なんG民、「半導体」の「半」の意味、知らない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/11/03(木) 18:35:51.01ID:qInKjnqy0
全導体ってないんか

0091それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:03:53.06ID:ygFJ60pna
トランジスタって電流増幅してるヅラしてるけど言うほど増幅はしてないよな?

0092それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:05:20.61ID:wUjmaoAj0
npn
pnp

0093それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:05:52.60ID:YjuvlUCOr
半導体不足って言われてるけど
本当にたりないのは銅とゴムだぞ
電線が作れん

0094それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:05:58.87ID:J80W9Eg/0
半導体じゃなくて絶縁体にキャリアをドープするとどうなるんや?

0095それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:06:06.84ID:wUjmaoAj0
>>89
ポジとネガやで
(*^○^*) or (ヽ*´○`*)

0096それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:06:22.63ID:VzS6Fec3a
導体と絶縁体の間って中学の時だかに先生言ってたけど違うよなこれ

0097それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:06:37.52ID:NSGDkatnd
雷「全部伝導体だぞ」

0098それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:06:40.55ID:/a4a+qwo6
抵抗率
超伝導 0
銅 0.00000002
炭素 0.00002
海水 0.2
シリコン 4000
純水 25000
ガラス 10000000000
ゴム 10000000000000

0099それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:06:44.75ID:aiLPMfjU0
>>89
多数キャリアが正孔か電子か

0100それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:06:48.80ID:Oy5+ovk30
これもう半分導体だろ

0101それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:07:37.52ID:A6Sn1dz20
>>97
つよい

0102それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:07:49.57ID:BFIRbvEU0
>>98
銅ってそんな優秀なんや

0103それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:08:17.74ID:DiyhG3kWM
テレビでやってたが100人に3人くらいしかわからんとのことやで

0104それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:10:12.81ID:rk1qPbCM0
>>49
ワイの尿道やん

0105それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:10:54.96ID:aiLPMfjU0
>>102
銀のほうが優秀やぞ

0106それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:10:57.06ID:GfwAOBvQ0
不純物を入れると逆に性能アップしますw
???

0107それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:11:50.06ID:QGyk3RTG0
半導体の設計やってたけどイマイチ理解してなかった
シリコンウェーハーか?

0108それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:11:53.55ID:Xy0zg7Hk0
導体→電気を流す
絶縁体→ほとんど流さない
半導体→条件によって流れやすかったり流れにくかったりする

じゃないんか?ちな大学は電気学部

0109それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:12:44.02ID:f4CBq/QM0
電電で院まで行ったワイが教えたる
半導体はちょっと電気が流れる

0110それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:12:53.05ID:zFeszy/Zp
>>98
ゴム強いやん電線触ったら感電するのはなんでや

0111それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:13:07.18ID:aiLPMfjU0
>>109
電験持ってる?

0112それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:14:03.94ID:GfwAOBvQ0
ワイも電気出たけどわかってないわ
加算回路とか積算回路に使ってたオペランドを実現してくれるのが半導体みたいな感じやろ?

0113それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:14:17.87ID:9qRPoxg1a
>>105
ワイの会社の電気系の設計部門の打ちが「金が1番良い」とか言い始めて笑えない…😞

0114それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:15:00.54ID:HRohGAJIM
>>97
素子壊れる^〜

0115それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:15:35.63ID:1g82rKkb0
バンドギャップの大きさとか?

0116それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:15:36.87ID:z4/kZI/1a
>>113
まあ耐腐食性はある…

0117それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:15:49.75ID:r7607UZjd
>>112
ワイなんて半導体の仕事してたのにわからんぞ

0118それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:16:05.13ID:aiLPMfjU0
>>110
感電しないぞ

0119それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:16:15.94ID:/a4a+qwo6
>>113
酸化しないとかそういう都合込みの話じゃなくてマジで言ってるんか

0120それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:16:16.39ID:rk1qPbCM0
電圧と電流が比例しないってミニ四駆に教えられたわ

0121それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:16:29.91ID:aiLPMfjU0
>>113
えぇ

0122それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:17:08.57ID:FScwQf9v0
半導体は少しのエネルギーを与えると伝導体まで励起して流れるけど絶縁体はでかいエネルギーがないと冷気しないせいで電気が流れないらしい
だから半導体と絶縁体は構造的に一緒

0123それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:17:19.13ID:/6qUh0Zf0
金は劣化しにくいのでセーフ

0124それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:17:32.88ID:/a4a+qwo6
ワイICの中のバンドギャップ回路の設計もやったことあるけど
バンドギャップの概念そのものはあんま理解してないわ🤪

0125それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:17:38.98ID:27NXfCXT0
半導体ってワイでもホームセンターにあるもので手作りできる?

0126それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:18:07.68ID:IyuD2me80
プルプルしてる

0127それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:18:25.27ID:OKm32wj00
>>124
電子物性習ったけどワイも理解できんかったわ

0128それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:18:26.83ID:27NXfCXT0
>>98
海に雷落ちたらお魚さんたくさん死ぬの?

0129それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:18:35.11ID:banm8Zc20
セミや

ナマってことや

0131それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:19:19.14ID:HARo6JnM0
導体って要は金属とかやな

0132それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:19:25.23ID:5gq7Ngf8d
禁制帯とかいうえっちな単語

0133それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:19:35.18ID:/6qUh0Zf0
最強の半導体ってなんや

0134それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:19:39.38ID:QGyk3RTG0
シリコンウェーハがどういう設計されてるのか気になる

0135それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:19:40.92ID:kIejdmbaa
ここまで詳しいやつゼロwwww

0136それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:19:47.80ID:AiS+LESKp
P相の反対がなんでN相やねん
M相でええやろ

0137それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:19:49.99ID:ZUsE4zDz0
本来なら名前を導絶体とかにすべきよな🤔

0138それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:21:03.25ID:banm8Zc20
超伝導があるのに超伝導体とはいわんな

0139それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:21:04.69ID:OKm32wj00
電流を流したり流さなかったりが1番正しいと思う
よく言う半導体だから抵抗が半分は間違ってる

0140それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:21:11.40ID:NPbcHguM0
絶縁体かて超ワイドギャップな半導体とも言えちゃうからガバガバや

0141それでも動く名無し2022/11/03(木) 19:21:13.68ID:e4F1XwMmr
ブリルアンゾーンとか習ったけど、結局分からなかったなぁ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています