公務員って人生勝ち組なんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:35:23.33ID:erySQk6u0
どう思う

0002それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:35:43.28ID:ms8DS3Ad0
低賃金なのに?

0003それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:35:56.40ID:NZZ2e4Nq0
なんでそんなこと気にするの?

0004それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:36:02.74ID:Hj6gapiO0
稼いでても人生楽しくないなら負け組

0005それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:36:46.63ID:J2AWABeO0
ネット上の貧乏マウントしてる終わってる人たちよりは勝ち組かな

0006それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:37:22.45ID:HEEgx7v+M
仕事に希望もたず平凡に暮らしたいなら勝ち組

0007それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:37:41.42ID:965dy3UFa
自分が満足してれば何してても勝ち組や

0008それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:38:10.39ID:N5GqAZvd0
田舎は勝ち組
都内高学歴でなるやつはアホ

0009それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:38:15.72ID:0pUGmVq40
お前が公務員じゃなきゃどうでもええやろ

0010それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:38:24.74ID:Kl8YwzK3M
負け組やろ
激務薄給やのにアイス食っただけでクレーム入れられるとか罰ゲームやん

0011それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:38:38.41ID:tKnOVki30
負け組やぞ

0012それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:39:07.18ID:0pUGmVq40
公務員の面接では必ず「公務員叩きについてどう思うか」を聞かれるから受験するなら覚えていったほうがええぞ

0013それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:41:25.30ID:2zrqGew20
俺よりは勝ち組ですぞ😊

0014それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:42:18.27ID:g0Yid+A70
ふつうに就活しても大企業入れねーし勝ち組でええやろ

0015それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:42:36.74ID:I0pzHFVg0
どんな職業でも楽しめてるかどうかじゃない?

0016それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:43:25.40ID:Kl8YwzK3M
>>15
公務員楽しめてるやつとか聞いたことないわ

0017それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:43:35.25ID:75viZAaj0
日本の寄生虫やん
生活保護と同じ

0018それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:44:43.07ID:sP+cip9sM
>>6
それって多分底辺仕事のほうが責任なくて楽やぞ

0019それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:45:36.65ID:bjwgkwsX0
薄給
激務(部署ガチャ)
クレーマー多数
昔ながらの体質

オススメはしない

0020それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:45:54.73ID:RM8k4UfN0
勝ちとか負けとか気にする人生はさぞ苦しいだろうなとは思う

0021それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:47:19.82ID:7bVrFXRdp
地元で一生働けてええやん
それがつまらん人生と思う人もおる

0022それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:48:23.69ID:tKnOVki30
ケンモメンと友達になれるんやぞ

0023それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:48:40.80ID:UiG1OWFma
公務員って一括りにしても
国葬国般地上特別区とか色々あるし

0024それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:49:25.34ID:PzfrczQqd
>>10
クリーム入れてくれるならええやん

0025それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:49:26.32ID:jR1WxeQZd
公務員=仕事する生活保護者

0026それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:53:03.53ID:pZWJU6g10
結婚できれば勝ち組
ワイみたいにできないのは負け組や

0027それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:53:39.30ID:0pUGmVq40
一生役所勤めやから人間関係最悪やと地獄やろなあ
給料良くても休みが多くても人間関係で揉めるとめちゃくちゃしんどいわ

0028それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:54:15.57ID:BDDdLucq0
面接で大企業に入れる気がしないけどお勉強なら多少はできる陰キャ文系にはおすすめ

0029それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:54:16.95ID:tKnOVki30
>>27
これはエアプ

0030それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:54:36.82ID:XNsyur2jd
勝ちだの負けだのよくわからん物にこだわりだしてる時点で終わってる

0031それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:54:38.15ID:UA2giFvr0
勝敗から降りれる

0032それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:55:45.65ID:Stmy62ZY0
土日祝年末年始休めて有給も取り放題その上年収は同年代と比べて100万くらい高いから満足やわ

0033それでも動く名無し2022/10/16(日) 18:58:37.31ID:9t3Wez9F0
少なからずずっと働いて50代くらいからじゃね?勝ちに転じるのは

0034それでも動く名無し2022/10/16(日) 19:00:33.22ID:skunqbWv0
大卒で公務員なれるなら大企業にも入れるレベルだろうし、もったいない
仕事もつまらんって聞く

0035それでも動く名無し2022/10/16(日) 19:02:20.88ID:tY2QQkC9d
>>32
エアプかおっさんやん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています