アーニャ「男の考えてることきも」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:11:09.14ID:hrzly6rb0
アーニャ「女もきも」

0002それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:11:29.24ID:hrzly6rb0
こんな時がすぐそこまで迫ってる

0003それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:11:50.89ID:HfVA0yhy0
生理きたら能力なくなる魔女宅パターンでいけ

0004それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:12:40.04ID:hrzly6rb0
心読む能力全くいかせてない漫画だなスパイは

0005それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:14:29.72ID:hrzly6rb0
アーニャ「あ~あ。パパみたいなかっこいいオトコもういないんだろうな~」
って言いながら墓参り行ってほしい

0006それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:15:27.69ID:hrzly6rb0
ママの方はバカだからあんま好きにならなそう

0007それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:19:10.31ID:/s3vSiL60
アーニャってメンタルだいぶ強い方だよな1日寝たらほぼ忘れてる

0008それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:19:22.04ID:ZTbAbQyi0
ベッキー(この子と一緒にいるとカースト上位組に入れないのよね…)

とかなったらアーニャ学校やめるやろ

0009それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:20:38.28ID:hrzly6rb0
>>8
アーニャに優しすぎるよな周り

0010それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:22:24.80ID:1QY3PZIT0
成長したら絶対病むよなこいつ

0011それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:23:41.32ID:iX8T0QUK0
アーニャとか人間不信確定やろwwwwwwwwwwwwwww

0012それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:24:49.07ID:wCSfQbKx0
>>2
ぺこぱか?

0013それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:24:56.99ID:hrzly6rb0
でも今の作者アーニャが病むとこまで描かないんだろうな
悲しいよ

0014それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:25:34.52ID:wCSfQbKx0
>>8
ベッキーは自分中心にカースト作るくらいのメンタリティだから大丈夫

0015それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:25:35.69ID:hrzly6rb0
>>12
ペコパこんなこといってたっけ?

0016それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:25:39.47ID:9km2sD9y0
あかん
アーニャがフェミ化してまう

🤓「すーーーーーーきっ」

0018それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:27:02.52ID:hrzly6rb0
>>17
この女が出て原作読むの止めたわ

0019それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:27:37.12ID:4TwkFYy20
そう考えると4嘘の関根いいな、男は読めないから

0020それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:28:09.42ID:JmLR4Eyx0
ヤンジャンなら病む描写描くやろうな

0021それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:30:04.37ID:hrzly6rb0
林じゃなかったらモジャモジャみたいなやつは早々に死んでそう

0022それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:30:08.81ID:l8ukYpYe0
アーニャ普段の生活よく耐えられるな

0023それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:30:12.25ID:XpQ+UpYed
そらそう読心は基本味方に居ちゃいけないキャラや
スパイファミコンがそうゆうコンセプトなだけで

0024それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:31:37.38ID:Ecgb2thbd
アーニャさとりようかいになる
https://i.imgur.com/Nhljn42.jpg

0025それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:33:16.60ID:Ecgb2thbd
アーニャねたばれ、ころす
https://i.imgur.com/fRvwBve.png

0026それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:35:19.40ID:hrzly6rb0
虐待したい部ってなんやねんかわいそうやろ

0027それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:37:37.18ID:g1yBmPjx0
心が読めるの耐えられるのは1桁歳までやろな
幼稚園児くらいまでは楽しい能力かもしれんが高学年入ったあたりで人間不信になる

0028それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:38:04.03ID:80ETjCAQ0
>>15
言ったで

0029それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:38:47.07ID:hrzly6rb0
>>28
言ってたわ

0030それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:39:38.69ID:yLT77EzZd
キモリかよ

0031それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:40:00.41ID:hrzly6rb0
人間不信になってそれ乗り越えるとこまでやってほしいんやが
そしたら1から読み直すわ

0032それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:41:33.48ID:+KH5J7iE0
読もうと思わなきゃ読めないんちゃうの

0033それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:43:10.96ID:hrzly6rb0
>>32
えっ、そうだったのか
読みたくなくても勝手に聞こえちゃうのかと思ってた
マジで?😭💔

0034それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:54:01.24ID:9/A/T6Zjd
ジャンプ主人公なら心くらい読めるよね?
https://i.imgur.com/LOsjqXh.jpg
https://i.imgur.com/1aIa3B4.jpg
https://i.imgur.com/3pC7Xhh.jpg

0035それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:54:46.61ID:cp1u1/jE0
成長するとテレビのチャンネルみたいに出来るようなるちゃうんか

0036それでも動く名無し2022/12/14(水) 02:58:15.47ID:xmQ972cj0
これもうコードギアスのマオと同じ道歩むことになりそうやな

0037それでも動く名無し2022/12/14(水) 03:01:14.58ID:XQg+39dE0
>>34
懐かしすぎて泣いた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています