大野雄大85勝89敗←こいつって言うほど絶対的エースか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/11/26(土) 20:34:18.75ID:OBaJkXvn0
ノーノーとかのイメージで実績しょぼいのに下駄はかされてない?

0002それでも動く名無し2022/11/26(土) 20:34:40.53ID:jC8JOCK30
中日やし

0003それでも動く名無し2022/11/26(土) 20:35:20.60ID:9KZf2sLX0
思ったより勝ってた

0004それでも動く名無し2022/11/26(土) 20:36:04.59ID:uGkYSPhV0
ビジターで勝ち越した年ないんちゃうか

0005それでも動く名無し2022/11/26(土) 20:36:26.83ID:lMN0dtLo0
中日と対戦なしやぞ

0006それでも動く名無し2022/11/26(土) 20:36:43.45ID:S8lxmBLT0
ヒント:中日

0007それでも動く名無し2022/11/26(土) 20:36:48.66ID:FExaUwHXr
防御率2.6が勝率5割ラインのチームだしなぁ
3点台は問答無用で負け越し

0008それでも動く名無し2022/11/26(土) 20:37:08.33ID:HGtUP9l/0
負け越してるのか…

0009それでも動く名無し2022/11/26(土) 20:39:04.92ID:4HdBWqS40
中日やし一時期悪かったころがかなりグロかったやろ

0010それでも動く名無し2022/11/26(土) 20:39:51.68ID:rE49szyh0
暗黒エースやな

0011それでも動く名無し2022/11/26(土) 20:40:13.90ID:C8bZ1NDL0
内川みたいなもんや
彼と違うのは勝利数はチームメイトに依存するということ

0012それでも動く名無し2022/11/26(土) 20:40:51.76ID:kk5T+4kid
プロ入り2011年やぞ?
チームがプロ入りしてからほぼAクラス入りすらしてないんやから貯金なんか作れるはずない

0013それでも動く名無し2022/11/26(土) 20:41:23.80ID:StVGGibo0
10勝しても10敗する大野は中日だから要る

0014それでも動く名無し2022/11/26(土) 20:42:24.29ID:uenv5unaa
三浦やん

0015それでも動く名無し2022/11/26(土) 20:42:50.42ID:gvouSDk80
あのチームで貯金なんてろくに作れんのに
報われてほしい

0016それでも動く名無し2022/11/26(土) 20:43:27.25ID:AID2fdtw0
実際相手にして打ててるイメージはないし

0017それでも動く名無し2022/11/26(土) 20:43:46.11ID:jrkqpgFu0
石川の弱体化版みたいなもんか

0018それでも動く名無し2022/11/26(土) 20:45:10.45ID:aE+n/gl8a
打線が中日ドラゴンズだからしゃーない大野はようやりすぎとる

0019それでも動く名無し2022/11/26(土) 20:45:56.52ID:C51NRjAc0
タイロンがいれば15勝は増えて15敗は減ってるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています