巨人鈴木尚広コーチ、投手陣に走塁指導「深さ50cmだと誰も理解できないから5cmくらいで。ほんの序章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/11/16(水) 05:38:49.20ID:YYYfyQ0Q0
巨人に3年ぶりに復帰した鈴木尚広外野守備兼走塁コーチ(44)が投手陣に走塁指導を行った。

一塁走者の心構えを言葉と実演で指導。
続いて三塁コーチャーの位置から指示を出し、二塁でとどまるのか三塁へ進むのかを、実践させた。

「(内容が)深さ50センチになると分からないので。深さ5センチくらいで。種を植えるような」とあくまで序章だという。

0002それでも動く名無し2022/11/16(水) 05:42:07.65ID:+O64ev5U0
プレゼンでたくさん資料つくるタイプ

0003それでも動く名無し2022/11/16(水) 05:44:49.26ID:4GLKdlYe0
言うて技術だけは確かやからな

0004それでも動く名無し2022/11/16(水) 05:48:34.68ID:QxJpeaHea
なんで巨人ってスキャンダルでつつかれそうな奴ばっかコーチするんやろ

0005それでも動く名無し2022/11/16(水) 05:51:03.00ID:Qr8Kx9lX0
巨人もたいへんやな話題が薄いし全く注目されんな

0006それでも動く名無し2022/11/16(水) 05:53:29.85ID:GWFqDbun0
以前コーチだった時は有能だったよな
下半身が節操なかっただけで

0007それでも動く名無し2022/11/16(水) 05:54:53.74ID:HWTS8JqG0
有能っぽい無能が一番タチ悪いよな

0008それでも動く名無し2022/11/16(水) 05:55:32.87ID:zjV/oWpNd
コイツドラフトされた時は散々縁故だなんだ言われたけど普通に当たりだったよな
巨人にも優れたスカウトいたんだな

0009それでも動く名無し2022/11/16(水) 05:56:20.40ID:BVbpObGOM
めっちゃ有能だから期待してる

0010それでも動く名無し2022/11/16(水) 05:56:53.45ID:yPzqIPZDM
NPBで数少ないガチで指標改善させるタイプのコーチだよな
なんG民が一番好きなタイプ

0011それでも動く名無し2022/11/16(水) 05:58:34.02ID:yPzqIPZDM
>>4
結果出せるならスキャンダルなんてどうでもいいし
こいつは結果出してるわ

0012それでも動く名無し2022/11/16(水) 06:03:20.80ID:m7LJs71Z0
人格はクソやけどコーチとしては多分有能やから

0013それでも動く名無し2022/11/16(水) 06:04:26.53ID:xsoBTvKi0

0014それでも動く名無し2022/11/16(水) 06:07:15.16ID:1HMT0tPb0
人間の方向性が矢野先生っぽいよなコイツ

0015それでも動く名無し2022/11/16(水) 06:08:08.17ID:wBIxnRA40
今の巨人の年齢構成で足使わせたら故障多発しそう

0016それでも動く名無し2022/11/16(水) 06:08:34.68ID:ub2wkC8J0
かっけえ

0017それでも動く名無し2022/11/16(水) 06:09:14.11ID:/XNbKLlZd
ソース無し

0018それでも動く名無し2022/11/16(水) 06:09:28.90ID:WJvMhzt00
コーチやってないで球辞苑て語っててほしいんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています