ババア(77)、深夜の高速を逆走し正面衝突して相手を道連れに逝く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:12:40.03ID:FGPphDXe0
13日午前0時ごろ、京都府亀岡市の京都縦貫自動車道上り線で、乗用車と大型トラックなど計4台が絡む事故があり、乗用車を運転していた京都府宇治市、無職園田佳子さん(77)ら2人が全身を強く打って死亡した。府警高速隊によると、園田さんが運転する車が上り線の追い越し車線を逆走し、走行していた車と正面衝突したという。

他に死亡したのは、この車を運転していた京都府南丹市、自営業森伸広さん(56)。後続する大型トラックなど2台が停止していた森さんの車に衝突したが、運転手2人にけがはなかった。

0063それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:31:56.42ID:HU3k0QwE0
夜の高速で逆走と出会ったらぶっちゃけ回避不能よな

0064それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:32:33.77ID:Lorz2Vly0
時速20kmくらいしか出ない小さい車あったやろ、70以上はあれにシフトしよう

0065それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:33:00.13ID:Q6VwPH/iH
>>31
山形で出張してレンタカー運転してたら
対向車線に普通に逆走してる車2台もおってヒエッってなったわ
どうすりゃええんやろうねほんと

0066それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:33:01.92ID:kUnth5Rxa
>>15
米軍基地にもなかったっけ

0067それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:33:26.00ID:d4epiqC40
命返納制度と合わせて命取得制度も設けよう
同じ内容のテストを20歳時と70歳時に受けさせて落ちたら安楽死

0068それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:34:55.17ID:wZcqmu7qM
ジジババ抜きにしてもちゃんと教習所行ったんかって?ガイジ運転多すぎるンだわ
更新時にもういっぺん試験やるべき

0069それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:34:57.50ID:OTQXRpw/0
大型トラックが乗用車と正面衝突してトラック側も死ぬんやな
トラック側は勝ちそうな気もするけどお互い100km/h近く出てた状態で衝突した時のエネルギーってすごいんやな

0070それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:35:06.34ID:HBR9hLRO0
>>53
ちょっと戻るだけならいいかってことか

0071それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:35:57.28ID:hyY8EkHb0
免許更新のときに少しでも怪しいやつは原付き専用免許にしろ
そしたら事故っても勝手に死んでくれて助かるから

0072それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:36:20.85ID:Ud01buZka
77が深夜に高速乗るってどんな家庭や

0073それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:37:34.50ID:rX4epoJRM
>>53
無人運転とかの前にこの辺防ぐAI付ける方が先やな

0074それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:37:53.58ID:OTQXRpw/0
>>72
元走り屋や

0075それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:38:04.45ID:g2xQb/ELa
こういうのが一番怖い

0076それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:38:09.25ID:Egjy35030
>>72
深夜のオート徘徊やろ
生前運転してた頃の名残からか高機動の機械化老人が多くて困ってるって一時期話題になってた

森さん可哀想

0078それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:39:03.58ID:+gOpVh/P0
>>72
スピードの向こう側みたいやん

0079それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:39:29.54ID:z9hvfgWW0

0080それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:39:52.30ID:MbU+tcWya
>>76
怖すぎて草

0081それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:41:12.97ID:7NXvWBUS0
>>53
正直全部わからんけど自覚あって戻ってるやつは質悪いな

0082それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:41:58.53ID:4zPawP4J0
事故起こすとわかるけど頭が真っ白になる
一度現実逃避してからじゃないと目の前の事態と向き合えない
お前らは免許すらないからわからないよな

0083それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:42:37.50ID:RfxYql010
>>79
言い訳タイムのとこほんと怖い

0084それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:42:50.45ID:HE73tDSH0
(70)超えたジジババは免許返納しろよ

0085それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:43:01.25ID:Egjy35030
>>69
運動エネルギーの公式やとスピードで量が2乗されるからな
原付がなぜ30までしか出せないかというと、それを越えたラインで急に事故での死亡率が跳ね上がるからなんや
それだけスピードは運動エネルギーに影響が強い

0086それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:43:14.38ID:d4epiqC40
免許を返納してもボケ老人はそんなの関係なく運転するぞ
これからボケ老人だらけになるんだから冗談ではなく痴呆検査義務化しないとアカンやろ
あと家族の希望さえあれば本人の意志とは関わらず70歳以上は安楽死できるように法整備しないと
もうこの国は限界なんだから

0087それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:45:04.12ID:HBR9hLRO0
>>56
そういうとこは>>53のEみたく鋭角に曲がらんと入れないようになってね?

0088それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:45:29.44ID:4zPawP4J0
ワイらもいずれ老人になるんやから今老人いじめてるヤツは少し己を省みた方がええぞ

0089それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:45:37.37ID:S7FuzPyj0
>>53
2のやつよくgifで見るな
出口過ぎかけて止まって真横に移動しようとするけど後ろから来る大型トラックが交わし横転して本人達は勝手にこけてるわみたいなドン引きで出口に向かう奴

0090それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:45:45.83ID:982uyiVj0
間違えて逆走するってのはまああるかもしれんけど、なんでそのまま走り続けるジジババ多いんやろ

0091それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:46:22.00ID:vGwraYst0
教習所に通ってないような世代やろ?
そんな奴が運転してるとか怖すぎや

0092それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:47:02.75ID:kexpAXACd
もはや都市伝説レベル

0093それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:47:23.13ID:a7cvTX6Ld
ワイも一方通行の道逆走しようとした事3回くらいあるから人の事言えんわ
しかもわりと通ってるような道やし

0094それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:47:58.39ID:e6crewgL0
70超えたら免許取り上げろよ

0095それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:48:05.04ID:5l1AOE9SM
老人はもちろんやが若者にもやべー運転のやつは一定数おるし老人は毎年若者も3年に1回くらい適性検査した方がええかもね

0096それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:48:12.32ID:e6crewgL0
>>93
お前二度と運転するな

0097それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:48:33.71ID:x917GwBn0
ダイナミック自殺やろ

0098それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:48:39.34ID:vGwraYst0
>>93
免許返納して死ね

0099それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:49:32.86ID:ylgvG/En0
高速で死ぬのってだいたい追い越し車線を追い越し以外で使ってる時だよな

0100それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:49:42.67ID:8jH7kiACa
金払えよ

0101それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:51:16.18ID:XjrfbKcL0
これが"神風"や

0102それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:51:55.40ID:a7cvTX6Ld
>>96
>>98
同乗者に注意されたり直前で急ブレ間に合って中には侵入してないからギリセーフや
しねガイジども

0103それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:52:09.21ID:4zPawP4J0
>>53
5が出来る高速なんてあんのか?
逆に入り口と出口がしきられてないICとか存在するなら教えて欲しいわ
改札じゃないんだから

0104それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:52:17.78ID:ge/8ZAPy0
まず高速の出口を逆走で入ろうとするのすげーめんどくさいと思うんだけど
気づかんほどボケとるんやろうな怖いわ

これターボババアってマジ?

0106それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:53:15.68ID:AgLwsldE0
>>87
亀岡だったら千代川とかはなってないな

0107それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:54:42.61ID:IUqWMLtoa
>>103
多分どっか乗り越えてるかなんかしてるよな

0108それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:55:01.21ID:hJUxTUzz0
マジでこえーよ

0109それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:55:02.41ID:Egjy35030
>>105
ターボババアは後ろから追い抜かしていく生粋の走り屋ババアや
こんなボケと一緒にしちゃいかん

0110それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:55:06.04ID:M8bYq1rU0
最後に自分より年上の奴に終わらせられるの嫌だなあ

0111それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:55:46.60ID:NzGx5Utl0
自動運転はよ進化せんかな

0112それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:56:13.78ID:4zPawP4J0
>>107
画像みたいにすんなり間違える様な構造にはなってへんね
相当な障害物乗り越えて逆走でもしない限り

0113それでも動く名無し2022/10/13(木) 10:56:40.20ID:Dc1/8pDm0
東京方面は右だから…こっちか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています