カナル型イヤホン、耳がクソ痛くて終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/01/10(火) 10:56:53.42ID:t9rlFP0rd
Boseのやつ買ったんやけど左耳が痛い😢
シリコンのサイズ変えたらなんとかなるんかな…

0002それでも動く名無し2023/01/10(火) 10:57:17.19ID:3IwDcD2na
素質あるよ🤗

0003それでも動く名無し2023/01/10(火) 10:57:20.91ID:t9rlFP0rd
ノイキャンはすごいわ
HSPやからだいぶ助かる

0004それでも動く名無し2023/01/10(火) 10:57:23.47ID:uILzC5Dk0
普通耳の形に合わせて特注してもらうよね

0005それでも動く名無し2023/01/10(火) 10:57:58.93ID:MbrWU//q0
開放型少なすぎるわ。耳うどんくらいしかない

0006それでも動く名無し2023/01/10(火) 10:58:00.49ID:+IaNkY4nM
耳に合わんなら無理して使わん方がええで

0007それでも動く名無し2023/01/10(火) 10:58:02.68ID:t9rlFP0rd
普段イヤホンしなかったので疲れるわね

0008それでも動く名無し2023/01/10(火) 10:58:29.41ID:xp9XR/pg0
5年前に買ったアンカーの使ってる
風呂場でもランニングでも使ってるが壊れなくて便利

0009それでも動く名無し2023/01/10(火) 10:58:42.13ID:mRPPG2DF0
インナーイヤーでいいんよ

0010それでも動く名無し2023/01/10(火) 10:58:47.01ID:t9rlFP0rd
>>8
風呂で使うの危なくね!?

0011それでも動く名無し2023/01/10(火) 10:58:55.98ID:m6HwrLTd0
合わないのはほんと違和感すごいわ

0012それでも動く名無し2023/01/10(火) 10:59:38.69ID:awhBHhpX0
耳にカビ生えてきたから使うやめたは

0013それでも動く名無し2023/01/10(火) 10:59:41.78ID:t9rlFP0rd
2万で買ったから最悪転売も視野やな

0014それでも動く名無し2023/01/10(火) 10:59:57.45ID:HBhhjpZE0
ウレタンのやつにしたら

0015それでも動く名無し2023/01/10(火) 11:00:06.88ID:wlSPIDdhM
百均とかで売ってるイヤーピース付ければええんやぞ
耳の大きさに合わせて変えられる

0016それでも動く名無し2023/01/10(火) 11:00:45.02ID:WQo6wUe60
ソニーの耳の中にいれないやつ買えばええ

0017それでも動く名無し2023/01/10(火) 11:00:48.44ID:9tClbTQsa
ワイ耳うどん使ってるけどサイズがデカすぎてポロポロ落ちるし無理矢理つけたら耳痛いしで詰んだわ
サイズ変えられるだけええやんアナル型の方が

0018それでも動く名無し2023/01/10(火) 11:01:00.69ID:t9rlFP0rd
勉強になります

0019それでも動く名無し2023/01/10(火) 11:02:15.48ID:TvOj7N9dM
シリコンやめたらいいよ

0020それでも動く名無し2023/01/10(火) 11:02:55.90ID:MLY48Lex0
でかいイヤーピース頑張って使ってたら耳穴ガバガバなったわw

0021それでも動く名無し2023/01/10(火) 11:03:05.66ID:t9rlFP0rd
耳に当たる部分の素材を変えて試してみるわ
ありがとう

0022それでも動く名無し2023/01/10(火) 11:04:04.38ID:TvOj7N9dM
>>21
nuarlのmagicとかいうやつがそんなに高くなくていいぞ

0023それでも動く名無し2023/01/10(火) 11:04:47.04ID:sAK41dKC0
めっちょ耳糞くっついてくる

0024それでも動く名無し2023/01/10(火) 11:05:35.20ID:2RM1iFO00
この軟骨伝導ってどうなん?
これからこれ主流になるんかな?
https://i.imgur.com/qzeSEsI.png

0025それでも動く名無し2023/01/10(火) 11:05:58.97ID:Ov2QHVcrd
ワイも耳がすぐ痛くなるタイプだからショックス使ってるわ
耳を一切覆わないからノイキャンできないけど

0026それでも動く名無し2023/01/10(火) 11:07:10.18ID:pOh0c7cF0
骨伝導ええで

0027それでも動く名無し2023/01/10(火) 11:07:12.17ID:QM6AnIlD0
iPhoneに元からついてる純正有線イヤホンとAirPodsって耳の形同じ?

0028それでも動く名無し2023/01/10(火) 11:07:31.55ID:OT+jhX7s0
XM4しか勝たん

0029それでも動く名無し2023/01/10(火) 11:07:58.98ID:TvOj7N9dM
>>28
ないわ
糞バッテリーが

0030それでも動く名無し2023/01/10(火) 11:08:33.44ID:1thYEXgL0
ハゲがBOSE使ってて草

0031それでも動く名無し2023/01/10(火) 11:08:48.14ID:DC6CKZ780
final E500を買ってみたけど使ってない・・・

0032それでも動く名無し2023/01/10(火) 11:09:12.71ID:mRPPG2DF0
骨伝導は試聴した時音かなり上げないと外じゃ使いもんにならんかったわ
音漏れもハンパない

0033それでも動く名無し2023/01/10(火) 11:09:14.79ID:A2Jk61Cha
>>10
>>8のいうやつが対応しとるかしらんけど
風呂場やプールで使っても問題ないIPX8クラスの防水イヤンホホは結構出とるで

0034それでも動く名無し2023/01/10(火) 11:10:05.92ID:OT+jhX7s0
>>29
ファーム更新で治ったで

0035それでも動く名無し2023/01/10(火) 11:11:53.21ID:TvOj7N9dM
>>34
直ってねーよ

0036それでも動く名無し2023/01/10(火) 11:12:04.75ID:s+WH4oiH0
>>32
骨伝導は物による
高いのと安いのでマジで別物レベル

0037それでも動く名無し2023/01/10(火) 11:13:42.21ID:htxZE5oAd
>>32
骨伝導も漏れるんか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています