【爆笑】関東の私大出身なのに母校が箱根駅伝出ないやつwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:09:40.94ID:wJm8uzk60
ワイです

0026それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:15:29.36ID:KeM41IQ50
今回クロンボ使うのどこ?

0027それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:16:09.16ID:+xGVmn7Hp
>>22
ハセカラ民「国士舘ってスポーツ強いの?」

こんな認識やからセーフやろ

0028それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:16:10.90ID:kob8arf+p
とうふさんの後輩やん

0029それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:16:19.33ID:Zxw6vLtua
箱根駅伝とか走るのおもろくないわ
なんなら東京湾駅伝作って遠泳で競わせろ
そんときゃ防衛大と海上保安大を応援するわ

0030それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:16:37.20ID:A3/gUc2j0
日大が復活するにはどうすればいいんでしょうか

0031それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:16:52.28ID:sRTXCLpKd
関東ローカルすぎて見る気せんわ
まあかといって関西の大学どこが強いのかとか知らんけど

0032それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:16:56.19ID:qQ7C71/c0
>>27
良かった
一応頭脳系で通ってたんやね…

0033それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:17:03.15ID:ObcEobhS0
箱根で折り返さずそのまま浜松とか行ってほしい

0034それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:17:06.78ID:kob8arf+p
野球ラグビーアメフト駅伝以外の大学スポーツあんま聞かないな

0035それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:17:10.28ID:2RcbUXUJ0
筑波って出てたっけ?

0036それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:17:11.93ID:YY0kYFCEa
>>10
箱根駅伝創設者の金栗四三の母校はスポーツ選考あるで

0037それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:17:13.72ID:DVom3UyX0
来年の100回大会は全国オープンらしいけど
予選会通過できる大学ありそう?

0038それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:17:42.14ID:2RcbUXUJ0
>>31
関学立命が強い

0039それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:18:03.84ID:iMCHG74o0
>>37
関東の大学以外全ての大学で選抜チーム作ればいけるかもレベル

0040それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:18:17.71ID:LFISINxDp
>>32
いや特色が何もない無名大って感じやろ
相当するおる非大卒からしたらたぶん

0041それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:18:18.27ID:seosgyAA0
>>29
富士登山駅伝はたま~にテレビ中継あるけどめっちゃ迫力あっておもろい

あれを正月にやってほしい

0042それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:18:32.99ID:uULWdnN60
女子はまあまあ強いらしい
男子は雑魚

0043それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:18:37.30ID:Ao3HSJWa0
駿河台とか麗澤が出るより明学が出る確率の方が高そう

0044それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:19:18.46ID:LA1xxm6X0
名城とか男子の方はアカンのか?

0045それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:19:23.24ID:+IPq2h+cd
創価大OBやけど近年楽しい

0046それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:19:37.47ID:DVom3UyX0
>>39
それでもいけるかもレベルなんやね

0047それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:19:54.36ID:E8VDvbald
箱根って学生集まらない大学が必死になってるやつだろ
ちな慶応

0048それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:20:29.76ID:/HaLtELK0
大根のところや

0049それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:20:38.08ID:1EG7D6NO0
予選会すら出てないぞ

0050それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:21:11.77ID:0fTM6vHL0
立教かな

0051それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:21:33.61ID:1EG7D6NO0
>>50
出るぞ

0052それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:21:42.40ID:WpCDehXP0
今年はMARCH揃い踏みやね
立教みたいに名前通ってるとこは強化しだすとすぐ出れるな

0053それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:21:55.33ID:WET5JJx30
>>46
結局箱根出たくてみんな関東来ちゃうからな

0054それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:22:03.30ID:DVom3UyX0
ICUは間違っても出てこなさそう

0055それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:22:22.01ID:KDx+bw9td
>>50
ワイと応援しよう

0056それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:23:21.06ID:0fTM6vHL0
>>51
>>55
マ?応援するわ

0057それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:23:40.76ID:ClY/ETcC0
>>1
>>50
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生は学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/dHENhsJ.png

【コロナ世代】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ世代】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ世代】「正解率は55%」教育界に激震…生徒が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

0058それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:24:35.47ID:dCkizrDFM
地方差別駅伝やろ
来年から高校野球関東除外したら発狂するくせにいつまで見るねん

0059それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:25:08.27ID:sRTXCLpKd
往路・復路の平均の2014年箱根駅伝地区別視聴率は以下の通りです。
視聴率が高い順に並べてみました。

静岡が28.5%ともっとも高く、
関東が28.3%、
福島が27.1%と続きます。
新潟が23.3%、
北部九州が21.4%、
名古屋が21.3%、
札幌が20.1%、
そして関西地区はというと、なんと16.7%でした。

0060 【だん吉】【634円】 2023/01/02(月) 00:25:26.92ID:7CVejuVU0
創価大応援するぞ🤗

0061それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:26:33.16ID:4ruX00RG0
駅伝の選考に足の速さじゃなくて「学力」も追加しろ

そうすれば国公立大の奴も参加できるようになる

基準として共通試験平均8割以下は参加資格剥奪にしろ

走ることしか脳がないスポーツ推薦の小僧見ててもおもろくないねん

0062それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:26:37.22ID:lhlwbiVa0
>>58
各地方もやりたければやればええやん
盛り上がれば学生も留まるやろ

0063それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:26:44.58ID:f4x06phB0
悪天候だった箱根ってある?
ワイの母校はスピードレースじゃなくてタフなレースにならないと無理そうや

0064それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:27:30.03ID:DVom3UyX0
上武とか駿河台とか東京国際とかは
ぶっちゃけ次の箱根まで名前聞くことがないレベル

0065それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:27:47.35ID:meSmY01Kd
ワイ拓大卒、泣く

0066それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:28:21.38ID:fErYXlggM
こんなローカルを全国に見せびらかす関東人の面の厚さ
流石やね

0067それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:28:37.81ID:NDC9aFkf0
立教出るのは嬉しいけどボロボロで何しに来たんや..みたいになるのが怖い
安定して襷繋いでくれればいいけど

0068それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:28:50.98ID:UhBPmYBO0
立教って優勝むり?

0069それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:28:53.82ID:10FT0Fax0
>>63
日体が勝ったときやな
服部が山の風神と化してすごかった

0070それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:29:35.19ID:10FT0Fax0
>>68
15位いけたら万々歳

0071それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:29:49.40ID:FLMauHPT0
山梨学院大とかいう箱根駅伝でしか聞かない大学

0072それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:29:52.86ID:eSlJRbYVd
中央の優勝確率3.34%くらいはあるやろ?

0073それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:31:02.85ID:Vz8L+901p
>>61
もう少し面白い屁理屈を頼む🤣

0074それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:32:15.44ID:yL4WkKaX0
神奈川大学がおらんやんけ

0075それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:32:18.89ID:yejNT8DG0
ワイ慶大出身いつも母校が出てなくてつまらない

0076それでも動く名無し2023/01/02(月) 00:33:11.24ID:TRh7Qz2a0
末尾Mの関東コンプレックスおるやん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています