【速報】西武、近藤に6年25億wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/11/17(木) 17:26:01.25ID:pP1SNH5Qd
【西武】FA行使の近藤健介と入団交渉 旧知の松井監督も出席 6年24億円の大型契約提示か
https://news.yahoo.co.jp/articles/d23197c8f02eb64d1860a7ec115eb31443dc0540

【速報】西武、近藤に6年24億wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668670199/

0410それでも動く名無し2022/11/17(木) 18:54:48.53ID:KhtrfjGpM
浦山川だって笛のタイミングならあげるやろ出ていくやろうけど

0411それでも動く名無し2022/11/17(木) 18:55:13.48ID:s+sI64IX0
>>406
昔、ロッテにファン感翌日に移籍発表したやつおったよなぁ
例のビデオはファン感直後に収録したっぽいけど

0412それでも動く名無し2022/11/17(木) 18:55:52.92ID:POFvwmaX0
今更やけど交渉したのに東スポしか発表ないって西武やばいんちゃうの?

0413それでも動く名無し2022/11/17(木) 18:56:43.23ID:WFWt3nJB0
森友ってファン感出る?

0414それでも動く名無し2022/11/17(木) 18:57:04.83ID:kUvgnOVt0
>>409
チックみたいな交渉後の顔芸見たいのに残念やわ

0415それでも動く名無し2022/11/17(木) 18:57:24.86ID:7cI1W1hU0
>>302
ライオンズクラシック似合うやろなあ

0416それでも動く名無し2022/11/17(木) 18:57:49.97ID:bMJRRNha0
>>338
ユーキリスって知ってる?

0417それでも動く名無し2022/11/17(木) 18:58:20.04ID:q7kIhiBs0
>>412
他のスポーツ紙は西武なんて交渉してもSBオリには勝てないだろうし取材行く価値ないと思われてるんやない?

0418それでも動く名無し2022/11/17(木) 18:59:00.41ID:WpA2SO6jp
>>378
静岡のどこに球場つくるんや?

0419それでも動く名無し2022/11/17(木) 18:59:04.95ID:vTcr9fW+d
西武は今はだいぶマシになったわ
少し前はFA取るまで年俸ケチりまくるし寮とか選手からずっと苦言を呈されてたのにずっと放置してたし
流出も今後はまだ減って行くと思う

0420それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:00:14.89ID:9qJFULdb0
西武は優秀な選手排出し過ぎ
抱えられても三人ぐらいまでだろ

0421それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:00:37.58ID:bcdQRyMu0
>>413
出てこられても微妙やん

0422それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:01:11.45ID:X+l2WGt20
ロッテって確か日本人年俸上限あったやろ
2億だか2.5億までしか出さない
佐々木朗希も来年にはリリース確定や

0423それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:01:25.66ID:UxL5d/Uoa
旧知って近藤とかずおって昔なにあったんや?

0424それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:01:37.28ID:TTnBi5yT0
どこも近藤を過大評価しすぎちゃうか

0425それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:02:31.46ID:UxL5d/Uoa
>>302
西武投手以外相手にする時はクソザコナメクジやん

0426それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:02:31.61ID:kvGPxk9ka
若手が出てこなくなったからFA流出は減るやろ
流出しまくってた一因に流出した後若い奴を無理矢理一軍で使いまくるからFA取る頃にまだ全然若いってのがあったし

0427それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:02:41.77ID:ooFCnkr4d
>>422
それ以上出すレベルの選手がいなかっただけやろ

0428それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:04:06.55ID:q7kIhiBs0
西武→巨人のFA移籍は
清原
豊田
片岡
脇谷
野上
炭谷
っておるけど、移籍後から引退まで西武時代以上に活躍したのって清原くらいか?

0429それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:04:18.26ID:80FlVIv/0
流出に備えてプールしといたほうがよくね

0430それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:04:19.83ID:X4wHwmZeM
アヘ単の鈍足レフト専に年4億出すとかガイジ過ぎないか

0431それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:04:24.00ID:KrN9GiR4d
>>426
あの井口も二億以下だったからな 
ただ、無期限でしたが。

0432それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:05:00.86ID:p6fxTgWm0
>>422
ロッテの日本人選手で2.5億貰えそうな選手って誰がいたんや
西岡?

0433それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:05:29.77ID:l9YCzSu7a
https://i.imgur.com/vfg8Q0R.jpg
https://i.imgur.com/6rxaD7f.jpg
森のオリックス行き1年前から知ってるやつが近藤はロッテって言ってるからロッテやろなあ

0434それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:05:44.51ID:8iMYGTrG0
>>426
投手陣が今その状態だなぁ
まぁFAで争奪戦になるほど働いてほしいもんだけど

0435それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:06:07.18ID:Yb6qWPWra
>>432
成瀬の方が長いしありえるんちゃうか

0436それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:06:27.88ID:xHYVWY2Nd
>>430
ガイジだけどソフトバンクが6年30億オリが4年18億とか提示するからこれぐらい出さないと勝負にならないやん
相場を破壊するどっかの球団が悪い

0437それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:07:03.28ID:h0E+axlZd
ようやくNPBの各球団も出塁率を見るようになってきたようだね

0438それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:07:13.92ID:xHYVWY2Nd
>>430
アヘ単の意味知らなさそう

0439それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:07:50.53ID:vnKFfOWJM
良かった
これからはワイも西武ファンのフリしてたくさん顔の悪口言えるんやな
さすがに贔屓の選手やとそういうところ指摘するのは良心が痛んだからな

0440それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:08:15.87ID:sO9ISjPq0
>>413
オリのファン感に出ればいいと思う
もうなんも言わんでほしい

0441それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:08:16.05ID:J3nmO7OVd
なんで西武って人気無くなったんやろか
もうオリックスファンのネタとか使えんくらい集客悪いやろ

0442それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:08:39.33ID:aQn4k/Sn0
森の契約締結日から2週間以内にプロテクトリスト提出
MLBにポス申請してから45日以内に契約
12月9日に現役ドラフト

これらを上手く使って何か悪さ出来ないやろか

0443それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:08:39.74ID:8iMYGTrG0
>>437
20年前の評価方なら半額だったかもな

0444それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:09:08.62ID:MPphpa4I0
今月14日に札幌市在住の20代の一般女性と入籍した。一家の大黒柱として迎える初めてのシーズン。開幕前日の29日夜には、後輩の石井一成内野手と浅間大基外野手を自宅に招いて、鯛めしなどを振る舞って景気づけした。グラウンド内外でリーダーシップを発揮する26歳は「あとの142試合もこういう試合をしたい」と、チーム一丸となって勝ち取った勝利に大きな手応えを感じていた。
https://full-count.jp/2019/03/30/post331569/

2019年の開幕戦って札ドやから近藤札幌在住やん

0445それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:09:22.06ID:Q60OjZHF0
森が抜けても戦えそうだけど山川が抜けたら終わる
近藤に払っている場合か?

0446それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:09:56.60ID:7cI1W1hU0
>>430
今年センターやったことで価値が高まったbyDELTAかどっか

0447それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:10:03.08ID:u5fWbMQI0
>>419
まあ森は2013年のギリギリサーベラス時代に入団した選手だしな
寮は4年間ボロボロのあの公民館で生活したし
2017年以降に入団した選手なら環境が良くなったのを実感しているはずやからそこまで流出は無いと思うんやけどね

0448それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:10:18.79ID:MPphpa4I0
ちなみに2021年もこんな感じらしい
https://i.imgur.com/JHn8SCY.jpg

0449それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:10:25.48ID:5PJ5sWM50
うそつけ!

0450それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:10:45.20ID:sO9ISjPq0
>>442
吉田正尚でプロテクト枠1つ潰せるぐらいやな

0451それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:11:01.79ID:8iMYGTrG0
>>445
森のほうがwar稼げるやろ
それに若いし

0452それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:11:09.37ID:u5fWbMQI0
>>412,417
森友哉オリ濃厚報道もスポニチが先行して報道してその他は翌日後追いで報じたからそんなもんやろ

0453それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:11:28.30ID:nBEqKULK0
近年巨人マジでやる気ないな

お断りされてるのもあるけど昔みたいに何としてでもみたいなのまったくない

0454それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:12:23.99ID:zykvMCp00
>>442
現役ドラフトは悪さする必要も意味もない
しいて言えばポスの契約をリスト提出日までに完了させてプロテクト不要にするくらい

0455それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:12:30.36ID:u5fWbMQI0
>>433
俺の兄貴の友達の後輩の友達に会わせてくれや

0456それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:12:42.87ID:NiMDZl1N0
今年はFA関連の情報が選手側球団側共に出さなさ過ぎてほんま闇鍋状態になっとるわ
ダダ漏れなのはソフトバンクだけやん

0457それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:13:02.16ID:wsebV5dYp
キャッチャー近藤なら穴埋まるやん

0458それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:13:07.04ID:z0X+stuj0
ロッテはチョコパイ食べ放題を提示したから

0459それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:13:12.30ID:8iMYGTrG0
>>453
何もせんでも儲かってるしナベツネ死にかけてるしそらそうやろ

0460それでも動く名無し2022/11/17(木) 19:14:00.16ID:nBEqKULK0
>>459
まあ良くも悪くもナベツネとか長島あたりの影響はデカかっただろうな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています