OPPO Reno5 Aとかいうこういうのでいいんだよを形にしたスマホ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:25:11.83ID:B7pxQYHL0
こういうのでいいんだよ

0002それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:26:56.64ID:/Om/OpFw0
これから高くなりそうやね

0003それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:28:06.57ID:VpR3x6dYM
デカすぎるのが欠点やな🙄

0004それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:29:25.22ID:b7PCzILK0
こういうのでいいんだよ
2chMate 0.8.10.153/OPPO/CPH2199/12/LT

0005それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:29:36.50ID:/Om/OpFw0
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2107113SR/12/LR

0006それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:30:43.18ID:wMgIRgQe0
pixel 6aが最強って聞いたけど

0007それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:30:51.81ID:IEGTUE7D0
中華スマホはむり

0008それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:30:57.28ID:VpR3x6dYM
>>4
SIMフリー機で草
普通キャリアの0円スマホ使うよね😅

0009それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:31:23.92ID:8jsiOlXY0
背面指紋認証はちょっとデザイン的に古い感じする

0010それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:34:25.72ID:XEWM25qJM
これ以降バッテリー5000の機種出てないよな
大容量バッテリー積んだスマホ最高だわ

0011それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:34:28.96ID:Ge07/Fr10
>>6
ゲームとかせんから持て余して売ってもうた

0012それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:34:51.95ID:b7PCzILK0
>>8
OPPOってキャリアのもあったん?
まあこれで満足してるから特にモーマンタイや

0013それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:35:52.27ID:B7pxQYHL0
>>12
ワイ1円で買ったで
シングルSIMやけど

0014それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:36:09.66ID:eDgNIq0M0
正直SNSくらいしか使わない女子高生が10万以上するiPhone持ってるのってバカすぎやろ

0015それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:36:42.02ID:+lvYszj30
>>14
SNSこそ映えとカメラ性能を気にしないと

0016それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:39:41.56ID:cSCQynQo0
なおA77……

0017それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:39:59.98ID:cSCQynQo0
>>15
今カメラの性能いいのってなに?ギャラクシ?

0018それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:40:19.79ID:cSCQynQo0
>>12
楽天とかにはある

0019それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:40:23.24ID:b7PCzILK0
>>13
ワイSDカード無いの嫌やったからpixel6aも辞めた口やからこれでええのよ

0020それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:40:36.40ID:cSCQynQo0
>>10
シャオミ

0021それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:41:23.81ID:cSCQynQo0
>>7
ファーウェイ都違って政府に情報わたしてへんからセーフ

0022それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:41:25.12ID:DgxsIR2bM
2chMate 0.8.10.153/OPPO/CPH1943/10/LT
バッテリー容量あるしまだまだこれで戦えるわ

0023それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:41:38.97ID:cSCQynQo0
>>3
大きいほうがええやん

0024それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:42:09.20ID:+lvYszj30
>>17
iPhoneはなんだかんだいいんじゃね?

0025それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:42:31.54ID:+lvYszj30
>>21
中国企業である以上渡すしかないんやぞ

0026それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:43:50.73ID:ZdqF8U0g0
OPPOてOSが純正じゃないとか聞いたけど使い勝手どうなの?

0027それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:46:38.26ID:hnhkEmnm0
使ってるわ
2chMate 0.8.10.158 dev/OPPO/A101OP/12/LT

0028それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:47:00.34ID:7G8/sTis0
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/13/DT
ワイはもう変えたぞ🫵

0029それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:47:14.78ID:FF4x5rLc0
Ymobileバージョンって何やねん

ちょっとスペック劣るんやろ

0030それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:47:16.67ID:bCtmkYzxM
>>17
最強レベル
Galaxys22ultra
pixel7pro

まあまあ
iPhone14promax
galaxys22無印
Xperia1Ⅳ
AQUOSR7

0031それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:49:22.53ID:bCtmkYzxM
>>24
iPhoneのカメラは14promax以外はウンコ
そもそもずっと前から時代遅れのセンサー

0032それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:51:29.66ID:cSCQynQo0
>>25
証拠ないからセーフ

0033それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:51:41.18ID:B7pxQYHL0
>>29
旧ワイモバ版はシングルSIMでeSIM使えない
新ワイモバ版はeSIM対応してDSDV
あとヤフーアプリがてんこもり

0034それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:52:03.59ID:cSCQynQo0
>>26
どこもそうやろ
Android土台にして改造してる
COLOR OSやで

0035それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:52:35.09ID:cSCQynQo0
>>30
ほーん
XperiaとAQUOSが上位に入るの以外やね

0036それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:52:56.63ID:cSCQynQo0
>>31
へー
そうなんや
それであの値段なん?

0037それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:54:02.25ID:AsiqR5jF0
最近良くて2代目買っちゃった

0038それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:58:11.53ID:VqhjfHzk0
アマプラとかYouTube普通に見られる?

0039それでも動く名無し2022/12/28(水) 06:58:22.48ID:hyxIO3zN0
COLOR OSってMIUIより糞やと思うわ

0040それでも動く名無し2022/12/28(水) 07:01:09.14ID:bCtmkYzxM
>>36
プロセッサーだけは一流やからな
それ以外はOSぐらいしか褒めるべきところないが

0041それでも動く名無し2022/12/28(水) 07:02:42.41ID:IVGq9eVw0
6インチまでやな

0042それでも動く名無し2022/12/28(水) 07:03:45.58ID:cSCQynQo0
>>40
はえー

0043それでも動く名無し2022/12/28(水) 07:03:47.75ID:jY/jkLa70
フローティングウィンドウ使えるからええわ

0044それでも動く名無し2022/12/28(水) 07:06:23.62ID:FfPWNblp0
Reno5Aの後継待ってたのに評判悪くてガッカリやった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています