【悲報】北海道夕張市のビフォーアフター、いくらなんでもヤバすぎるwwww ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/11/13(日) 10:39:55.20ID:fxja+Qtb0
はい

0287それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:25:01.29ID:JLsUN9KO0
ワイの県で一番人口少ない市ですら2万人切ったわ過疎進んでやばい!とかのに
1万人切ってるのはほんと凄い

0288それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:25:03.43ID:uDkznI0Oa
>>270
その辺は食うわ
カニとかウニとか海鮮は普通に贅沢

>>246
函館民ぐらいやろ新幹線の方がええの

0290それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:25:46.53ID:QWsLQofiM
なあもう過疎化があちこち問題なって赤字路線たくさんあるし
都市部に人集めるのあかんの?
農作物とかは期間工みたいに出稼ぎ要因で良くね

0291それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:25:47.61ID:NHT385jL0
夕張を中国自治区に!

0292それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:26:03.16ID:XAxuCI3JD
>>250
海水浸かった枯木の風景好き

0293それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:26:18.09ID:nMajeIpYa
>>270
スープカレーは言うほど食べない
ジンギスカンはガチで食べる

0294それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:26:26.40ID:YGyJpZo20
>>272
朝釧路の市場で朝食
レンタカー借りて鶴居村→摩周湖→川湯→阿寒湖で網走に泊まる
翌日監獄見て札幌まで鉄道で帰る

0295それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:26:26.71ID:fggpK6190
>>285
原野商法の片棒担ぎにしかなっとらん

0296それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:26:40.88ID:ACFQatT4p
札幌以外で死んでない市ってあんの?
人口統計見ると札幌だけ増え続けてて他の市全部減ってない?

0297それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:26:46.15ID:0/uxFK/Z0
>>271
すげえ

0298それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:26:55.39ID:LBGvUyZp0
北海道民は来年エスコン行くつもりなんか?

0299それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:26:55.63ID:uDkznI0Oa
>>280
地元民向けの海鮮丼←まずこれが矛盾や

0300それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:27:38.43ID:DGMgQMpkd
>>280
札幌なんて海無しなんやからさっとレンタカー借りてどっかいけばええやろ

0301それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:27:58.48ID:fggpK6190
>>296
千歳恵庭江別あたりはベッドタウン需要で増えとる

0302それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:28:04.85ID:qtn12v1y0
ここ最近のロシアや北方領土
終戦間際のソ連のムーブ見てると
真面目に北海道が普通にロシア領になってた可能性あると考えると怖いわね

>>298
テーマパークとしてならあり

0304それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:28:17.28ID:TBuGXlSE0
>>294
無理に鉄道乗って札幌行くより
釧路起点にして釧路空港使ったほうが快適なんでないかい?

0305それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:28:38.07ID:HDFWk0h/0
これしっとるか?
かわええやろ
https://i.imgur.com/M3xH8xC.jpg

0306それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:28:38.08ID:nMajeIpYa
小樽なんか行かんでええから二条市場行け

0307それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:28:40.59ID:mbv+K4Wo0
海鮮丼美味かったけど3000円もするんやったら他の地方でも同じレベルの食えそうな気するわ

0308それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:28:47.04ID:RcSPbrxZ0
>>284
まじかー

0309それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:29:10.19ID:nYnKlCtQ0
>>292
海の中を鹿が歩いてるのおもろいよな

0310それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:29:16.52ID:He+6DnIr0
>>305
北海道の道の駅ってガチで山の中とか地の果てにありそう

0311それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:29:36.93ID:Hpbz1KqQM
苫小牧のホッキカレーって美味いんか?
街中に店があるのかと思うたら港まで行かんとないとかで食わんかったんやけど気になる

0312それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:29:42.15ID:uDkznI0Oa
>>306
二条市場?
場外市場やなくて?

0313それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:29:46.67ID:jQ1CEVqf0
>>215
わい苫小牧やけど夕方の公園で中学生男女数十人で女子中学生1人をボコボコにして裸にひんむいてイジメ抜いた事件があったやで
加害者も被害者も全部わいの中学生の同級生や
どや、陰湿とは程遠い清々しい解放感に溢れとるやろ
約20年前や😃

0314それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:29:50.94ID:fggpK6190
銭函という札幌面した小樽
石狩新港というどうみても石狩要素しかないのに一部小樽なやつ

0315それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:30:02.19ID:ACFQatT4p
札幌って内陸のくせに肉推しの店って少なくない?
大抵魚介類推しの店な気がする

0316それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:30:15.67ID:8fx1lxVPp
美瑛町にある『青い池』は、雨が降ってしまうと、池の水が濁ってしまい、美しさを取り戻すまでに数日間かかるそうです。

なあ地元民これまじ?がっかりスポットや?

0317それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:30:20.30ID:HDFWk0h/0
>>250
この間野付半島の最先端まであるいたわ
当たり前やけどなんもなかった
狐と遭遇したけどこれ熊だったら終わってた

0318それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:30:34.18ID:SQGf9JeUd
>>304
ANAじゃらんパックとかだと羽田釧路便と女満別羽田便合わせて安かったりするしな
あとはレンタカー乗り捨てにすれば完璧やね

0319それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:31:02.60ID:YGyJpZo20
>>304
道東だけみるなら女満別から帰ればいいけどたいして観光ないからなー
知床は遠いし

0320それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:31:08.83ID:RcSPbrxZ0
>>317
結構歩く?

0321それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:31:37.85ID:QsloHV7fa
中富良野昨日行ったけど冨田ファームやってなかったわ

0322それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:31:56.80ID:Z8GWqGCR0
このスレでもさすがにワイみたいな夕張に住んでたヤツまではおらんやろ

かろうじて母校小学校の校舎残ってたけど保育園は建物どころか道まで消滅してて草生えるわ

0323それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:32:07.32ID:fxja+Qtb0
>>271
ここええな

0324それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:32:12.82ID:jQ1CEVqf0
>>313
数十人は言いすぎだったかもしれん
十数人やな
ちなみに明野中学校や

0325それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:32:27.27ID:ricSYCz2a
>>306
あれ函館朝市とかの同類ちゃうん
どう見ても廉売市場に見えなかったからスルーしてたわ

0326それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:32:28.04ID:HDFWk0h/0
>>320
観光センターだっけか、そこで許可貰えば結構先端付近まで車でいけるんよ
それなら片道30分程度や

0327それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:33:06.73ID:CCDYCmri0

0328それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:33:13.15ID:uHWKQfnkp
>>85
悪いイメージというかやっぱり自然は怖いなと

0329それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:33:30.47ID:fggpK6190
オロロンやエサヌカは派手にバレてるけど野付半島はまだバレとらんな

0330それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:33:46.85ID:+50eYyMj0
日高にいく高速眺め良かったわ

0331それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:33:47.20ID:kYLyjMnTd
>>306
罠に嵌めようとしてるやん
ワイホテルでバイトしてたけど観光客には大丸の地下おすすめしてたで。網走には太刀打ちできんけどやっぱ東京大阪よりは安いし良いもん揃うわ。
どうしても市場がいい人は場外市場の佐藤水産やね。海鮮丼なら若駒あたりやろか。

0332それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:33:58.89ID:nYnKlCtQ0
>>317
最先端の方って立入禁止じゃなかったっけ?

0333それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:34:00.20ID:lqPWrb7E0
いうほど札幌に住まなきゃ行けない理由ってあるか
函館で家建てたいンゴ

0334それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:34:00.75ID:RcSPbrxZ0
>>326
へー

0335それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:34:03.23ID:uHWKQfnkp
函館の雰囲気、国内でも屈指だったぞ

0336それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:34:11.44ID:Jt6it6F3d
>>215
僻地産まれたら立地的によそになかなか出れないのはあるやろな
ほんとそこしか知らんからそこのヒエラルキーが大事

0337それでも動く名無し2022/11/13(日) 11:34:18.52ID:uDkznI0Oa
>>315
観光客の内地民が北海道の海鮮や!言うて食うからやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています