新うる星やつらってなんであんなにおじちゃんたちに不評なん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:35:45.21ID:ie0rqJD30
普通にワイは好きなんやが

0025それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:45:42.98ID:ie0rqJD30
>>24
今の絵柄で乳首解禁したらさすがにえっちすぎる

0026それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:46:31.15ID:DX7LE0400
うる星やつら自体が最初の方にハズレ回が多いんだよな

0027それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:46:36.59ID:ie0rqJD30
>>17
なんか結構おじいちゃん達からしたら不評らしいで
なんか違うだとか散々言われてる

0028それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:46:55.41ID:P8qi4RW/0
>>14
映画の序盤でセックス連呼するようなアニメは最高傑作とは言えない

0029それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:47:19.16ID:Dqu1ILRSM
誰が見てるかわからない謎アニメ

0030それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:47:41.18ID:ie0rqJD30
>>26
最初は確かにそこまでやったわ
ランちゃん出てくる辺りからおもろくなってきたような気がする

0031それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:47:42.50ID:DX7LE0400
ランちゃんとジャリテン出てから安定しとるわ

0032それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:48:01.57ID:wb9xmTR60
押井信者が暴れてるだけでは?

0033それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:48:14.05ID:EG/vvnZy0
序盤は元々微妙だったし
ランちゃん出てきたから面白い

0034それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:48:58.45ID:Hu6H7I5v0
>>21
ほんじゃええんやないの。登場人物が特に目的もなく終始わちゃわちゃするお祭りみたいな作品やからそれが好みならおもろいよ。
アニメなんて他人が何ぬかそうが自分が好きかどうかが1番大事やからな。天使のたまご好きや言う変人もおるし

0035それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:48:58.59ID:Ak3p2S5Ia
>>22
ワイは留美子の漫画の方が好きやけど

0036それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:49:12.12ID:ie0rqJD30
>>29
ワイみたいな新規も見てるで
まあワイも親が見てたから観ただけやが
そしたらハマった

0037それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:49:16.81ID:Jc0lS80d0
留美子オタクのワイからするとこれでいいんだよと思っとるで
うる星やつら売れたらめぞん一刻もアニメ化してくれ

0038それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:49:41.02ID:Ak3p2S5Ia
>>20
うる星やつらなんて全部律儀に見るような話ちゃうやろ

0039それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:49:48.52ID:nNCqx+Ie0
どうでもいいけど神谷のあたるって棒だよな

0040それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:49:52.19ID:ie0rqJD30
>>34
そうやなワイはキャラがドタバタするの昔から好きやったし

0041それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:50:53.30ID:Jc0lS80d0
>>39
そもそも神谷がね…

0042それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:50:57.11ID:Hu6H7I5v0
あのメガネの声優知らんかったけどめちゃくちゃ千葉に寄せててたまげたわ。もっと出せよ

0043それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:51:32.86ID:bnzaGKuJM
>>27
そういう奴もそりゃいるだろうが売れてる以上支持層もたくさんいるやろ
若者がうる星の高い円盤買うとか考えられんし

0044それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:51:41.41ID:ie0rqJD30
>>42
2、3回ぐらい出てるよな
千葉繁も来週竜之介の父親役ででてくるで

0045それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:52:18.85ID:T86r0snn0
見てる最中はつまらんつまらん思うんやけど
終わったら満足度高い

0046それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:52:36.56ID:DX7LE0400
モブのカップルが犬夜叉とかごめなの好き

0047それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:52:51.94ID:ie0rqJD30
>>38
それはそう
ワイは2週したが

0048それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:53:40.22ID:eCXv8YsO0
ワイも新作すき家で

0049それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:53:56.61ID:Ak3p2S5Ia
>>27
そういう話は具体的な数が出ない限り信用しないことにしている
まとめ記事で数人が言ってるだけのこと皆がそう言ってる!っていう奴が多すぎてお話にもならない

0050それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:53:57.85ID:sMxTz8nA0
ワイも声優も含めてクオリティ高いリメイクやと思っとるわ
ランだけ旧作と比べてドスの利かせ方弱いなと感じるけどまあそんな悪いとも思わんし

0051それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:54:01.88ID:ifyEYERY0
最新話作画ちょっと怪しくなかったか?

0052それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:54:18.12ID:ie0rqJD30
旧版うる星やつらもアマプラでみれるようにしてくれや

0053それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:55:05.45ID:4GoW2mdC0
3、4クールに期待やな
今クールはラブコメ回が少ない

0054それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:55:38.89ID:ie0rqJD30
>>51
ちびランちびラム可愛かったぐらいしか覚えてへん

0055それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:55:55.63ID:FQfW9r+GM
なんだかんだで見てる方の感覚もアップデートされてくから同じ物を見ても昔と今じゃ感じ方が変わる
昔のダウンタウンやナイナイの番組を今見ると全然おもんないのと同じ感じ
そのギャップで今やってるうる星はダメってなるだけや

0056それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:56:45.54ID:GyCU1qM00
若い人にウケてるの?
ならええんちゃう

0057それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:56:49.48ID:sMxTz8nA0
あとラムが思ってたより可愛い
旧作も言うほど知らんがあんま可愛い印象は無かったのに

0058それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:56:50.50ID:ie0rqJD30
>>50
ワイ新作から旧作やけど
旧作でビビったのはサクラ先生めっちゃ声低いなってことや
ていうか旧作も新作も全然違和感ないの凄い
ドラえもんも一緒やけど絵柄なんかなやっぱり

0059それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:56:59.74ID:Rd6Xj6sF0
帝京平成大学やん

0060それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:57:11.03ID:jLsYgzze0
正直高橋留美子つまらんのよ

0061それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:57:25.09ID:KZczO7A10
メガネの偉大さ

0062それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:57:45.24ID:gERs+9YJ0
学べるんだぞ!ドン!ドン!

0063それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:58:00.35ID:jRTMkrV/M
若者にもうけてないやん

0064それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:58:29.77ID:ie0rqJD30
>>59
帝京平成大学音MAD自体はバカにせんけど帝京平成大学ネタをうる星やつらのコメント欄とかでやる愚か者嫌い

0065それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:59:02.16ID:ie0rqJD30
>>63
歌はウケてる

0066それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:59:03.76ID:TC8crYhbM
原作の当初の作話フォーマットが諸星あたるに様々な未知の災難が降りかかるというコメディであったが、
ラムの登場望む声から完全にラムがあたるにトラブルを持ち込む主因となり、果てはラブコメにされた
そこまでを形成された原作を旧作アニメは更に学生運動の陰を引きずる押井が面白く醸し程良い調和がされた
もし新作にそうしたクセのあるユーモアがあるとしても二番煎じ
一期一会はそこにしかない
況してや絵を新しくした、原作に忠実にしたとしても古いままの原作では勝負にならない

0067それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:59:06.18ID:CndYGhUk0
ラムの顔がもうちょっと丸くなかったら最高だった

0068それでも動く名無し2023/01/28(土) 12:59:16.63ID:NWQrEKDV0
諸星家の連中感じ悪すぎん
せめてあたるだけでももう少しいいとこ作ってあげなくて良かったんか

0069それでも動く名無し2023/01/28(土) 13:00:36.32ID:ie0rqJD30
>>55
だからこそオープニング・エンディングは受けたかんな

0070それでも動く名無し2023/01/28(土) 13:01:31.84ID:ie0rqJD30
>>61
千葉繁なんやろ?声優
バギーとかもアドリブ多めって聞いたし天才やな

0071それでも動く名無し2023/01/28(土) 13:01:42.27ID:eN1YkW1Fa
うっせぇ!行こう!

0072それでも動く名無し2023/01/28(土) 13:02:13.06ID:DX7LE0400
>>68
周りもろくなやついないのでセーフ

0073それでも動く名無し2023/01/28(土) 13:02:16.26ID:ie0rqJD30
>>71
うる星!いこう!な
ネタやるならやるでええけど間違えんなよ

0074それでも動く名無し2023/01/28(土) 13:03:20.08ID:ie0rqJD30
単純な疑問なんやけどなんで面当ってあんなガラ悪い高校に行ったんや?
お似合いっちゃお似合いだけど

0075それでも動く名無し2023/01/28(土) 13:04:17.72ID:ie0rqJD30
5兆ドルってやばすぎやろ
何円やそれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています