鬼滅作者「下弦の鬼をいちいち倒すのめんどくさ。そうだ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:02:00.07ID:YfZYk0Zr0
無惨に全員殺させよ!

ええ…

0002それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:02:41.65ID:yQmDfVgYd
鬼滅がつまらないってガチだから困るよな

0003それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:03:14.70ID:vYWgWJJS0
判断が早い!

0004それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:03:39.51ID:kpDK295F0
それでええ

0005それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:04:34.87ID:m+dLb+Er0
>>2
泣ける!しか感想がない作品だからね

0006それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:05:14.52ID:MczKcBib0
下弦の伍とか中途半端なの出したのなんでなんだろ
煉獄殺す場面も上弦の参じゃなく陸にやらせりゃいいのに

0007それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:06:10.15ID:0OJIdHgN0
今読み返してみると本当に面白くないのがキツイ

0008それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:08:33.44ID:vYWgWJJS0
>>6
その陸をすぐ音柱と炭治郎で倒せたらなんかアレやん

0009それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:09:15.64ID:TgQnB0390
最近はじめて読んだけどおもろかったわ

0010それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:09:39.75ID:MczKcBib0
>>8
上弦は雲の上の存在なんだろ
なら上弦の陸でもよかったろ

0011それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:10:22.63ID:pvmCmlrWa
>>10
別に3でもいいじゃん

0012それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:11:38.77ID:q7n9jcEW0
下弦は登場したばかりの柱達が瞬殺したほうが柱のやばさが出てよかっただろうに

0013それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:11:44.23ID:2vW1McO50
何気に上弦の1、2、5と炭治郎は顔すら合わせたことないってすごいよな
長男信仰強い炭治郎見たら兄上真っ先に殺しに来そう

0014それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:11:57.18ID:t7X3M79u0
吾峠「上弦123と無惨は一気に行くやで」

0015それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:12:53.65ID:vYWgWJJS0
>>10
よくないよ
修行後すぐ倒すんやから

0016それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:12:56.49ID:sNejLCjB0
鬼滅はおもろいやろ ワイにジャンプ購読決意させた漫画やで
何回も読み直したいような魅力はないだけで

0017それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:13:13.16ID:aXmmFr9S0
>>12
それは累で冨岡がやってるやん

0018それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:13:53.92ID:Y+hocyD00
面白かったけど別に読み返したくはならんな

0019それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:14:15.35ID:TgQnB0390
梅ちゃんと猪ちゃんかわヨ

0020それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:14:36.59ID:yMWJ8uDTd
零余子カワヨ

0021それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:15:36.92ID:LrW2jQeJM
下弦の鬼の大半はぽっと出て瞬殺されるだけの役回りなのに
アニメだと無駄に声優が豪華だったな

0022それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:17:12.71ID:wY+m8MlU0

0023それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:17:37.56ID:TSovc0zzp
エンムの術だけはガチな感じ

0024それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:18:08.77ID:IS7q5x1J0
もう少し引っ張れたのに最終決戦で終わった
ア・バオア・クー的な感じ

0025それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:18:59.47ID:ZEUNG3xP0
急に方針が変わるとこはジャンプ漫画っぽくて好き

0026それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:19:23.87ID:Vaot0CQI0
一人一人倒すの怠いやん
トーナメントとかもめっちゃ怠い

0027それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:19:38.09ID:UQPofihG0
ダクバパクっただけやろ

0028それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:20:04.53ID:2vW1McO50
新上弦の6とかはいらんかったな別に
まぁ編集に善逸人気出たから専用敵出せって言われたんやろけど

0029それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:20:27.67ID:PDbAJlVC0
無惨のやばさ演出できるし丁度ええやん

0030それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:20:48.55ID:E8gpUTPp0
戦闘シーン描くの苦手そう
正直漫画は何してるんだか分かりにくかった

0031それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:21:04.15ID:XQgCpVg2a
敬愛する荒木飛呂彦先生の影響が良い方向に作用してるわ
少年マンガなんて寄り道せずに目標に向かって一直線がええんや

0032それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:21:04.18ID:E/CBTMg/0
タケシのいうところの因数分解そのものや
下弦毎回倒してもレベルアップ感ないし無惨に処理させることで無惨の掘り下げにもなって一挙両得
お手本みたいな構成の一つ

0033それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:21:36.88ID:ICknXa8xK
下弦36の声はイメージと違った

0034それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:22:02.12ID:F13WtUqC0
全部倒してたらだれそうやからええやん

0035それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:22:53.95ID:b4e9loL80

0036それでも動く名無し2022/12/16(金) 23:23:25.69ID:E/CBTMg/0
桃先輩いわれてた元上弦の六は元から伏線あったやろ
というか鬼滅ってあらゆる部分対比構造にしてるんやから善逸の対比キャラでないわけない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています