若者「ロンドンに住んでたときに大麻を吸ったけど、依存性もないし本当に良かった。今では虜です!」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し2022/11/05(土) 03:14:55.82ID:jijEs/lk0

0952それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:15:17.61ID:lQ7fz+Oz0
大麻に関しては吸ってたけど健康に有害だからやめたって体験談が全然出てこないのがな、法律や依存性の話だけ

ちなワイはCBDで毎日悪夢見たから大麻やろうとは思わんが

0953それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:15:42.06ID:m7GAHJaX0
>>948
具体的には?

0954それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:15:46.18ID:TgoZ0DXHa
勝新太郎『もうタバコやめた(スパー)』

0955それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:16:06.06ID:m7GAHJaX0
>>951
ガイガイ音頭やめーや

0956それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:16:44.19ID:/qhuotwF0
ん?

0957それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:16:51.66ID:qEc8oInN0
>>945
理論派を気取ってるけど頭の悪さが隠しきれん感じやな

0958それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:17:39.30ID:aJiu/cJbd
若者の酒離れタバコ離れ言われてるが健全な流れやと思うわ

0959それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:18:19.39ID:U7Q5hS2p0
>>955
あぁ日本語も理解出来ないくらい壊れちゃった
あと君が貼った論文の著者山本先生も規制解除派だがそれでも大麻危険性について記載してるし、ちゃんと君論文読んだ?

0960それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:18:26.00ID:qEc8oInN0
>>958
なんで水タバコは流行ってるんやろか

0961それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:18:39.77ID:oi5l7CyVa
ワイ大麻食べたんやけど脱力感半端ないわあれ
記憶も曖昧やし気持ち悪かった

0962それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:18:41.35ID:Ijv/k9mq0
>>953
代わりの話をしとるのに
こっちのほうが人気だから別のヤツ禁止という話がなんで出てくんねん

0963それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:19:25.64ID:m7GAHJaX0
>>962

かわりがあるから規制してもいいって論理なら
サッカーというかわりがあれば野球規制してもいいってことになるから

0964それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:19:29.00ID:U7Q5hS2p0
>>955
あぁ日本語わからないんだったごめん

0965それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:19:36.40ID:wJlBnZ1AM
>>958
税収減るから消費税上げるわ

0966それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:20:07.47ID:m7GAHJaX0
>>959
危険性の有無はアルコールでおわり
規制が例外で原則自由である以上わざわざ規制解除という言葉は日本人は使わないで

ガイジのふりしてわからんふりするのやめよう

0967それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:20:38.68ID:8033dRHQ0
>>945
酒やタバコの方が強いなら酒とタバコで良くね

0968それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:20:39.49ID:Xyj5s8T20
>>960
水がフィルタになり健康という誤った解釈。ニコチンは一回でたばこ数本相当。ニコチンという自覚がない。フルーツの香りが女子ウケ。

0969それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:21:17.27ID:U7Q5hS2p0
>>966
論文読んだ?大麻による事件や自身への被害そいうところまでちゃんと読んだ?

0970それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:21:17.63ID:m7GAHJaX0
>>967
蓼食う虫も好き好きやからな
いいかわるいかは個人個人が決めたらええだけや

0971それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:21:56.18ID:m21syyTV0
ワイ「まぁ依存性ないならええんちゃうの?」

大麻推進派の活動を見る

ワイ「やっぱ大麻はあかん」

どうしてもこうなっちゃうんやが

0972それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:21:58.19ID:Ijv/k9mq0
>>963
野球は元々許されとるもんやろ
これから規制するのと規制を解除するんは全くちゃうやん

0973それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:22:12.70ID:m7GAHJaX0
>>969
提示された二点においてアルコールより大麻のほうが危険性が低いので規制の理由にはならんな

規制が例外で原則自由である以上わざわざ規制解除という言葉は日本人は使わない

0974それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:23:05.69ID:U7Q5hS2p0
>>966
別に大麻規制解除叫ぶのはいいが頭のいい規制解除派の人の邪魔になるから頭悪いこと自覚して大人しくしてたほうがいいよ?
てかガイジムーブしてるの本当は規制派だからか?

0975それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:23:05.90ID:TgoZ0DXHa
>>59
依存症の質は棚上げして何にでも依存性あるからと言うのなら水にも致死量あるし空気も濃度次第だから、もう水分摂ったり呼吸するのやめたら?

0976それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:23:13.55ID:m7GAHJaX0
>>972
もともとはすべて自由で例外的に規制がおかれてるだけやで
今の規制の是非を考えるときに今規制されてるから規制されててもいいよね
っていうのは理由になってないで

0977それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:23:20.73ID:yS4O3q7W0
酒ってなんで禁止にならんのやろうな
人様に迷惑かける分1番タチが悪いのに

0978それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:23:37.86ID:U7Q5hS2p0
>>973
だから論文読めって自分で貼ったんだから

0979それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:23:41.07ID:qEc8oInN0
大麻を好きなのも自由やし解禁に向けて活動することも自由やけど
なんで日本で大麻を使ってしまうのかが分からん
捕まるし捕まったときの不利益デカすぎるやろ

0980それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:24:15.20ID:m7GAHJaX0
>>978
提示された二点においてアルコールより大麻のほうが危険性が低いので規制の理由にはならんな

規制が例外で原則自由である以上わざわざ規制解除という言葉は日本人は使わない

嘘は何回いっても嘘やで

0981それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:24:18.92ID:qEc8oInN0
>>976
高度にリベラルな主張が見られた

0982それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:24:31.69ID:U7Q5hS2p0
>>973
長文が読めないとか障害だったら申し訳ないけど

0983それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:24:34.28ID:wJlBnZ1AM
>>977
禁止にしても止めないからじゃね
簡単に作れるし

0984それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:24:34.78ID:Xyj5s8T20
>>979
まあ、他の国も同じ茨の道を歩んできたんだけどね。

0985それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:24:48.72ID:qEc8oInN0
>>977
生活や文化に根付きすぎてるからやろうな

0986それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:24:57.19ID:SJ6AXhDd0
夜中の3時からずっとレスバしてるの草

0987それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:25:00.87ID:yS4O3q7W0
>>983
んなもん大麻も同じやろ

0988それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:26:04.92ID:U7Q5hS2p0
>>980
本当に長文読めない感じ?
あとお前解除派のフリしてる規制派だろそのガイジムーブ迷惑だからやめろ

0989それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:26:20.12ID:TgoZ0DXHa
>>1
明治天皇の玄孫、大麻で逮捕
http://www.chibanippo.co.jp/newspack/20150928/280154
自分の立場をわきまえられなくなる大麻の魅力
17歳でアメリカにステイしてた時初めて使用→大麻デビューあるある

0990それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:26:56.97ID:Ijv/k9mq0
>>976
今はアンタの例えがおかしい云々の話や
大麻規制の良し悪しの話はしとらん

0991それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:27:43.10ID:m7GAHJaX0
>>988
提示された二点においてアルコールより大麻のほうが危険性が低いので規制の理由にはならんな

規制が例外で原則自由である以上わざわざ規制解除という言葉は日本人は使わない

具体的に反論できないならそれまでや

0992それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:28:16.46ID:m7GAHJaX0
>>990

たとえがおかしいのは元々許されとるものだからっていってるんやろ?
その考えがおかしいってことやで

0993それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:28:19.58ID:3+gQQ6fb0
こういう奴らのための脱法ハーブやからな

0994それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:29:16.63ID:U7Q5hS2p0
>>991
なぜ危険性を相対的に判断しているのか
危険なものは危険であり規制されていれば解除する理由はない

0995それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:29:42.31ID:m7GAHJaX0
>>994
相対的に判断しないと大麻が好きな人とアルコールが好きな人の平等がとれないから

0996それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:30:28.24ID:U7Q5hS2p0
>>991
大麻がただリラックスできるものなら自由だと思うがそうじゃないから規制されてる

0997それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:30:34.23ID:wJlBnZ1AM
>>987
詳しくはしらんし興味ないけど酒は1週間放置するだけだが大麻は栽培の手間がかかるだろ

0998それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:31:19.78ID:Xyj5s8T20
>>993
メルカリやpaypayフリマにHHCP.THCPなどの試薬が規制もされずに売られてる。これを放置するのはよくわからない。

0999それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:31:25.70ID:m7GAHJaX0
>>996
規制の是非をとうときに規制されている事実を考慮に入れるのは単にトートロジー

1000それでも動く名無し2022/11/05(土) 09:31:30.03ID:U7Q5hS2p0
>>995
それがわざわざ規制されてるものを解除する理由にはならないよね危険なものは危険

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 16分 35秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。