今年山本由伸と佐々木朗希のマッチアップがなかった理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/10/13(木) 00:20:12.77ID:zekCR1oFd
なに?

0146それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:11:42.37ID:zekCR1oFd
>>143
京セラでも抑えてるぞ
それに佐々木がマリン専だろうが山本がマリンで打たれてる事実もマリンが打高である事実も変わらないぞ

0147それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:12:10.96ID:zekCR1oFd
>>140

0148それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:12:17.68ID:zekCR1oFd
>>141
中日

0149それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:12:21.99ID:U5iszjHPp
ちなみに今年の千葉マリンは得点pf1.01本塁打pf0.98だから別に打高じゃない

0150それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:12:37.38ID:0VaJeKfu0
>>140
はえ~

0151それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:13:11.68ID:zekCR1oFd
>>149
京セラがどちらも0.88でリーグ最低なことは隠すんやね

0152それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:13:45.50ID:U5iszjHPp
>>151
外的要因を考慮するなら守備は遥かにロッテのがいいぞ

0153それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:14:46.58ID:zekCR1oFd
>>152
佐々木は三振が多くて被本塁打が少ないから関係ないな
内野はロッテも安田以外ボロボロだし

0154それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:14:55.92ID:lRfD46AE0
>>143
寧ろ去年はビジター専やで

0155それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:15:13.96ID:BXScFW1h0
今日のバヤシコスレはここか?

0156それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:15:52.99ID:zekCR1oFd
まあなんにせよこういう不毛な争いをなくすためにも佐々木朗希と山本由伸のマッチアップが必要なんだよ
どちらがNo.1か投げ合ってはっきり決めなくちゃいけない
世界がそれを求めてる

0157それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:16:07.68ID:9p4wXRIw0
まあ、オリがローテずらすのは毎度のことやろ
なんかロッテ戦迎えるとローテ変更とか、去年も有ったやん

0158それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:16:21.60ID:6ColNsMr0
>>139
病気だろこいつ
恥ずかしくないのかねこんな事ばかりしてて

0159それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:17:05.79ID:zekCR1oFd
>>139
佐々木朗希は最早ロッテだけのものじゃないやろ
村上とか山本とか岡林と同じ
みんなが話題にすべき存在

0160それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:17:09.88ID:U5iszjHPp
>>153
佐々木の奪三振率は確かに高いけどそれでも全アウトの半分未満なんだから守備が関係ないわけないぞ
それとお前が思ってる以上にオリックスの守備は酷い
チームUZR
ロッテ 0.6
オリックス -23.1

0161それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:17:25.96ID:0KNJMHJq0
潰し合いとかもったいないやんけ

0162それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:17:56.82ID:U5iszjHPp
>>156
1回対戦しただけで優劣決まるわけないだろ
山﨑福也が佐々木より上ってことになるぞ

0163それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:18:57.52ID:Ue0Nin8G0
もうこの人は相手しない方がええで

0164それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:19:24.67ID:Z8UJ8QXka
>>160
草うせやろ?

0165それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:19:55.08ID:KwfRAtP8r
こいつ井口が辞めたのにいつまでロッテに纏わりついてんの?
オメーのズリネタは退団したんだからはよ消えろや

0166それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:20:38.75ID:U5iszjHPp
>>164
これは8月31日時点の数字だから実際はこれより酷い

0167それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:20:39.77ID:McOXN1tO0
オリックスは捕手以外守備クソで優勝した全く新しいチーム

0168それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:20:44.59ID:zekCR1oFd
>>165
佐々木朗希をロッテに縛り付けるな
佐々木朗希の話はロッテの話じゃなくてNPBの話やろ

0169それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:20:58.44ID:sdww2Jqd0
このガイジまだロッテに粘着してんのか
こんな障害者に纏わりつかれてロッテも気の毒やな

0170それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:21:39.42ID:xF3az2pK0
やっお佐々木を無能起用する井口が消えて生成するわ

0171それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:22:15.47
由伸が投げ負けたら嫉妬で発狂するから

0172それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:22:51.11ID:+hjXGeVm0
一回チャンスあったけど佐々木が回避した試合あったやろ

0173それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:23:53.02ID:zekCR1oFd
山本だって投げる前から勝ちが確定しててつまらんやろ
佐々木朗希と投げ合うことでどちらが勝つかわからないヒリヒリとした野球の楽しさを思い出すよ

0174それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:25:15.15ID:U5iszjHPp
>>173
佐々木が投げる前から勝ち確定するレベルになってから言えよ
それなりに負けとるやんけ

0175それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:25:46.10ID:pR0YhjeI0
見てみたいけどそれなら今の朗希じゃなくて欠点がなくなり完全体になった朗希と戦ってほしい
そん時には由伸はメジャーだからほぼ見れないけど

0176それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:26:48.52ID:zekCR1oFd
>>174
瞬間最大風速は佐々木だからね
まさか絶対山本が勝つとでも?

0177それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:27:07.80ID:zekCR1oFd
>>175
シーズン1試合に投げ合えばいい

0178それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:28:55.67ID:s3QrMrKHa
なんか思考がギャンブラーとか6年連続最下位の時のハメちゃんみたいになってて草

0179それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:29:56.35ID:U5iszjHPp
>>176
ひたすら0積み重ねるゲームになるだけやろ
オリックス打線はゴミやぞ

0180それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:31:42.55ID:zekCR1oFd
>>179
日本一の投手を決めるのに相応しいやん

0181それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:32:16.63ID:U5iszjHPp
>>180
日本一の投手は1試合じゃ決まらないし今年は山本由伸や

0182それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:33:19.47ID:zekCR1oFd
>>181
ペナントも短期決戦で日本一決めるやん

0183それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:34:26.52ID:43VyH3GYa
実際山本ってメジャーでやれると思う?

0184それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:34:38.40ID:U5iszjHPp
>>182
Bクラスは参加すら出来ないしリーグ優勝チームはアドバンテージあるんだから短期決戦だけで決まってる訳じゃない

0185それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:35:12.01ID:U5iszjHPp
>>183
メジャーの球で今と同じようにフォークが投げれるなら

0186それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:35:16.55ID:zekCR1oFd
>>184
ロッテ打線というハンデ背負ってやってるやん

0187それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:35:31.22ID:zekCR1oFd
>>183
ダルビッシュ未満田中以上やろ

0188それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:36:23.80ID:U5iszjHPp
>>186
山本もオリックス打線オリックス守備というハンデ背負ってるんだが

0189それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:36:34.74ID:dM1ppLQf0
佐々木の相手なんて山崎福也で十分

0190それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:37:51.92ID:zekCR1oFd
>>188
ロッテよりいいんだからハンデじゃないやん
一回勝負で離脱者なしのフルメンバーだからオリックスのが上やぞ

0191それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:38:00.64ID:5FITF/KD0
佐々木は登板の8割がマリンなのが気がかり、じっくり怪我無く育てたいのかもしれんけど順位に反映せんし球場を言い訳にする訳にもいかんやろ

0192それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:38:39.52ID:ol/Py8b80
佐々木が完成する前に山本メジャーやろ
全盛期同士ぶつかる事はないな

0193それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:39:13.66ID:U5iszjHPp
>>190
守備込みなら別にロッテよりいい訳でもないぞ
短期的なものでなくシーズン通して活躍出来るのがいい投手

0194それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:39:56.37ID:U5iszjHPp
>>192
佐々木がメジャー行けばええんやけどなぁ

0195それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:40:12.29ID:zekCR1oFd
>>193
短期決戦で日本一決めるやん

0196それでも動く名無し2022/10/13(木) 01:40:53.12ID:mmK32w0K0
由伸なんだいこのぺいぺいは
ろーきはぺいぺいでちゃんと抑えてるぞ
https://i.imgur.com/PPVjtpy.jpg
https://i.imgur.com/EgnNlEg.jpg

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています