27歳ワイ、約120万円もする高級腕時計の購入を検討し始めるwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/01/24(火) 01:41:36.66ID:ngUwtFy80
ワイの年齢からしたら高額すぎるか?

0002それでも動く名無し2023/01/24(火) 01:41:58.94ID:M/KwttJW0
30過ぎてからでええんやないか

0003それでも動く名無し2023/01/24(火) 01:42:01.62ID:I5KPRKjI0
年収による

0004それでも動く名無し2023/01/24(火) 01:42:33.68ID:FvjcXFFq0
生活困らんならええんちゃう

0005それでも動く名無し2023/01/24(火) 01:42:59.40ID:ngUwtFy80
>>2
今欲しいんだよな
今まであまり興味なかったんだけど急に欲しくなりだした

0006それでも動く名無し2023/01/24(火) 01:43:12.12ID:HOHBNBkG0
時計は背伸びしても買う価値ある

0007それでも動く名無し2023/01/24(火) 01:43:22.47ID:u4LHkEcS0
日本ももはや大強盗時代やから気を付けろよ

0008それでも動く名無し2023/01/24(火) 01:44:18.27ID:ngUwtFy80
>>4
まあ生活に困るような出費にはならないんだけど、そこまで高額な商品を購入してもいいんだろうかという躊躇いや抵抗感もある

0009それでも動く名無し2023/01/24(火) 01:44:37.41ID:ngUwtFy80
>>6
それもそうか

0010それでも動く名無し2023/01/24(火) 01:44:54.89ID:+fgiS2TX0
見せる相手がいるならええんちゃう

0011それでも動く名無し2023/01/24(火) 01:45:48.19ID:ngUwtFy80
>>7
ニュース見たけど被害者は老人だけじゃね?

0012それでも動く名無し2023/01/24(火) 01:46:02.15ID:fmm2QLKJ0
なんの時計やねん

0013それでも動く名無し2023/01/24(火) 01:46:25.66ID:ngUwtFy80
>>10
見知らぬ街行く人にも積極的に見せつけていくスタイル

0014それでも動く名無し2023/01/24(火) 01:46:55.75ID:FvjcXFFq0
>>5
基本どのブランドも値上がり加速してるし
円高になっても輸入車と違って定価が下がる事はないからな
低金利5年ローンで買ったとしても貯金して5年後買うより安いまである
ましてや高級時計は事故率少ないから無金理ローンもある

0015それでも動く名無し2023/01/24(火) 01:47:11.96ID:HOHBNBkG0
金ないからってしょぼい時計付けてるやつと金ないけどいい時計付けてるやつだったら見え方も接しられ方も変わるし、後者のが圧倒的有利な場面が多い

0016それでも動く名無し2023/01/24(火) 01:48:13.16ID:z+Hiv70A0
>>13
通行人がいちいち他人の腕時計なんか見てるわけないやろ

0017それでも動く名無し2023/01/24(火) 01:48:18.31ID:ngUwtFy80

0018それでも動く名無し2023/01/24(火) 01:48:50.77ID:SV9xy2ed0
基本、値上がりするし生活に支障ないなら買っとけ

0019それでも動く名無し2023/01/24(火) 01:48:56.55ID:5R8CV1vI0
ダサくて草

0020それでも動く名無し2023/01/24(火) 01:49:10.22ID:CQRoOu0UM
趣味悪くて草

0021それでも動く名無し2023/01/24(火) 01:49:39.98ID:5R8CV1vI0
>>18
基本定価より上がるのなんて120万じゃ買えないやろ

0022それでも動く名無し2023/01/24(火) 01:50:49.24ID:fmm2QLKJ0
>>17
日本代理店無いと修理めんどくさいから気をつけたほうがええで

0023それでも動く名無し2023/01/24(火) 01:52:04.22ID:7Qi2WOzU0
めっちゃ金持ちやん

0024それでも動く名無し2023/01/24(火) 01:52:43.85ID:a1X0Am6r0
悪いこと言わんからふつうにグランドセイコーとかにしとけ

0025それでも動く名無し2023/01/24(火) 01:52:58.50ID:ZVZYgz7b0
ロレックス以外は買うな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています