すまん36回払いでゲーミングpc買ったんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:09:20.17ID:WINwQg8h0
https://i.imgur.com/0UOwTOs.jpg
構成は変えてない

0002それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:09:59.68ID:NemS2glFp
10ヶ月目で壊れそう

0003それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:11:01.03ID:IN6HDFwu0
158k円やな

0004それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:11:06.02ID:UX3XmmjU0
いらねぇ

0005それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:11:10.80ID:I05ZLkdG0
このレベルで36回払いってとこがツッコミポイントでいいのか

0006それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:12:35.42ID:ZU+7DUUb0
グラボのメモリ少なくねえか?
VRとかAIイラストやるなら12gbは欲しいぞ

0007それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:13:51.94ID:ui3sIphPM
ワイはフロンティアの年始セール売り切れてた😭

0008それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:14:35.52ID:vtGyIZUep
粗大ゴミ

0009それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:15:07.09ID:i4KjvPrn0
金利手数料無料なんか?

0010それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:15:09.54ID:WINwQg8h0
>>2
リノベーションpc()は三年持ったわ

0011それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:15:24.40ID:WINwQg8h0
>>5
うん?

0012それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:15:38.68ID:WINwQg8h0
>>6
やらねえよ
ゲームしかやらん

0013それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:16:32.32ID:GJa6Ntg/0
聞かれるまで値段言わない無能か?

0014それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:16:39.23ID:WINwQg8h0
>>7
どんなのあった?
>>8
以前使ってたpcと比べてすごいデカいから置き場所困ってるわ

0015それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:16:54.44ID:kGUtrtcYr
ガレリアか?
ワイもガレリア買ったで
12700 3070 32ram 新古品で15万やったわ

0016それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:17:11.49ID:WINwQg8h0
>>9
そう
>>13
値段書いてなかったわ
18万や

0017それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:18:34.33ID:KI7RvDGQ0
>>15
安すぎんか

0018それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:19:44.26ID:6u044/KVM
>>14
大感謝祭で 5600X 3060ti で17万5千円

0019それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:20:58.16ID:DxGfwfu+0
取り敢えずケースが最重要
ちゃんとフルタワーにしたか?

0020それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:20:59.03ID:Ejoy50MX0
イッチはこれで満足なんか?
控えめに言って大失敗やろ

0021それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:20:59.96ID:kGUtrtcYr
>>17
フリマサイトでワンチャン賭けたらいけたやで
ガレリアカッコ良すぎるわ

0022それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:22:01.52ID:KkIAs9YQ0
悪くないんちゃう

0023それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:22:21.96ID:KkIAs9YQ0
あーでもi5か

0024それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:22:52.08ID:WINwQg8h0
>>18
ええやん
>>19
ミドルや
というかケースは選べなかったと思う

0025それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:23:05.66ID:UX3XmmjU0
BTOどこがええかな
サイコムは前使って良かったけど

0026それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:23:27.09ID:WINwQg8h0
>>20
なんで失敗なん?
ワイは以前使ってたpcよりスペックかなり進化したからええと思っとるで

0027それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:23:55.82ID:1Gts8obc0
この間のやつか

0028それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:24:16.05ID:cRpjvCtp0
アフィ定期

0029それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:24:39.26ID:WINwQg8h0
ただ買った後でドスパラの中古品見てたら同スペックのやつが12万で売られてたことに気づいて少しショック受けたわ

0030それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:25:09.92ID:WINwQg8h0
>>27
せやで
昨日届いた
>>28
アフィやないで

0031それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:25:22.00ID:nsVXvVnm0
36回とか利子5万くらい取られそう

0032それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:26:45.79ID:G8sMXDNR0
35万のゲーミングPCとかでもCPUとグラボだけで18万位行くんだよな

0033それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:29:59.06ID:L3cF/1DOM
>>1
無職のくせによくローン組めたな

0034それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:30:51.50ID:92F7sXe/a
>>31
手数料無料や
>>33
働いてるぞ

0035それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:31:31.30ID:jybmfu/q0
ドスパラ

0036それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:31:42.52ID:92F7sXe/a
今まで使ってたpcはi7-3770k
1050tiやった

0037それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:32:03.61ID:+tFBRV6n0
3年払うのか

0038それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:32:57.30ID:2Pl9p4Qja
このPCでapexどれくらいのフレームレートで安定するんや?画質中くらいで144はりつく?

0039それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:33:45.57ID:54ZLcHWv0
めんどくさいけど金利0ならサブスクみたいなもんやな

0040それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:34:40.28ID:z1jmANFA0
3年は使えるし十分やな

正直PCは手数料なきゃ分割でええな

0042それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:36:37.33ID:LfZy8HD90
月5000円ならまあええな

0043それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:37:11.97ID:92F7sXe/a
>>37
せや
前のボロpcも3年使えたしな

0044それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:37:48.94ID:BogGocpU0
>>38
Apexなんて高設定でも200ぐらいだぞ

0045それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:38:36.47ID:XErTbHPFd
酔った勢いでこれ分割払いで買ったけど結果的に大正解やったわ
http://imgur.com/tCD59wg.jpg

0046それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:42:41.49ID:BCoj7nve0
>>45
10おじ回避

0047それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:44:34.78ID:p+f1f+fn0
>>38
apexなんてハイスペでも低設定安定やろ
プロも全部そうしてるし

中設定でやる意味がない

0048それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:47:02.67ID:PlJ2y0EM0
自作でPS5水準のゲームしようと思ったらなんぼかかるんや?

0049それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:47:38.22ID:KOi2a36Cd
>>48
18ぐらい

0050それでも動く名無し2022/12/17(土) 00:49:01.33ID:p+f1f+fn0
>>48
12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています