【悲報】BLEACH今度はチェンソーマンに抜かれそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:26:49.92ID:LsQdNqEA0
ジャンプ漫画の巻割発行部数

1位 鬼滅の刃 652万部
2位 DRAGON BALL 619万部
3位 ONE PIECE 495万部
4位 SLAM DUNK 387万部
5位 北斗の拳 370万部
6位 呪術廻戦 350万部
7位 NARUTO 342万部
8位 SPY×FAMILY 270万部
9位 幽☆遊☆白書 263万部
10位 DEATH NOTE 250万部
11位 HUNTER×HUNTER 233万部
12位 るろうに剣心 206万部
13位 約束のネバーランド 205万部
14位 僕のヒーローアカデミア 196万部
15位 コブラ 192万部
16位 BLEACH 176万部
17位 Dr.スランプ 167万部
18位 チェンソーマン 166万部
19位 ろくでなしBLUES 143万部
19位 シティーハンター 143万部
21位 ダイの大冒険 127万部

0012それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:30:21.27ID:n5OWxVKOp
>>5
2部も連載中やしアニメも2期作るやろうし伸び代はあると思うで
というか鰤は70巻以上あるのにチェンソーは現段階で10巻程度しかないからな単巻では今の時点で鰤超えてる

0013それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:30:50.48ID:QUXoQ53e0
>>5
BLEACHの既刊全く動きない中でチェンソーマンは売れ続けてるから時間の問題やぞ

0014それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:31:06.55ID:erg8kC+o0
BLEACH信者がやたら叩いてるヒロアカにすら負けてるの知らんかったわ
よう叩けたもんやな

0015それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:31:16.80ID:C60zErjid
というか最近の漫画、妙に発行部数が多いけど
電書のカウントがどうなってるんだろ

0016それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:31:47.74ID:/CPAHWBj0
>>13
これ巻割の話やろ?
初版売上落としまくってるやん

0017それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:32:05.61ID:4dWszcTza
>>9
レス古事記か?

0018それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:32:14.13ID:C60zErjid
コブラがすげーな

0019それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:32:14.99ID:1J92hAZrM
呪術がナルト越えとることのほうが驚くわ
ナルトが弱いのか呪術が強いのか

0020それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:32:23.47ID:n5OWxVKOp
>>11
原作の差というよりも最終章やっている所為でチェンソーよりも新規参入し辛いだけやないの?アニメも10年くらいの空きある上連載終了済みやし無駄に巻数もあるから今アニメ観てるの当時鰤にハマってたヤツらだけやと思うわ

0021それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:32:33.00ID:+qh3A3Wwa
鬼滅呪術スパイはしゃーないとしてそもそも近いハンタとかデスノにも負けててBIG3とかギャグやんけ

0022それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:32:44.08ID:QhSF+TD8d
チェー牛って社会現象だなんだ騒ぐのはやめたん?

0023それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:33:14.85ID:7C+3yjqqa
どっちも金が集英社に行くだけやん
だから何やねん

0024それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:33:34.23ID:44nY+eKba
BLEACHって知名度の割に
売上とか映画は普通やったな

0025それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:33:42.27ID:hcXQ3a/L0
>>22
ブリーチー牛イライラやんけ
爺が若者人気作品に嫉妬するの滑稽やからやめーや

0026それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:34:27.75ID:ON72HtLc0
鬼滅が1位の時点で

0027それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:34:50.83ID:qHiKqIls0
>>24
そもそもBLEACHて5chとかいうこどおじ掲示板でだけやたら語られてるだけやん
実況スレのパート数とか誇ってんのキモすぎたわ

0028それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:35:18.71ID:BqCGJ7ac0
まーたチギュソー信者が数字バトルしてるんか

0029それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:36:20.70ID:QhSF+TD8d
>>25
チェー牛効いてて草

0030それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:36:42.70ID:qHiKqIls0
>>28
数字バトルしかけてたのはBLEACH信者やろ

0031それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:37:25.98ID:z8f/H3bpa
信者が方々に数字バトルしかけて負けるBLEACHって惨め過ぎへんか???

0032それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:37:36.29ID:973bVR8O0
>>30
お前一人で対立煽ってて馬鹿みたいやな

0033それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:37:38.32ID:GR2X0Z1T0
つか鰤って全巻の発行部数だけ語られてるイメージあったけど割巻でも16位にはおるんやな
バケモンだわ

0034それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:38:00.48ID:qmk0Rm4R0
鬼滅のうんことかいう黒歴史なかったコトにできんか?

0035それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:38:45.72ID:UsMwSfDI0
ネバランにもヒロアカにも負けてるんか

0036それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:39:57.15ID:p1MsVHL+0
やっぱ北斗の拳って神だわ

0037それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:40:19.31ID:DvisJtAK0
>>1
この中やと
なんG見る限り信者のキモさだけはダントツでトップになりそうやな鰤

0038それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:41:25.72ID:ZSVSK1w7M
海外入れたらナルトはもっと行くんちゃうか?

0039それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:41:27.84ID:xxOM2Wbba
おもんないし残当
この中に入れてんのもワンピやNARUTOのおかげまである

0040それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:42:38.35ID:EWuTQnPq0
BLEACH思ったより下だった

0041それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:43:36.03ID:CzRacmX00
Twitterでも圏外やん
盛り上がってんのマジでなんGだけなんやな
https://i.imgur.com/7oCa34W.png

0042それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:44:41.49ID:tcCUPdmV0
いうて2020年は1億2000万部やったけど今は1億3000万やからな
気づいたらもっと上がってると思うぞ

0043それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:45:31.10ID:ZSVSK1w7M
巻割じゃこれ2部が終わった頃にはもっと下がるやろな

0044それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:45:58.28ID:ED9KFjqLa
>>38
海外込みやで

0045それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:46:21.37ID:UoQxLNBH0
スパイファミリー強すぎやろ

0046それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:46:39.79ID:r5Kv6CX80
30巻以上限定にしろよ
それでもヒロアカハイキューに負けるだろうけどなw

0047それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:46:51.96ID:ZSVSK1w7M
>>44
そうなんや海外で売れとるイメージやけど
向こうの奴って買っても序盤までしか買わんからか

0048それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:47:20.69ID:VzHTMgzxd
>>19
まぁナルトって200万部超えなかったし
立ち位置からするとナルトが思ったより弱いって感じやな

0049それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:47:44.33ID:FQKBTUJd0
マジで巻数だけ出して発行部数稼いでる感じやったんやな

0050それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:47:48.13ID:eMD4tYHua
>>15
紙は刷った段階でカウント
電子書籍は売れた段階でカウント
が一般的

0051それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:48:11.20ID:VzHTMgzxd
>>19
>>48
おっと
初版200万部やな

0052それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:49:25.21ID:hr2C2gg90
巻割発行部数とかいう意味不明な指標やめろ
お前らしか使ってないしDBが一位にならない時点で意味がない指標

0053それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:49:34.29ID:FQKBTUJd0
>>46
BLEACH 14巻 1000万部
チェンソーマン 12巻 2000万部

あっ…

0054それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:50:28.92ID:eMD4tYHua
>>19
まず20年前と今とで漫画買ってる人口が増えてるから
昔親にねだらなきゃ漫画買えなかった子供が大人になって自分の金で漫画買っとる
別に漫画に限らずゲームでも同じ現象起きてるな

0055それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:50:45.34ID:fIOfoMvva
何ヵ月も散々チェンソーマン叩いといてこのザマなんか

0056それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:51:20.76ID:pNR4JHqp0
ネバランとかいうゴミ売れすぎやろ

0057それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:52:19.19ID:LCRJ0wZs0
>>52
BLEACH信者しか嫌ってない指標って事やな

0058それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:52:34.44ID:DpVyqKefa
どの世界にも通じる事やが…中身のない奴が数を誇る!

0059それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:54:35.23ID:UDuZ90Hd0
売上うんぬんはともかく
今アニメでやってるブリーチって、正直つまんねぇよな
7話くらいまで、死神がクインシーにひたすらボコボコにされて
イチゴとレンジが修行して
剣八と卯の花が戦っただけだし

0060それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:55:32.65ID:H552ojTM0
鰤→新巻出ないからこれからも伸びる
チェンソー→2部ウンコすぎてどんどん下がって行く
結局今が一番チェンソーと鰤が近づいた瞬間になりそう

0061それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:57:04.04ID:/l/CN6UD0
ハンターって幽白より低いのか…

0062それでも動く名無し2022/12/23(金) 13:57:31.81ID:M/uwjxlH0
意外と納得の並びやな
ネバランマジかってなったけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています