【朗報】Zenfoneさん、こういうのでいいんだよ新型スマホを発売してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:14:46.51ID:48TXhwiR0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

0028それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:19:08.90ID:tMYQE/sQM
一つ前の8今買うのってどうなん?
スペック的にはあれでも十分な気がするんやが

0029それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:19:11.80ID:uQR285VH0
今更8gen1かよ

0030それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:19:21.56ID:b6vek7T20
たけえよ

0031それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:19:29.16ID:WlMthVYUM
>>17
まず品質がね…
すぐ壊れる

0032それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:19:41.12ID:6ycdGUTa0
>>29
8+gen1やぞ
8gen1はXperia5ivや

0033それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:19:54.01ID:dRaY2wtT0
ちょうどええサイズのやつほんま少ないからボーナスで買うわ

0034それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:20:04.20ID:2N5819aR0
今どきスナドラかよ

0035それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:20:04.33ID:/n5FmRrSM
>>24
ソフトは自分でなんとかなってもハードばかりはどうしようもねーからなぁ…
Zenfoneってそんなのばっかり

0036それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:20:09.34ID:f5Os0bvG0
最近のスマホガチでスペックとかどうでもよくなってきたから値段重要なんよなぁ

0037それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:20:22.37ID:QV5b7GYf0
ZenFoneって3万円くらいじゃないんか

0038それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:20:31.65ID:GWPaPLFBM
アザースのフラグシップなんか買いたくねえよ

0039それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:20:35.93ID:5QS0quCmM
ごみ

0040それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:20:37.41ID:AssUlV940
Pixelにすら負けた💩

0041それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:20:38.78ID:DNglvrPs0
8でいいだろ

0042それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:21:24.45ID:6ycdGUTa0
>>41
電池持ちがね…

0043それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:21:47.09ID:tyW0heA40
やっぱAQUOSよ
2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-M15/10/LT

0044名無し募集中。。。2022/11/03(木) 14:22:03.37ID:9El58PZbM
Zenfoneは使い心地ええぞ

0045それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:22:07.20ID:isiwObqA0
😤
2chMate 0.8.10.153/asus/ASUS_X01BDA/9/DR

0046それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:22:29.12ID:R0Muvj/G0
5Ⅳよりは良さそう

0047それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:22:33.79ID:XF9DZMsU0
文鎮のトラウマがね…

0048それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:22:40.46ID:/0K2k7TR0
高いよー

0049それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:23:33.33ID:Mvu5/F7I0
たけえよ泥にこんな出せるか

0050それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:23:35.33ID:prkA/8aU0
Zenfone6が2年で文鎮化したからもう一生asusは買わんわ

0051それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:23:36.90
microSD非対応なら1TBも用意しろ

0052それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:23:54.25ID:2zrnfu250
2chMate 0.8.10.153/asus/ASUS_X00QD/9/GR

0053それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:24:09.53ID:j+yHmcMi0
スマホが壊れやすいって聞いてからモニターもASUSは避けるようにしてる

0054それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:24:23.64ID:gjiyYv8u0
唯一のアイデンティティだったsdスロット失ってて草

0055それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:24:23.97ID:6ycdGUTa0
まぁどうせxiaomi12tproにコンパクトって言う点以外ボロ負けやろけど

0056それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:24:41.14ID:2zrnfu250
>>54
誰も使わんしええやろ

0057それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:25:13.88ID:JvRuQf0x0
この値段でも8gene1+なら安いという風潮
よくても買えませんよ

0058それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:25:38.31ID:ApkRfFyEM
5.9インチw

0059それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:25:54.81
>>54
SONY「あの・・・」

0060それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:26:10.07ID:9KMW953u0
ASUSで10万超えるならROGphoneでええやん

0061それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:26:17.28ID:6ycdGUTa0
>>57
円安が悪いよー円安がー

0062それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:26:20.16ID:loWufoxzM
2chMate 0.8.10.153/asus/ASUS_X00HD/7.1.1/GT

そろそろ限界感じる

0063それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:26:39.65ID:y0EE3eRP0
oppo reno3Aから買い替えたいんやけど今のおすすめって何や?

0064それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:26:54.48ID:cXO6ZGiZ0
コンパクトでハイエンドってこれ以外にある?

0065それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:26:56.15ID:j+yHmcMi0
いつも思うけどハイエンド泥ってなんのためにあるんや
ゲームはあいぽんなんやろ?

0066それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:27:04.20ID:vX4Ij1twM
iPhoneっぽい形やな

0067それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:27:25.38ID:XF9DZMsU0
ドルベースだったら幾らなんやろ

0068それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:27:30.22ID:8XMzTCbh0
2chMate 0.8.10.153/asus/ASUS_I004D/12/LR
まだいける

0069それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:27:32.83ID:GWPaPLFBM
>>63
reno5a

0070それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:27:56.97ID:2zCn4Vg0d
マジでピクセルで良さそうw

0071それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:28:04.86ID:e8IOvu780
ガチのマジで文鎮なるゴミだからやめとけ
8騙されて買ったら3回文鎮化して売れずに新品が家に置いてあるわ

0072それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:28:06.26ID:2KtK2YCRM
ゲーミングスマホ買うわ

0073それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:28:22.97ID:6XRSXZZv0
でも文鎮なんやろ?

0074それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:28:23.36ID:HX02m/SY0
Flipというド変態は打ち切られたんか

0075それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:28:42.38ID:id5/MBNia
2chMate 0.8.10.153/OPPO/OPG03/12/LR

あと2年は闘えるやろ

0076それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:28:48.70ID:loWufoxzM
3万円なら文鎮化しても我慢できるけど10万はちょっと

0077それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:29:07.48ID:y0EE3eRP0
>>69
もう1年以上前のスマホなのにええの?

0078それでも動く名無し2022/11/03(木) 14:29:15.14ID:6ycdGUTa0
>>71
8月製造以降のなら大丈夫だそ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています