青森山田「サッカーと卓球一番強いです。バド、柔道、野球も全国トップクラスです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/10/16(日) 21:58:02.70ID:Anu0SczW0
青森県民優秀すぎん?

0002それでも動く名無し2022/10/16(日) 21:58:25.46ID:ms8DS3Ad0
第2大阪代表定期

0003それでも動く名無し2022/10/16(日) 21:58:52.79ID:AlcNIOFM0
卓球は強化終わった定期

0004ソガイケーン ◆QcN0JunjLg 2022/10/16(日) 21:59:00.60ID:1dwTvR2o0
青森山田が野球全国トップクラスってどこの世界だよ

0005それでも動く名無し2022/10/16(日) 21:59:26.40ID:2TkYm2ri0
自転車は?

0006それでも動く名無し2022/10/16(日) 21:59:47.11ID:+L/5jm+q0
サッカーも終わった模様

0007それでも動く名無し2022/10/16(日) 21:59:50.78ID:yS42ri6Qr
関西って割とマジでなんでこんなスポーツ強いんや

0008それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:00:06.18ID:eM79y00C0
サッカーグラウンドとかプロ並みの設備らしいな
大会でも使われちゃうらしいし

0009それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:00:21.37ID:1aakhAya0
いくらスポーツ強豪でも野球で優勝から遠ざかってると大正義感ないよな
大阪桐蔭のが強者感ある

0010それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:00:37.26ID:qg+YpJQ6a

0011それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:00:52.76ID:4WCnkSIA0
最高傑作は柴崎です

0012それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:01:25.84ID:QlkH6wMk0
県外から中学生を青田買いしてると叩かれる(出身中学でバレる)

小学生の有望株をスカウトor中学編入で全員青森山田中学出身に

0013それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:01:35.54ID:bX15Ukcf0
インハイで帝京に負けてたよな
今年なら前橋育英昌平米子北履正社大津の方が青森山田よりも強そう

0014それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:02:08.56ID:sbVdui4fa
山田卒で一番活躍してる柴崎が出身青森とというね

0015それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:02:36.17ID:+L/5jm+q0
>>13
黒田としては昨年度で手仕舞してたんやろな

0016それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:03:11.06ID:tB+PldYe0
焼豚って異様に公立と地元にこだわって越境入学嫌うけど
施設や環境指導者や進路考えて中学の段階で親元離れるんだから普通に尊敬するよね
他県進学嫌う焼豚ってこどおじ多そう

0017それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:03:24.12ID:x6Gxb2X90
>>10
これほんま草

0018それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:03:25.96ID:sbVdui4fa
>>9
野球は不祥事おこして解体されてからは県内選手中心で作り替えて弱くなった
それでも最近は県トップクラスぐらいには上がってきた

0019それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:03:32.11ID:KOmFesby0
町田ゼルビアが青森山田の下部組織になるってまじ?

0020それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:03:48.24ID:q45yku5Jr
民度最悪です

0021それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:03:51.37ID:Rnx5pEKB0
青森山田「最近はラグビーにも力を入れてます」

0022それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:04:02.33ID:gr5mRcpm0
>>6
黒田😭

0023それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:04:29.37ID:TyDUO6NIM
>>16
やきうに関してはガキの希望で進学しとるわけじゃないからなぁ

0024それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:04:30.85ID:+L/5jm+q0
>>17
これ言われるけどどこもそうやん
関東の方が酷い

0025それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:04:54.58ID:YROEaoPc0
>>10
ミスターサタンかな

0026それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:04:54.80ID:bO2DhCRD0
>>12
今は小学校から有力校は載ってる事多いけど青森出身者結構いるぞ

0027それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:05:25.40ID:a0UdCkuu0
サッカー王国静岡と埼玉の復活はまだですか?

0028それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:05:37.24ID:5ThGgsih0
>>16
何か野球ファンは違う場所に行きたがるのを批判する傾向ある
プロ野球選手がメジャー行くとなったら批判あるし
球団ですら違う球団行くとなったら批判だわ

0029それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:05:44.63ID:qSLJ9RYa0
>>23
大人になってからも希望したとこに就職できんとか因果なスポーツやなぁ

0030それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:07:03.71ID:WoqnmaDka
卓球部はノーパンでやるってホンマですか

0031それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:07:22.35ID:KOmFesby0
>>27
昌平と静岡学園あるやん
毎年J1内定いるし

0032それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:08:44.76ID:MrJxIzvo0
>>18
不祥事のレベルがあまりに酷くて引いたわ

0033それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:09:33.08ID:bX15Ukcf0
静岡学園今年の選手権優勝しそう

0034それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:11:22.97ID:29laWq7X0

0035それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:11:39.30ID:kXUunmxo0
青森山田のサッカー部の監督って、最初就職したホテルは3ヶ月で辞めて青森山田の監督になったんよな
ぶっちゃけこの事実は無かってことにした方が良かったやろ…

0036それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:11:47.38ID:ssqMn9Pv0
ジュビロとエスパルス降格しそうなんやけどサッカー王国のプライド保てるんか?

0037それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:12:53.58ID:qg+YpJQ6a
>>34
GKだけでこんなおんの?…

0038それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:13:52.20ID:KOmFesby0
>>33
静岡学園の157cmのあいつめっちゃ好き
チビって実はメリットなんじゃないかって思うわ

0039それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:15:53.33ID:9m1mMpWf0
黒田って誰やねん
文脈的に監督なんやろうけど誰もそんなんしらんわ

0040それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:17:08.38ID:3/6q1PUDH
最近甲子園で見かけんけど今どうなってるんや

0041それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:18:03.99ID:dPUVpc3+M
>>1
強奪定期

0042それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:20:58.23ID:ka+9aF1C0
>>11
これネタにされるけど最近の高校から代表に呼ばれるやつそんなおらんからな
過半数余裕でこえてユースあがりやろ

0043それでも動く名無し2022/10/16(日) 22:21:24.26ID:+L/5jm+q0
>>37
人数的には妥当やろ
川島の母校は部員の半分近くがGKらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています