【悲報】関西の人が許せない関東の食文化がこちらwwwwwww

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し2022/11/11(金) 11:06:14.78ID:/BjukH4s01111
関東人これどーすんの?
https://i.imgur.com/UDTHlJF.jpg

0952それでも動く名無し2022/11/11(金) 12:59:59.50ID:3bVPS2hWd1111
福岡と大阪ってどっちが都会なんや?

0953それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:00:01.86ID:5MGMW6lWd1111
>>720
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★


宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人


福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人

0954それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:00:06.68ID:dImohfVX01111

0955それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:00:17.70ID:T3SSN8+701111
>>946
それが現実なんだよな
偏狭なやちがって東京はあらゆる料理を受け入れてるから
経済力もあるしあらゆる県の店が大量に軒を連ねてる

0956それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:00:28.76ID:5XCPFqVMd1111
>>941
個人の好みとして関東の料理は舌に合わん

0957それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:00:48.94ID:2PkOWOHd01111
丸亀製麺
東京75店舗
大阪51店舗


どっちの味覚も変わらんわな

0958それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:01:05.85ID:FO7Ve90901111
>>927
確かに大阪でお好み焼き屋に行った時は作ったものを一人ひとつ出してもらったかも

0959それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:01:09.04ID:T3SSN8+701111
>>948
そう思ってればいいよ
その地元の店がそのまま東京に店舗だしてもやっかみで文句言うのが田舎だから

0960それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:01:15.66ID:5MGMW6lWd1111
>>746
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ

経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958

0961それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:01:42.72ID:uJUqEQ2401111
>>959
まあ東京の人にはわからんやろうね

0962それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:01:43.30ID:lUl+c2+Qr1111
>>922
はえ~アチアチで食うためか
皿に置いてからゆったり食ってたわ

0963それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:01:43.33ID:5MGMW6lWd1111
>>952
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ

経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958

0964それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:01:44.20ID:0bnC79Ee01111
>>955
東京の料理ってもんじゃ焼きだもんな
不味いのしかないから仕方ない

0965それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:02:18.73ID:FO7Ve90901111
>>956
でもまあそう思う関西人も居るってことやろ
食べてみて思わない人も多少いると思うがなあ

0966それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:02:46.85ID:sTHI5W3z01111
>>957
香川1店舗

0967それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:02:47.25ID:A3T3bkX901111
でも東京以外の関東県って「東京に近い」が最大のアイデンティティなんだよな
関西は別にそうでもない

0968それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:02:59.96ID:578iBVhp01111

0969それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:03:04.53ID:uKgGrk2od1111
関西人って関東に来ると「関東はクソ!関西では~」ってなるし関西では「関西に関東の文化持ち込むなや!関西では~」って常に関西の文化ゴリ押すよね

0970それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:03:13.51ID:3bVPS2hWd1111
>>963
東京と大阪の差より大阪と福岡の差の方が圧倒的に小さいんよな

0971それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:03:40.83ID:KY+ds5CX01111
>>951
田舎はうわあさ話が広がるとは言うけどNETで拡散して馬鹿にしてんのも東京だしね
どちらが陰湿何だか

0972それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:03:42.31ID:0bnC79Ee01111
>>968
黒くて体に悪そう

0973それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:04:08.77ID:Of1myo1601111
>>962
もう関西でも皿置くんはスタンダードやから箸やらコテやらその辺の差は無くなってきてるわね

0974それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:04:17.28ID:a0dMnaXH01111
関西J民「関西では牛のことを肉って言うんや!」


牛丼のこと肉丼っていうんか...?

0975それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:04:23.44ID:T3SSN8+701111
>>964
もんじゃなんて80年代のレトロブームでおのぼりさんに人気になったもんで東京人はそうそうくわないんだな
そもそもお好み焼きも銀座と浅草起源で、浅草の染太郎行けば元祖のお好み焼きが食える
銀座と浅草の戦前からの料理が大阪で食われてるだけだし

0976それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:04:23.53ID:FcJWz1Xdp1111
東京のだし汁って濃口醤油使ってるだけやないん?

0977それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:04:49.73ID:HpKAMfXG0
チョコミント美味いやろガイジか?
ちな三重県民

0978それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:04:58.80ID:T3SSN8+701111
>>961
まあ日本中の味覚を楽しめる場所東京だけだから
好きにやっかんでればいい

0979それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:04:59.42ID:0bnC79Ee01111
>>976
出汁なんて入ってないぞ
醤油と味醂と砂糖だけ

0980それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:05:22.25ID:5MGMW6lWd1111
【悲報】 東京都 世帯ごとの自由に使える金 全都道府県中ビリだった
https://i.imgur.com/PsQFScd.jpg

0981それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:05:24.94ID:tg1Kw/Wf01111
肉じゃがの肉が豚とか草
貧困層かよ

0982それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:05:29.38ID:lUl+c2+Qr1111
>>973
どこもグローバルに対応してきてるんやね
時代やなあ

0983それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:05:53.98ID:dImohfVX01111
>>974
あれ吉野家発祥やし商品名が定着したパターンじゃない?

0984それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:05:58.28ID:5MGMW6lWd1111
>>970
☆都市雇用圏人口(10%人口)
東京都市圏 3334万>大阪都市圏 1215万>名古屋都市圏 523万>京都都市圏 256万>福岡都市圏 240万>札幌都市圏 232万>神戸都市圏 231万>仙台都市圏 157万>広島都市圏 142万

☆全産業(大分類)従業者総数
東京都区部 7213675>大阪市 2216895>名古屋市 1449671>横浜市 1352216>札幌市 840151>福岡市 811303>京都市 734400>神戸市 718492>広島市 575795>仙台市 536681

☆上場企業本社数
東京都区部 1780>大阪市 402>名古屋市 145>横浜市 114>京都市 56>神戸市 54>福岡市 51>札幌市 40>広島市 21>仙台市 19

☆上場企業支店数
東京都区部 1172>大阪市 1094>名古屋市 936>福岡市 714>仙台市594>札幌市 585>広島市 529>横浜市 444>神戸市 285

☆平均月間有効求人数
東京都区部 195264>大阪市 78766>名古屋市 60016>横浜市 41798>福岡市 29510>京都市 28667>神戸市 22145>広島市 21910>札幌市 20869>さいたま市 20064>仙台市 17987

☆銀行預金総額
東京都区部 159633700>大阪市 30159600>名古屋市 19025087>横浜市
15981748>京都市 8651061>福岡市 7796875>札幌市 7652013>神戸市 7478458>広島市 5248935>仙台市 4779244

☆法人市民税
大阪市 154985465>名古屋市 83203079>横浜市 64180000>福岡市 43522583>京都市 42275000>神戸市 31462091>札幌市 30441000>川崎市 29115561>広島市 29070001>仙台市 25021000

☆小売業 年間商品販売額
東京都区部 13323804>大阪市 4547883>横浜市 3719410>名古屋市 3191700>札幌市 2133509>京都市 2013745>福岡市 1907189>神戸市 1796402>広島市 1353169>仙台市 1268154

【総合】
東京>>>>>大阪>>名古屋>横浜>>京都≒福岡>札幌≧神戸>広島>仙台

0985それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:06:06.47ID:0bnC79Ee01111
>>981
すき焼きも牛肉が買えないから豚肉使ってるらしいぞw

0986それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:06:14.92ID:/IUq5e6SM1111
>>463
何食っても美味いと感じてそう

0987それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:06:48.09ID:Wl+AWVur01111
ワイ「ほーんで関西ってなにがあるんや?」
関西人「こ、こなもん…」
ワイ「wwwwww」

0988それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:06:55.52ID:5amigfel01111
天津飯ケチャップ味とかありえんやろ

0989それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:07:04.79ID:nOhesBGFr1111
>>979
お前煽り散らかしてるだけの偽関西人やん🤣
関西じゃうどんやそばの汁のことをだしって言うんやでw

0990それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:07:13.35ID:5MGMW6lWd1111
関東「さて、関西人叩いたし任天堂(京都企業)やカプコン(大阪企業)のゲームでもやるか」

0991それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:07:35.32ID:T3SSN8+701111
>>985
関西所得見てから言ってどうぞ
実際には戦争中に関東の牛は軍事関係の作業のために強制的に買い上げられたから代わりに豚食っただけなんだよな

0992それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:07:48.73ID:yKuSZCfm01111
>>951
ここもトンキンホル汚染されてるから仕方ないよ

0993それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:08:01.39ID:dVKSxky701111
普通に肉じゃがは牛肉やろ

0994それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:08:14.82ID:QfAGLq3D01111
>>987
お好み焼きとか東京発祥やしな


0996それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:09:22.50ID:0bnC79Ee01111
>>991
全然違うぞ
関西は美味しい牛肉の産地が近いから牛肉文化
関東は牛肉の産地が無いから豚肉文化
歴史を調べてみよう

0997それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:09:27.07ID:Rt7UMvJ5r1111
>>921
イギリスみたいなもんやな

0998それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:09:28.43ID:T3SSN8+701111
>>994
おにぎりの海苔云々いってるけど
板海苔自体も浅草発祥だしな
お好み焼きも銀座と浅草発祥

0999それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:09:30.57ID:dImohfVX01111
>>930
黙り込んでて草

1000それでも動く名無し2022/11/11(金) 13:09:45.64ID:Es9RRwXe01111
国内で争ってる間に海外に抜かれるんだよね

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 3分 31秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。