仮に強盗殺人がきて正当防衛で殺してしまった場合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/01/24(火) 22:38:59.10ID:ikBfSLH90
どうなるんや

0002それでも動く名無し2023/01/24(火) 22:39:14.14ID:vvtYf2a60
ちょうど今同じこと考えてた

0003それでも動く名無し2023/01/24(火) 22:39:32.87ID:ikBfSLH90
>>2
まじか

0004それでも動く名無し2023/01/24(火) 22:39:44.73ID:APLVMpPV0
なんやなんやどういうことや!!!

0005それでも動く名無し2023/01/24(火) 22:40:13.28ID:ikBfSLH90
治安悪すぎるわ
リーチある日本刀安いの買おうかな

0006それでも動く名無し2023/01/24(火) 22:41:27.77ID:VElZeU1H0
マジレスすると状況によっては過剰防衛になるから気を付けて

0007それでも動く名無し2023/01/24(火) 22:42:42.62ID:ikBfSLH90
>>6
まじか
助かる

0008それでも動く名無し2023/01/24(火) 22:42:44.98ID:KpymG63L0
路上ならまだしも家に押し入って来た奴を返り討ちにしても過剰防衛なるんか?

0009それでも動く名無し2023/01/24(火) 22:44:50.13ID:VElZeU1H0
>>8
まぁ最終的には司法が判断するから何ともいえんな
体格とか年齢とか武器とかシチュエーションとか色々あるし

0010それでも動く名無し2023/01/24(火) 22:44:50.14ID:APLVMpPV0
>>8
そらなりえるやろ
相手素手でこっち刃物とか

0011それでも動く名無し2023/01/24(火) 22:45:21.85ID:o2lFHmke0
強盗団とかはよ殺せや

0012それでも動く名無し2023/01/24(火) 22:46:29.91ID:ikBfSLH90
でも貴重品盗まれるなら半殺しにしたほうがよくない

0013それでも動く名無し2023/01/24(火) 22:47:33.55ID:KpymG63L0
死なせない限り過剰防衛にならない?

0014それでも動く名無し2023/01/24(火) 22:48:35.98ID:wQNIeoF/0
泥棒ボコボコにしすぎて逆に怒られるとかよく聞くやろ
まあ素人が取り押さえようと思ったらやりすぎてまうもんやけど

0015それでも動く名無し2023/01/24(火) 22:48:38.18ID:NzkiMASU0
侵入して冷凍パスタ勝手に食ってたらうっかり殺されちゃった人いたよな
日本でもあるんだあみたいな

0016それでも動く名無し2023/01/24(火) 22:49:00.23ID:/krVn6XR0
過剰防衛になったとしても家に強盗来たら殺せるなら殺すやろ
危なすぎる

0017それでも動く名無し2023/01/24(火) 22:49:15.28ID:Zo4iPPsZ0
過剰防衛になりにくいで

0018それでも動く名無し2023/01/24(火) 22:51:06.37ID:NzkiMASU0
 ただ、1930年に制定された「盗犯等ノ防止及処分ニ関スル法律」には、正当防衛の特例が規定されている。
 たとえ生命や身体などに対する現在の危険がなくても、窃盗犯による被害を防いだり、不法侵入した者を排斥しようとした際、恐怖や驚愕、興奮、狼狽によってそうした危険があると誤信し、現場で犯人を殺傷してしまった場合、処罰しないというのもその一つだ。

0019それでも動く名無し2023/01/24(火) 22:52:48.79ID:DoDa1c1e0
チェンソー枕元に置いとけば問題ないやろ
強盗もさすがにビビって逃げるわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています