【三国志】三国志の主君に仕えるなら誰?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/12/07(水) 21:55:11.32ID:2gQVBbQ0d
ワイは若い頃の孫権に仕えたい

0006それでも動く名無し2022/12/07(水) 21:56:37.67ID:Vqpmg5iB0
劉表に仕えてのほほんと過ごしながら曹操が攻めてきたら鞍替えする

0007それでも動く名無し2022/12/07(水) 21:56:50.41ID:bDG0RDJM0
袁術様

0008それでも動く名無し2022/12/07(水) 21:57:04.23ID:Ad0Z2Omea
三国志じゃないけどパパス
自然豊かなグランバニアで過ごしたい

0009それでも動く名無し2022/12/07(水) 21:57:08.24ID:5T4npvOpx
曹叡か孫休

0010それでも動く名無し2022/12/07(水) 21:57:20.57ID:nxhLJpeSM
劉備に荊州渡した人

0011それでも動く名無し2022/12/07(水) 21:57:25.65ID:2gQVBbQ0d
>>4
有事の際に自分の妻を優先ゆるやつ嫌や

0012それでも動く名無し2022/12/07(水) 21:57:32.29ID:RtLdDzUd0
>>6
母親が呼んでるので…って言い訳したらええで

0013それでも動く名無し2022/12/07(水) 21:57:37.13ID:VicffYLl0
乳首を刎ねいコピペスレかと思った

0014それでも動く名無し2022/12/07(水) 21:58:01.29ID:CWEr+DgS0
三国志じゃないけどパパス

0015それでも動く名無し2022/12/07(水) 21:58:01.35ID:2gQVBbQ0d
>>9
曹叡ええよな

0016それでも動く名無し2022/12/07(水) 21:58:42.29ID:5T4npvOpx
>>5
演義ではそうでも史実では違う
意見全く聞かなかったのは夷陵のときぐらい

0017それでも動く名無し2022/12/07(水) 21:58:59.47ID:2gQVBbQ0d
劉焉のもとでほのぼのと暮らしたいな

0018それでも動く名無し2022/12/07(水) 21:59:00.01ID:WQxymsF20
馬騰

0019それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:00:18.66ID:LFbyc4I60
司馬昭

0020それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:00:23.94ID:2gQVBbQ0d
>>16
長ハン波 荊州跡継

0021それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:00:47.19ID:dixQ/64/0
劉表も劉焉も赴任当初は色々思い切ったことやっとるけど
その地域が注目される頃には死ぬか耄碌してるからあまり注目されんよな

0022それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:00:55.40ID:EEfu3Cec0
孔融

0023それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:01:12.63ID:ZafPWLG20
韓遂やな
ずっとトップやん
子供何したかしらんが

0024それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:02:03.11ID:dixQ/64/0
平和な時代なら劉虞の元でのんびり働きたい

0025それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:02:03.65ID:x0Vtcrng0
曹操 無能だと粛清
劉備 安定するまでに死にそう
孫権 老害化する
司馬懿しか無いやろ

0026それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:02:46.81ID:PyrVkXxW0
平時源氏藤原氏の三国志?

0027それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:03:09.81ID:5T4npvOpx
曹丕、末期孫権、孫皓の三糞

0028それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:04:11.87ID:LFbyc4I60
>>25
フハハハハハハハハハハ!
やけどええんか?

0029それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:04:41.93ID:2gQVBbQ0d
>>25
なんなら曹操は運が悪かったら死にそうやな

0030それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:04:49.05ID:aXT4jzM+0
ワイも女と酒だけ与えられたい

0031それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:05:08.50ID:5T4npvOpx
>>25
曹操が粛清した奴って崔エン以外は順当やろ
無能だから粛清した訳ではない

0032それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:05:47.91ID:u78ji3UL0
張魯ならわりと平和にやれそうじゃないか

0033それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:06:04.08ID:s9Uqyk5Ia
>>31
鶏肋…

0034それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:06:22.36ID:5T4npvOpx
>>24
なお隣に公孫サン

0035それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:07:32.89ID:83RBTv0j0
劉備「お前は翼徳お世話係な」


これで終わる模様

0036それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:07:41.39ID:TNyKIE0+0
全盛期の袁紹が一番楽しそう

0037それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:07:42.06ID:Vqpmg5iB0
>>32
壺買わされるぞ

0038それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:08:36.71ID:UCJwThJk0
孫権とこは転勤なしの一般職みたいなもんやぞ

0039それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:08:38.81ID:XW1ww9Nv0
ワイ将、孫策に一騎打ちを挑み無事死亡

0040それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:08:47.19ID:5T4npvOpx
>>33
ザ・自業自得

0041それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:08:51.44ID:85T9FrRc0
>>25
曹操は有能でも嫉妬で殺されるぞ

0042それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:08:52.27ID:byDwHr0V0
袁術

0043それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:09:37.40ID:dixQ/64/0
>>34
徳で異民族にまで慕われるから外交もいけるけど、軍事面は最低やからな…
公孫瓚みたいなキチガイはどうしようもない
乱世ならさっさと袁紹あたりに逃げて派閥争いには参加せず呑気に文官やるやで

0044それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:09:52.31ID:5T4npvOpx
>>36
職場がめっちゃ陰湿そう

0045それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:09:55.42ID:mDqEPgkN0
>>36
同僚同士仲悪くなるデバフかかる勢力だから嫌

0046それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:10:44.40ID:IF2y2KT40
曹操「鶏肋、鶏肋」
有能ワイ「あっ…(察し)」撤退の準備を始める

0047それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:10:44.49ID:aXT4jzM+0
有名書は丸暗記して当たり前の時代だから
そもそも採用されんよな樂

0048それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:11:08.11ID:mDqEPgkN0
>>44
そうそれが言いたいw 落ち着ける場所なさそうよな

0049それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:13:20.36ID:mDqEPgkN0
>>46
鶏肋さんってなんか他の無能とはなんか違うよな なんか「自分はわざわざ尋ねなくても他人の真意が分かる!」みたいな天才キャラの真似事をするイキリタイプの無能

0050それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:13:35.14ID:Vqpmg5iB0
>>46
アカン

0051それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:13:38.55ID:2HNnHjxe0
>>19
成済されそう

0052それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:14:17.48ID:vOEtK0ol0
董卓に仕えて好き放題やらせてもらうでー

0053それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:15:22.44ID:n7HS1mYsa
袁紹やろ

0054それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:16:23.63ID:1CGgjgZb0
>>52
頭蓋を抉られそう

0055それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:16:44.73ID:opiKKeFK0
袁紹に仕えて官渡辺りで体調崩したとか言って暇をもらう
袁紹敗北後に速攻で曹操に乗り換えるではなく出廷を断り続けて亡き袁紹への忠義心を曹操に印象付ける
これで死ぬまで安泰よ

0056それでも動く名無し2022/12/07(水) 22:17:06.35ID:fieAs50R0
公瑾が二代に渡って使えた孫策はめいくんだったんやろなぁか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています