日本特有の「空港は街から離れアクセスが悪い山の中か海の上に作るべき」という風潮www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:03:33.60ID:j8ooIQEm0
なんなん?

0059それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:38:41.06ID:6Xz+Zox50
>>52
何の意味が?

0060それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:39:16.21ID:6Xz+Zox50
成田新幹線はもう一生作る気無いんか?

0061それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:42:30.21ID:Oh95UwJiM
福岡 羽田 伊丹

後は小牧、神戸、新潟か?中心部が近い空港

0062それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:42:35.25ID:kPdE6bYl0
>>55
鹿児島空港糞立地なのに熊本との差はなんなんや
便数の差か?

0063それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:43:12.93ID:jFQ89Uvi0
鹿児島が遠いのは火山灰のせいじゃないの?

0064それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:43:13.55ID:dgfBUG/e0
>>60
トンネルとか今の路線がもう使ってるんやろ?

0065それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:43:23.04ID:ThjkKKSr0
ラガーディアもJFKもニューアークも遠いんだが
どうすりゃええのん

0066それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:44:40.97ID:okweuS6A0
広島空港から広島駅まで一時間弱やろ
東京から新幹線で広島駅行く方が楽やね

0067それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:46:00.84ID:Fszo0WqhH
米子空港は米子駅から電車で30分やから、まあまあじゃね?
駅から徒歩5分やし

0068それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:46:55.79ID:bxi0Cp1yd
>>33
岩国空港出来たんやからそれでええやん

0069それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:47:30.86ID:AuaiZSEYd
土地だよ
日本で土地作ろうとするとキチガイが暴れるから仕方ない
成田なんて未だに空港敷地内に家建ててフェンスで囲って生活してるキチガイがいるんやぞ

0070それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:48:56.29ID:AYhdJHg40
>>59
一応学術研究の拠点やから通す意味はあるやろ、今やとバスで一時間半くらいかかる
あと個人的に筑波大に進学してそのままつくばに住みたいからや

0071それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:49:01.50ID:bxi0Cp1yd
>>62
熊本までならギリ新幹線の方が安いとかやろ
あと鹿児島は確かに立地悪いけど県内ほぼ全域+宮崎にまで高速バス張り巡らせてる

0072それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:49:12.25ID:tWpglIwy0
>>57
時間帯だとそっちのほうが早いな

0073それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:49:15.17ID:I5nU8BLxM
広島空港はあの高速使わざるを得んのが腹立つ
しょっちゅう事故ってるし時間読めねーわそこに至る道も混んでるし

0074それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:50:12.92ID:SBqMffx8a
香港とかガイジやろ
街にいつか落ちるぞ

0075それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:50:13.18ID:D4fpbXH40
>>61
松山

0076それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:50:35.04ID:YwDqzhiO0
空港までの電車高くしたろ精神あるよな
北総線然り関空橋然り

0077それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:51:02.22ID:+yPRn71+0
05分 博多駅-福岡空港 260円
17分 川崎駅-羽田空港 200円
22分 三宮駅-神戸空港 330円
24分 仙台駅-仙台空港 650円
29分 新潟駅-新潟空港 410円
31分 東京駅-羽田空港 650円
32分 大阪駅-伊丹空港 420円
33分 名古屋-中部国際 1280円
35分 横浜駅-羽田空港 440円
35分 岡山駅-岡山空港 760円
37分 札幌駅-新千歳空 1590円
54分 広島駅-広島空港 1340円
57分 大阪駅-関西国際 1550円
61分 静岡駅-静岡空港 1000円
62分 熊本駅-熊本空港 800円
62分 千葉駅-成田空港 1080円
62分 京都駅-伊丹空港 1310円
69分 相模原-羽田空港 830円
75分 大宮駅-羽田空港 1080円

0078それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:51:15.09ID:bxi0Cp1yd
>>61
仙台、富山、鳥取、宮崎

0079それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:51:26.30ID:+yPRn71+0
全国20万以上都市 (四捨五入)2020 1.1


【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市
42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市
 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万) 

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万

0080それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:52:24.13ID:z5EXzt3D0
空港が街から離れた不便な場所にあるなんて日本だけじゃなく世界的にも当然の話やん
あんなうるさくて危ない施設が近所に出来る事を許容出来る住民なんてほとんどおらんということや

0081それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:52:29.87ID:L/HtKAqQ0
>>71
鹿児島空港は長距離バスのアクセス整備が優秀やな
2時間ぐらいバスのって鹿児島空港到着とか割りとある

0082それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:52:37.64ID:oVqxtPMja
令和3年度・2021年度 国内空港旅客数ランキング(国内線+国際線)
順位 空港名  旅客数
1 羽田 29,211,630
2 福岡  9,466,321
3 新千歳 9,226,851
4 那覇  8,001,255
5 伊丹  7,498,237
6 成田  5,930,637
7 関西  3,586,017
8 中部  2,826,591
9 鹿児島 2,677,331
10 神戸 1,752,629
11 仙台 1,651,409
12 宮崎 1,412,182
13 石垣 1,405,364
14 熊本 1,357,911
15 長崎 1,336,966

0083それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:53:16.31ID:L/HtKAqQ0
>>76
北総は本来は新幹線用地でそれ頓挫したからな

0084それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:57:28.08ID:OlgqQIfoM
>>3
バイトくん書き込む順番間違えてるで

0085それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:57:32.83ID:ma+VQ6t+0
>>4
関空の計画を袖にした結果のアレやぞ
どの面下げて作ったのか

0086それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:57:44.69ID:GCIbAyAgd
騒音と離着陸時の事故がね、今は最新技術で音も事故件数もかなり減った昔の機体だと街中に空港なんて考えられんかったやろ

0087それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:58:27.55ID:7aMX+KSZx
空港作る土地でどれだけの食料が生産できると思ってんねん

0088それでも動く名無し2023/02/01(水) 16:59:36.99ID:pYVjFpHO0
福岡空港は便利
広島空港は不便

0089それでも動く名無し2023/02/01(水) 17:00:29.62ID:zKwVOJNH0
成田がカスすぎて反論不能やな

0090それでも動く名無し2023/02/01(水) 17:01:30.62ID:JAs9ogxm0
都内から広島出張だったらどっち使う?
新幹線?飛行機?いつも悩む

0091それでも動く名無し2023/02/01(水) 17:02:04.30ID:kC5TY/Ob0
広島で飛行機がシェア奪ったらJRが大幅に弱体化して結果的に地域住民の不利益になってたろ

0092それでも動く名無し2023/02/01(水) 17:02:11.57ID:pYVjFpHO0
昔の香港の啓徳空港は高層ビルの間を飛行機が縫っていくような感じで見てる分には楽しかったけどやっぱ危ないよな

0093それでも動く名無し2023/02/01(水) 17:03:41.04ID:Z4aFcfMD0
>>90
広島駅まで行くなら新幹線の方が面倒ないと思うわ
時間も大幅に変わらんし

0094それでも動く名無し2023/02/01(水) 17:03:54.76ID:BPiXqbaXa
>>52
わざわざ作らんでも成田線我孫子支線で我孫子行ってそっから土浦までJR乗ればよくね?

0095それでも動く名無し2023/02/01(水) 17:03:59.90ID:t7y0uN2r0
>>77
鉄道でもないのに29分って新潟近いな

0096それでも動く名無し2023/02/01(水) 17:04:33.20ID:dgfBUG/e0
北海道で空港連絡バス乗ってると
ここに空港作れよってよく思うわ

0097それでも動く名無し2023/02/01(水) 17:05:31.03ID:9eHu+WLp0
海外の空港も都市部から遠いとこ多いやろ

0098それでも動く名無し2023/02/01(水) 17:06:28.03ID:I5nU8BLxM
>>90
新幹線
でも4時間座ってるのきつい😭
岡山とかいう県消えてほしい

0099それでも動く名無し2023/02/01(水) 17:08:08.33ID:bucoTb8V0
大村市とか言う高速道路・空港・新幹線全部揃ってる街

0100それでも動く名無し2023/02/01(水) 17:08:28.44ID:+Qbb3ctOK

0101それでも動く名無し2023/02/01(水) 17:08:29.90ID:Fszo0WqhH
>>98
静岡「うちはセーフ」

0102それでも動く名無し2023/02/01(水) 17:10:22.52ID:I5nU8BLxM
>>101
京都から新横浜までも消し飛んでいいぞ

0103それでも動く名無し2023/02/01(水) 17:10:33.53ID:Z4aFcfMD0
>>98
半分寝て半分暇つぶしみたいになるわ

0104それでも動く名無し2023/02/01(水) 17:14:09.16ID:qoMe6/sLd
羽田は世界的にもようやっとる方や

0105それでも動く名無し2023/02/01(水) 17:14:49.67ID:dgfBUG/e0
在来線や飛行機ならともかく新幹線で座りっぱなしきついってようわからん
自由席で激混みでなければ、トイレとか洗面とかゴミ捨てとかで適度に歩き回ればええやん
会社で仕事してんのと変わらん

0106それでも動く名無し2023/02/01(水) 17:15:37.18ID:u9iZ/J8K0
鉄道通したら土地が死ぬとか言って僻地に線路通した明治と変わらん

0107それでも動く名無し2023/02/01(水) 17:16:11.99ID:BPiXqbaXa
>>106
当時は火災の危険性あったしな

0108それでも動く名無し2023/02/01(水) 17:16:23.27ID:bxi0Cp1yd
>>96
雪がね…

0109それでも動く名無し2023/02/01(水) 17:18:09.72ID:pYVjFpHO0
>>100
まだここが現役だった頃に香港行ったんだけど着陸の時に香港人と思われる若い連中が大盛りあがりしててビルをすり抜けるたびに拍手喝采しとったわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています