羽毛布団詳しい奴おるか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/02/01(水) 01:12:35.23ID:EPrqo5C3d
今使っとるニトリがクソすぎて寒すぎて死ぬ
ええ羽毛布団ないんか??

0002それでも動く名無し2023/02/01(水) 01:13:10.58ID:dIRSC455d
羽毛布団は値段次第や高けりゃ高いほどエエ

0003それでも動く名無し2023/02/01(水) 01:14:04.31ID:PmC8xqehd
西川強すぎ業界

0004それでも動く名無し2023/02/01(水) 01:14:48.24ID:9otu8QzW0
あったかいかどうかはちゃんと数値が製品に書かれてるんだからそれを参考にしろと
寒冷地なら400以上ないとゴミ

0005それでも動く名無し2023/02/01(水) 01:15:15.78ID:7+3p/YKhd
羽毛は金をケチったらダメよ

0006それでも動く名無し2023/02/01(水) 01:16:00.23ID:PIdzGXgwd
ジャパネットで買った奴安い割に暖かいし軽いからいいゾ~コレ
数十万クラスとかどうなってまうんやろな

0007それでも動く名無し2023/02/01(水) 01:16:03.27ID:TtkHqMPP0
西川定期

0008それでも動く名無し2023/02/01(水) 01:16:24.93ID:TtkHqMPP0
椅子と布団は良いもの使うべきなんだよな

0009それでも動く名無し2023/02/01(水) 01:16:55.88ID:kbG3Hibr0
ワイは敷き布団カバーを冬仕様にしてる😡

0010それでも動く名無し2023/02/01(水) 01:17:38.14ID:9otu8QzW0
>>6
あれは化繊でかさ増してるからクッソ湿気がたまるけどな
まあ南関東以南ならあれでも十分だろうけど

0011それでも動く名無し2023/02/01(水) 01:18:40.43ID:IT2PaMW00
足元に一枚敷いて逆T字にすると温かいぞ

0012それでも動く名無し2023/02/01(水) 01:18:54.42ID:fd3jN+eT0
寒いなら電気敷毛布買う方がコスパいい

0013それでも動く名無し2023/02/01(水) 01:20:08.61ID:Lnu7XNzl0
重い毛布買ったやつおる?

0014それでも動く名無し2023/02/01(水) 01:20:23.11ID:FC6s7fMG0
普通にやっすいマイクロファイバーの毛布とか重ねれば良くない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています