1それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:16:36.05ID:YJAsH/+na
マイナー国応援してる
15それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:26:03.37ID:YJAsH/+na
>>14
あれは衝撃やな
国際野球の歴史が変わり始めてるで 本戦全部外れたけど日本代表見たすぎて京セラの強化試合取ったわ。
18それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:27:26.47ID:YJAsH/+na
19それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:28:24.09ID:I/VVBF+Ba
クミ そうだ、今思い出したんですけど、ラーズと友人が話してる内容が聞こえてきたんですよ、小学生の時かな。その子が「クミは日本人だからラーズも日本語喋れるでしょ」って言ったら、「うん、わかるよ」ってドヤ顔。何を言ってんの、話せないじゃんと思ったら、「うんち」「おしっこ」みたいな単語を教えてて(笑)。
そしたら、その友だちも単語の意味まではわからないので「本当だ! ラーズは基本的な日本語は話せるんだね」みたいな意味のわからない会話をしていました。そういったお調子者な性格は今も変わらない。
ガキは向こうでも変わらないんや
20それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:29:00.15ID:YJAsH/+na
オリックスvs日本だけ中継ないとかふざけてんのか?
いくらなんでも酷すぎるだろ
21それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:29:44.59ID:j9/0hSIP0
WBC 2023 本戦出場国 戦力格付け【修正版】
同ランクは左ほど戦力充実。
SS アメリカ🇺🇸 ドミニカ共和国🇩🇴
S ベネズエラ🇻🇪 日本🇯🇵メキシコ🇲🇽プエルトリコ🇵🇷
A コロンビア🇨🇴韓国🇰🇷
B キューバ🇨🇺イタリア🇮🇹カナダ🇨🇦オランダ🇳🇱
C 台湾🇹🇼パナマ🇵🇦イスラエル🇮🇱
D イギリス🇬🇧ニカラグア🇳🇮オーストラリア🇦🇺
E チェコ🇨🇿中国🇨🇳
22それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:30:04.95ID:j9/0hSIP0
23それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:30:36.33ID:YJAsH/+na
24それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:31:12.96ID:YJAsH/+na
>>22
ええやん羨ましい
京セラの試合はメジャーリーガー出るやろうし 26それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:32:57.98ID:YJAsH/+na
27それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:33:23.47ID:YJAsH/+na
ワイは3/21と23は年休取るぞ
五連休や
28それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:34:11.50ID:+PpXnofW0
なんで急に本気出し始めたんや?この大会。
普通にメジャートップクラスバンバン出場しとるやん
29それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:34:28.91ID:WLXQwxlB0
>>9
いやたった1日だけ日本の全くでない試合あるけど
1000枚も売れてないぞ 31それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:34:58.74ID:oPP27bm30
一応ヨーロッパにもプロあるんよな
日本でいうバスケのBリーグくらいの規模っぽいけど
32それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:35:06.35ID:lIhv3y8E0
33それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:35:46.97ID:j9/0hSIP0
>>28
アメリカが前回優勝してアメリカ国内で認知度が上がった
中南米、アジアはもともとどの国もモチベーションが高く
アメリカにいる欧州系の選手も刺激を受けて参加 34それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:35:58.15ID:Ghsc03Wf0
日本戦ないラウンドの日安いしキムハソン見に行くか
35それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:36:00.90ID:oPP27bm30
>>28
アメリカが優勝したからや
アメカスは第一回にまあまあ本気出して負けたのが死ぬほど悔しくて
次回から言い訳用に手を抜いてどうでもいいアピールしてたけど
優勝したから気をよくして本気になったんや 36それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:36:15.29ID:kaE7L+p00
37それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:36:15.99ID:YJAsH/+na
>>29
だからそういう試合も売る努力をしろという話や
在日韓国人に向けて売るなりいろいろあるやろ 38それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:36:19.87ID:dP9TZ5mQ0
暇な奴は15日の準々決勝見に行ったれ
39それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:36:21.94ID:PLh76HoG0
WBC公式が試合丸々上げてたから2009決勝見てたわ
40それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:36:32.98ID:YJAsH/+na
41それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:36:35.35ID:Z4x+5fbW0
トラウトが前回WBC出なかったの後悔してるとまで言ってるから驚き
そんなうらやましかったんか
>>28
前回がアメリカで思ったより盛り上がったんや
それでMLBも力入れてる
オールスターの時期から現地でCMバンバン流してたしな 43それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:36:36.61ID:lIhv3y8E0
今回は決勝戦ラウンド客入るといいな
あのガラガラは寂しいよ
44それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:36:52.16ID:sm/JE0F/0
何がおもろいねん国際大会
はよシーズン始まれや
45それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:37:18.18ID:Z3hei97s0
チケット全日程取ったわ
46それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:37:32.58ID:LDuG4v7J0
>>41
テレビで観戦してたら辞退したのが惜しくなってきたとか言ってたな 47それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:37:33.67ID:Z3hei97s0
48それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:37:38.35ID:YJAsH/+na
>>38
韓国とイタリアとかやとなかなか豪華メンバーよな 49それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:37:56.79ID:u1CLcIfe0
日本が準決勝行った場合20日と21日どっちなるかわからんの?
50それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:37:57.01ID:dP9TZ5mQ0
51それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:38:14.24ID:WLXQwxlB0
52それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:38:18.04ID:MvKLDmMf0
全試合見れるのJスポだけなんかな?
平日の試合はサッカーみたいに出先でスマホで見れたら理想的やが
53それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:38:20.90ID:dP9TZ5mQ0
54それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:38:46.18ID:YJAsH/+na
侍ジャパンって完全アウェーな状況で試合やるの慣れてないから決勝ラウンドマジでやべえわ
55それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:39:18.41ID:u1CLcIfe0
56それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:40:07.01ID:WLXQwxlB0
>>52
WBCは前回大会から日本戦以外はYouTubeで全試合配信 57それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:40:20.75ID:RszTTmzW0
アメカス優勝したから盛り上がったのか
最初に連覇しといて良かったな
58それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:40:22.48ID:lIhv3y8E0
>>47
マジ?
めっちゃ凄いやん
アメリカのファンもノリノリってことかよ ダル大谷朗希他勢揃いとかもう二度とないやろしなぁ
チケット取れてよかったわ
60それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:41:02.16ID:WLXQwxlB0
>>54
審判アメカスで
チャレンジなしルールのほうがやばいやろ 61それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:41:21.46ID:MvKLDmMf0
日本戦以外も日本語実況つけてくれるんかな?
日本語実況ないとながら視聴辛いわ
63それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:41:45.19ID:dP9TZ5mQ0
マイアミの中南米人がチケ買ってるだけでアリゾナの方は全然売れてなさそうだが
64それでも動く名無し2023/01/21(土) 23:42:06.25ID:5h3A8j6W0