大阪「銀だこうまい!」長崎「リンガーハットうまい!」香川「あ?丸亀製麺?💢」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:32:29.01ID:Svzod/0ur
敵視しすぎやろ…

0002それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:32:50.97ID:Xau4URpy0
山田うどんは?

0003それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:32:59.09ID:gmwM2uuN0
山田うどん

0004それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:33:00.91ID:6pDZWDch0
プライドがあるからね…

0005それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:33:20.65ID:0ByDDJHf0
大阪は銀だこみとめてんが?

0006それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:33:34.49ID:YzNt5pFz0
大阪人も銀だこは揚げダコやんwって謎のマウント取ってくる

0007それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:34:36.39ID:s+RQQbye0
関西のたこ焼きはなんならもんじゃ焼きに戻して食べるような感じだからな

0008それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:34:50.77ID:5K+O3OM30
「「「不味くはないけど割高だよ」」」

これやろ。一蘭もCoCo壱も

0009それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:35:08.51ID:JCyyHsSX0
香川ははなまる押しやからな

0010それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:35:39.34ID:/lN6Lk4t0
銀だこ→別に大阪名物謳ってない
リンガーハット→ちゃんぽん自体に味の幅ある
丸亀→言うほど丸亀要素ないのに丸亀自称してる

0011それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:35:51.60ID:wlDMUYHHa
>>6
マウント?焼きと揚げは違うやろ?わからんか?

0012それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:36:54.93ID:pbsaC4OI0
>>9
はなまるの出汁はちゃんと讃岐うどんやからな
丸亀製麺は関西的なうどん出汁や

0013それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:38:37.54ID:HweRCrxQ0
>>10
丸亀って街あるんや
丸亀で検索しても丸亀製麺しか出てこない

0014それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:38:38.05ID:I7eZvL600
大阪人も若い人は別物としておいしいって言うけど年齢高めだと敵視しとる

0015それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:39:17.92ID:py+BwqBZ0
丸亀って関西風の出汁だよな
みんな知らずにうまいうまい言って食っとるが

0016それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:39:44.98ID:/WvJHzIa0
ワイ「うどんに醤油と卵ぶっかけるだけのものにプライドもクソもないやろ」

0017それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:40:48.14ID:eBYRKofma
大阪での銀だこは明石焼きみたいなポジションや

0018それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:40:52.13ID:tOEgPE630
丸亀だけは地元出身じゃないからね

0019それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:40:57.50ID:ubWPQciZa
>>16
そんなん食うてんの観光客だけやぞ
香川の人間はかけに天ぷらと味噌たっぷりのおでん食う

0020それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:41:18.62ID:zj3aam/20
銀だこは生地に青のり混じってるのが無理
そうじゃないねん

0021それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:41:52.27ID:38YHIsucd
大阪人やけど揚げたこ焼きがメインストリームみたいになってるのは違和感あるわ正直
たこ焼きって言ったらふわふわやろ

0022それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:42:29.78ID:zTkRa7OM0
はなまるうどんは創業者がくっそエリートなんだよな
トヨタのグループ会社で取締役まで行った人とか

0023それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:43:12.38ID:/lN6Lk4t0
ワイの大阪の知り合いは「高いけど美味い」いうて認めとるわ
みんな頭に高いけどが付くけど

0024それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:44:08.50ID:uJNqBWIs0
>>19
何でも食うぞ

0025それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:44:38.17ID:+L7bZzxa0
はなまるは認めてるぞ

0026それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:45:03.76ID:0KZYSrZ+0
実際に丸亀製麺あかんやろあれ
全国であのクオリティ食えるなら香川県行かなくてええやん
香川で食ったうどんは丸亀製麺と変わらんかったぞ

0027それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:45:20.03ID:/lN6Lk4t0
>>16
同じ理論でラーメンも愚弄できそう

0028それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:45:36.71ID:pbsaC4OI0
大阪の人間でも銀だこ食うてる奴少ないやろ
そもそも市内のハズレと田舎にしか店舗無いし

0029それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:45:51.19ID:TNqg5Cr60
ワイ大阪民やけどべちゃべちゃのたこ焼きより銀だこの方が好き

0030それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:46:18.11ID:HcazqlTRa
>>26
それはお前の舌が腐っとるわ
出汁の違いもわからんのか

0031それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:46:46.18ID:SsooC5lF0
>>26
流石に味音痴のワイでも丸亀と香川の有名店の違いは分かったで
というか丸亀は店舗ごとにクオリティちゃうしな

0032それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:48:35.56ID:0KZYSrZ+0
>>30
出汁の違いって具体的になんや?

0033それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:49:43.29ID:/lN6Lk4t0
>>32
そもそも論に持ってきたがっとるのかも知らんけど流石にそれは無理がある

0034それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:50:04.12ID:U+3qVRzIM
リンガーハットは長崎の店やろ😡

0035それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:50:31.98ID:33TPvHSQd
>>32
なんか可哀想
日本人じゃないのかな

0036それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:52:58.24ID:QRd7qrE90
丸亀とか言うドマイナーな地名有名にしてくれたんやから感謝すべきやろ

0037それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:54:00.54ID:GPcfycnxa
>>32
丸亀製麺は関西風の昆布鰹出汁やな
讃岐うどんはイリコ主体昆布出汁や
イリコで取るから色が薄くて金色なんが特徴や

0038それでも動く名無し2022/12/17(土) 11:54:08.54ID:tb1YHer30
>>26
ないわ
丸亀よりうまいうどんが同じ値段で食えて衝撃やった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています