【悲報】ソフトバンクのドラフト上位指名選手グロすぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/10/29(土) 15:17:59.86ID:nRprYkcv0NIKU
ドラフト1位 合計war5.5

2013 加治屋蓮 war0.9
2014 松本裕樹 war2.2
2015 高橋純平 war1.2
2016 田中正義 war-0.2
2017 吉住晴斗 一軍出場なし
2018 甲斐野央 war1.3
2019 佐藤直樹 war0.1
2020 井上朋也 一軍出場なし
2021 風間球打 一軍出場なし
2022 イヒネイツア

0352それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:03:46.67ID:ZCtuJ/Ji0NIKU
それでは100点って言われたドラフトを見てみましょうか

1位 田中正義(創価大 投手)
2位 古谷優人(江陵高 投手)
3位 九鬼隆平(秀岳館高 捕手)
4位 三森大貴(青森山田高 内野手)

0353それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:04:02.00ID:ajhDj1ZM0NIKU
>>347
板東ってあんなにイケメンなのに社会人育ちなのか
大学で女喰いまくってると思ってたわ

0354それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:04:35.06ID:nRprYkcv0NIKU
>>350
その1登坂で将来の結果変わるのがプロやからな

そんな環境じゃのんびりじっくり成長なんてできない

0355それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:04:45.80ID:3wpey3lu0NIKU
消せ

0356それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:05:34.33ID:c7u7JqPoMNIKU
>>297
スレの趣旨全否定してて草

0357それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:06:23.21ID:uQupwByy0NIKU
千賀甲斐のせいで育成乱獲が正解と思ってるよなこいつら

0358それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:07:02.38ID:YPvQOkNQ0NIKU
>>352
九鬼がここまで箸にも棒にもかからないとは思わなかった

0359それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:07:32.38ID:Ok/k+s7Q0NIKU
ソフトバンクになってからダイエー時代の遺産で食ってるだけって言われてたし、その後の黄金期?が終わりかけてる今も遺産で食ってるって言われてるんやな

そのうちまた遺産になるようなのが出てくるんやろか?

0360それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:07:50.12ID:Z4C9jyhL0NIKU
>>357
この使命でも勝ててるんやから育成乱獲は正解ではある

0361それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:07:52.24ID:uNVsg6B5aNIKU
>>352
九鬼ってその年の高卒No.1捕手やったし
順調に育ってれば甲斐の負担も減ったやろうから良い指名ではあったんよな

0362それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:08:17.04ID:CVpxDYdl0NIKU
広島はかなり良さそう
Deは今永以外がグロそうやな

0363それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:08:20.59ID:x8apguVQ0NIKU
これでも強いんだからやっぱ育成乱獲って正しいわ

0364それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:08:31.54ID:hn3pNlc90NIKU
オリックスはドラフトモノにしてるのか?

0365それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:08:58.18ID:Pq4Y/j+U0NIKU
>>352
スペヌッス首痛いスタメン
いけるやん!

0366それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:09:50.67ID:P9j4POBUrNIKU
10人くらいなら3年後はみんなで支配下にって空気も出来るやろうけど
50人なんて足の引っ張り合いでどうやって他人を蹴落とすかってなるやろ

0367それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:10:03.92ID:Zza5ALU90NIKU
>>364
去年今年のメンツ見てりゃ分かるけどほぼ2014ドラフト以降のメンツだけで優勝してるようなもんやぞ

0368それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:10:07.26ID:TxjYOjW90NIKU
>>30
ドラフト甲斐と千賀と牧原と柳田はドラフト同期やろ?同時期に出てきてもおかしくないわ

0369それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:10:22.01ID:nRprYkcv0NIKU
>>364
2013~2021のドラ1合計war一番高いのオリックスや

0370それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:11:16.16ID:uQupwByy0NIKU
唯一まともだった甲斐野を一年で潰した工藤が悪い

0371それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:11:24.62ID:8PMutmiN0NIKU
>>348
今どき勝ち星て
おじいさんかな

0372それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:11:33.78ID:Ok/k+s7Q0NIKU
>>366
まあ支配下は自チームだけやないし
亀沢のときもみんなのやる気になったってコーチが証言しとった

0373それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:11:43.28ID:mkBa5ho20NIKU
てかこんなにグロいチームに負けてるチームは悔しくないの?

0374それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:11:43.76ID:MwTmzcMH0NIKU
>>369
それに山本までついてくるんやからそら強いな

0375それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:12:03.71ID:BFDlUDD3MNIKU
>>348
今年ファンになったの?😅

0376それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:12:55.80ID:drRBwnWaaNIKU
>>1
単独指名限定だとどうなる?

0377それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:12:55.99ID:QtD6zwnR0NIKU
言うて今年のスタメンに本指名組が名を連ねてたやろ
筑後組も頑張ってくれたで

0378それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:13:10.87ID:Ok/k+s7Q0NIKU
>>370
あれだけ登板した後どうでもいい代表戦にまで駆り出されたの可哀想やったわ

0379それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:13:52.76ID:BFDlUDD3MNIKU
>>373
ポスティング禁止してるだけなのにイキってて草

0380それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:14:46.61ID:onNiInrMaNIKU
よく分からんけどこれで勝ててるならええんやない?

0381それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:15:08.18ID:rTBAJp8XaNIKU
>>376
純平とジャスティスが消えてより悲惨になるだけやで

0382それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:15:17.43ID:jFEm+SYp0
そういえば甲斐野って居たな
一瞬めっちゃポジられてたけどオワコンになっとったんか

0383それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:15:37.99ID:Ok/k+s7Q0NIKU
>>379
みーんな出ていって松中しか残らなかったトラウマがあるからこうなるのかね

0384それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:15:38.00ID:YPvQOkNQ0NIKU
>>380
年俸ブッチギリ1位なのに過去5年で1回しか優勝できてません・・・

0385それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:16:26.10ID:rTBAJp8XaNIKU
金で勝とうとしてもドラフトダメになってから優勝全然できなくなるんやしほんまドラフトって大事やな

0386それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:17:48.29ID:XeTP1Kqb0NIKU
なんか競技以外のメリットのためにドラフト枠使ってるとしか思えん

0387それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:18:24.76ID:L8Rn/6XgaNIKU
>>382
フル稼働したルーキーイヤー
どっかの代表メンバーが急に辞退してその代わりに代表にまで駆り出されて翌年壊れた

0388それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:19:11.04ID:onNiInrMaNIKU
>>384
日本一なってるやん、ワイの贔屓は優勝するのはいいけど普通にCSで負けるからな

0389それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:19:25.43ID:ayvNj62i0NIKU
でも強いじゃん

0390それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:19:40.20ID:FKmccsNY0NIKU
ドラフト難しいよな

0391それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:19:47.87ID:mrP7xmAY0NIKU
>>358
九鬼は首の怪我がなければもっと活躍したんちゃうかな

0392それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:20:51.15ID:FKmccsNY0NIKU
リリーフの寿命短いのは毎年ポストシーズンあるからやないか
弱くなれば解決しそう

0393それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:21:00.41ID:JRbrnKgV0NIKU
結局吉住をドラ1で指名した理由って何なん?

0394それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:21:06.55ID:jKtCLaPU0NIKU
井上とか何やってんや今

0395それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:21:18.52ID:c9vMvMPQaNIKU
2014まではまだ良かった
2015から最悪

0396それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:21:33.81ID:caP2xkj60NIKU
ソフトバンクはなぜか育成力あるって風潮なってるよなあ
野手の高齢化で流石に化けの皮剥がれてきた感はあるが

0397それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:21:42.76ID:mrP7xmAY0NIKU
>>393
無名の素材を一位で指名するソフトバンクすげえ!ってやりたかった

0398それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:22:50.03ID:Z4C9jyhL0NIKU
10年後にはどの球団も育成乱獲に舵とってると思うで

0399それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:23:43.17ID:iHA91qqpMNIKU
育成で取りまくって戦力なったら当たりドラフトって違くない?

0400それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:24:31.69ID:Pq4Y/j+U0NIKU
甲斐野は球速いだけの課題評価でしょ
なんなら復活した今年がキャリアハイじゃん

0401それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:24:33.39ID:nRprYkcv0NIKU
>>398
年々育成の成功率下がってるからないやろ
競技人口も減りまくってるし

0402それでも動く名無し2022/10/29(土) 17:25:25.11ID:xcxx2VwV0NIKU
数取って死ぬほど筋トレさせたら誰か出てくるだろという発想

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています