【朗報】松屋のカレーが680円wwwwwwCoCo壱番屋並みの価格に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し2023/01/06(金) 09:27:08.28ID:Fl/z/OKo0

450それでも動く名無し2023/01/06(金) 10:58:15.24ID:wTo2np5n0
ココイチまずいいうけど甘口のカレーが好きなんよワイ
甘口のカレーってあんまりないじゃん

451それでも動く名無し2023/01/06(金) 10:58:35.59ID:wUfc05dud
>>444
これかも
ゴーゴーカレーうまいもん

452それでも動く名無し2023/01/06(金) 10:58:42.10ID:s7XE68Xn0
食品てまだまだ値上げするんよな
松屋のカレーいくらになるんだか

453それでも動く名無し2023/01/06(金) 10:58:42.79ID:z3hVlWdc0
>>442
骨まで食うのか…

454それでも動く名無し2023/01/06(金) 10:59:07.18ID:yCGqjdLu0
マイカリーも心配

455それでも動く名無し2023/01/06(金) 10:59:14.31ID:jN1yAOz30
ありがとう自民党
これからも消去法

456それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:00:00.58ID:9dYn8QeV0
CoCo壱は調子に乗ってトッピングしてると1000円越えるのがな。素カレー食うのもあれやし

457それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:00:00.82ID:waIGMtmi0
インフレとかいおいといて商品価値として290円くらいの価値しかないだろ

458それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:00:01.10ID:Uf5u/e7y0
>>437
ハナからワイはポークは不味いんだからビーフをデフォにせいとしか主張しとらん
見当違いのイチャモン付けて来たのはお前の方や
ポークよりビーフの方が美味いと認めた時点でお前の「負け」

459それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:00:45.67ID:s7XE68Xn0
今さらだけどマイカリー食堂なるものを見たことない
ちな関西人

460それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:00:57.04ID:+3dAhb0+a
>>239
値上げしたしアプリのクポーンが劣化したから行く頻度減ったわ

461それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:01:47.45ID:fQI+6qp80
松屋はハンバーグも値上げしたしもうおわりだよ

462それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:02:45.97ID:sEh2/7QZd
>>458
CoCo壱にカモられてる奴ってこのレベルのガイジしかおらんのか
日用品全部コンビニで買ってそう

463それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:02:49.87ID:IBHE6bAQp
>>459
関西にもあるけどそもそもそんなに店は多くはないからな

464それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:03:20.45ID:KemXUeiP0
近所の松屋はカレー屋併設だから関係ないか

465それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:03:55.63ID:yCGqjdLu0
リアルに松屋牛めし並しか食うもんない

466それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:04:54.22ID:aLf69R4pM
>>436
ほー、貧乏人の思考ってそんな風になっとるんやな
価値のないものに無駄な金は使わんのやで金持ちは

467それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:07:01.14ID:vMY9Vwv6a
290円のトマトカレー復刻しろや

468それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:07:22.17ID:SggMPM5Fa
マイカリーのカツカレーまで値上げされててやばい

469それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:10:21.24ID:4oUQUR7T0
>>467
なにそれ
めっちゃ美味しそう

470それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:10:25.13ID:Rj1h9Lye0
250円のチキンカレーは?

471それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:11:35.20ID:HzLctCOM0
正直無印の高いカレーの方が安くて美味い

472それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:12:02.44ID:Fvp1tBhs0
>>467
トマトカレーは美味かったけど今復刻したら780円くらいやろなぁ…

473それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:12:48.81ID:Um4xduLj0
一番安いカレーって自遊空間か?

474それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:16:59.59ID:wqYHrYfn0
学生時代ヘルシーチキンカレーってのが好きで食ってた。450円くらいだったかな

475それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:17:13.64ID:HoK7NVPg0
>>473
金太郎花太郎

476それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:17:26.94ID:z6hp6/NDM
>>473
カスタマカフェの食べ放題

477それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:18:19.37ID:1YnZsgENd
すまん家でレトルトカレー作れば200円なんやが?

478それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:19:41.19ID:1k8iAdXLd
貧乏人は片親パンでも食っとけ

479それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:20:02.28ID:gQW8AXYd0
>>109
さっき食ってきたわ
クーポンありでワンコインで食えるのは有難いな

480それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:20:28.11ID:eG8lv3HHH
>>466
金持ちはケチっていうふわっとしたネットの通説を見て金持ち演じる馬鹿はほんま悲惨やな
自分に必要なものに金を使うため不本意な出費を避けるのが金持ちや
食べたいという感情があればコスパ(笑)とかいう馬鹿げた論理は必要ないんやで

481それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:20:47.72ID:6dl7sqrtM
>>13
😅

482それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:21:56.34ID:ojRy8tw7M
>>70
天盛り皿って知ってる?

483それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:22:25.50ID:ASLCC4Mzd
いやCoCo壱は美味いやろ…心まで貧しくなるなよ

484それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:22:33.16ID:gOCHE/060
>>442
拾い画像貼るなバーカ

485それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:22:42.10ID:O1kvo9K90
だからレトルトでいいと何度も
カレー自体店でわざわざ食うモンじゃねーわ食べ放題に有ったらつまむ程度

486それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:23:33.85ID:AB+VsHHIa
なんGに現れる謎の金持ちって何者なんや?
都内85階のタワマンに住んでるんかのう

487それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:24:47.52ID:bjno9OFMa
レトルトのカレーって独特な臭いないか?
あれが苦手や
最近は違うんかね

488それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:25:57.95ID:JOmzfL3a0
>>487
レトルト容器に入れて殺菌のために加熱するとあの匂いは避けられないらしい

489それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:26:02.07ID:tM5r7evqa
店のテーブルと床汚いしキッチンも汚いから行かんくなった
値段上げてもいいから掃除はしろよ

490それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:27:11.81ID:z3hVlWdc0
>>480
どっちかというとあえてそんなもの食いたいのかって話やと思うが

491それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:27:13.71ID:O+Lx7Mq/d
牛丼屋まで死んだらほんまの貧乏人はどうやって腹満たすんやろな

492それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:27:27.84ID:yCGqjdLu0
>>70
天盛り皿を天丼皿にするのは卑怯

493それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:27:35.04ID:Ztg2jTjda
>>486
なんG民は全員資産2000万越えやが…

494それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:28:41.14ID:58EnFu140
レトルトカレーと対して変わらんのになんでどこもこんなに高いんだよ
具なしのカレーなんて普通は300~400円が相場だろ

495それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:29:07.74ID:CUkrJiLda
なか卯のカレーでええわ

496それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:29:11.38ID:dp+o/6Via
やたらとコスパ言う人おるけど大半はコストばかり気にしてパフォーマンスの方を無視してるよな

497それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:29:29.63ID:9N8rrc9l0
料理スキルがあがっちゃう

498それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:32:26.94ID:QEJU2PLi0
>>484
ワイの画像だが?誹謗中傷か?許さんぞ?
https://i.imgur.com/QWdbKF0.jpg

499それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:34:42.46ID:w1B0IVmxM
昨日食べたけど値段が高いだけあってちゃんと美味しいよ
ただスパイシーとか辛さは殆ど感じられない
どちらかと言ったらデミグラスに近い
煮込まれてホロホロになった大きめのビーフもしっかり入ってるから牛丼屋ってよりファミレスのカレーって感じ

500それでも動く名無し2023/01/06(金) 11:36:36.13ID:7sd9I+tG0
>>236
このカレーに680円出すって逆に貴族だろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています