0843それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:39:54.93ID:P9LtVn3K0
>>840
ロポチ、お手!w

0844それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:40:45.57ID:X9Mmvgil0
>>843
いやほんとキチガイネトウヨはいつも同じキチガイオウム返ししてくるよな
おまえ壺なんだから日本人のフリしてくんなよ

0845それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:43:31.93ID:5JNkLlXZ0
>>320
役割を代替させられるということは要らないという事では?

0846それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:43:32.08ID:gRCu8AaW0
>>836
ガーイw

0847それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:45:15.74ID:i7Jy3B5l0
>>834
双方弾や武器がないから前夜でもないけどな。あと20年しないと大戦のレベルまで整わないだろ

0848それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:45:34.80ID:0nvuhRrpa
じゃあ民間から弾薬徴収しろよたまいっぱいあるやろ
銃社会からおさらばや

0849それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:45:44.84ID:7nh4MO61M
>>805
ロシア人の存在がミサイルの誘導ビーコンみたいな存在やのにな

0850それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:46:42.30ID:AWdG3b4O0
これ一番ヤバいのはロシアなんやで
アメリカですら生産が追いついてないからロシアの工業力だと弾薬が全く足らなくなっとる
砲撃数は激減して北朝鮮からも弾薬買ったりしてるくらい深刻やから冬にはロシアの弾薬尽きるんやないか

0851それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:47:39.52ID:ICd6ZDPu0
>>834
ロシアの同盟国とか肩持ってる国で参加してくれそうなとこないから世界対戦にならないんちゃうか
あり得ないけどルカシェンコがいきなりポーランドへ突撃ぃぃとかやったら知らん

0852それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:47:59.83ID:JgAmLbvP0
弾薬会社の社長が儲かりすぎて絶頂してそう

0853それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:49:13.10ID:ICd6ZDPu0
>>850
ソ連時代の遺産だか負債があるからまぁ小銃はどうにかなるやろ
ミサイルはもう無理やな
精密ミサイルは作れないからコントロールが藤浪より悪いのしかない

0854それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:49:14.07ID:/qPiSg5b0
アホやなあ
ロシアが核ミサイル使ったらウクライナなんて数時間で壊滅やで
ミサイル半数近く撃破できないとか核ミサイルならおしまいや

0855それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:50:48.28ID:i7Jy3B5l0
>>853
塹壕ほって小銃で闘うのww1だわ

0856それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:50:59.48ID:7nh4MO61M
>>852
陰謀論抜きに間違いなく儲かっとるなロシアのお陰で

0857それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:52:40.93ID:ICd6ZDPu0
>>855
そらモシンナガンも引っ張り出しますわ

0858それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:53:01.14ID:3n8thVZTa
>>843
何で壺ってwつかうん
老害すぎるだろ

0859それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:53:16.78ID:ajsxApLmp
>>852
ロシウクの戦争だいぶ長引きそうやし
笑いが止まらんやろな

0860それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:53:45.12ID:w5e93uGK0
チョンモメンなんで発狂してるん?

0861それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:53:46.15ID:AWdG3b4O0
>>853
問題は砲弾や。例えば米軍は155榴弾砲を1日500発くらいしか生産できない
多分ロシアの砲弾生産能力は全部合わせても1日1、2000発くらいやないか
ロシアの砲撃数は最盛期に1日2万発、8月には1万発まで砲撃減ったが、このペースやと弾切れで砲撃全然できなくなる

0862それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:53:53.08ID:ajsxApLmp
>>850
核いっぱい余ってるんだから使えばええやろ

0863それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:53:59.77ID:3n8thVZTa
>>852
その商売やろうぜ😎

0864それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:54:18.30ID:jJb+HvES0
この軍事費は誰が払ってるんや

0865それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:54:33.71ID:3n8thVZTa
>>864
北朝鮮ミサイルは壺

0866それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:55:25.63ID:7nh4MO61M
>>859
小出しせずに一気に2500万人前線に立たないかな
そしたらあっという間に終わるやろ

0867それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:55:34.28ID:4REdJ7N+0
統一協会とロシア早く滅ばんかな どっちが先やろうか

0868それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:56:04.94ID:b38IjqWZd
貴重なデータやな
総力戦になったら数日で弾切れやで

0869それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:56:21.51ID:xOyP63xOF
>>15
むしろロシアは戦車もなくて、インドが改修に送った戦車借りパクしてるくらいだぞ

0870それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:56:35.39ID:7nh4MO61M
>>867
ロシア滅びてから統一教会にロシア布教させたいわ
自虐史観植え付けるの上手いしうってつけやろ

0871それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:57:02.23ID:2rcU9e3Oa
>>866
1週間分飯用意できるか?

0872それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:57:51.82ID:VelR+jKZM
ロシアはクリミアの橋の報復やってミサイルぶっぱしてたけど
あれも在庫とか生産能力考えたら割と虎の子ミサイルだったかもしれんのか

0873それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:58:20.24ID:ICd6ZDPu0
>>861
やったぜ
そのままなんも動かなくなれやロシア軍隊

0874それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:58:51.04ID:vh2mm+osa
>>871
ウクライナ軍から鹵獲したらええんちゃうの?

0875それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:59:14.58ID:7nh4MO61M
>>871
どうせ死ぬんやしやる必要ないやん

0876それでも動く名無し2022/10/12(水) 07:59:44.30ID:Zq9/r1tKa
あんだけ大量に動員しても弾切れならそりゃww1の塹壕戦やるしかないわな。おまけにハイマースで弾薬庫潰されまくっとる
もう小火器で大量突撃するしかない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています