お前らホグワーツレガシーばっか言っとるけどワイは一週間後のワイルドハーツの方が楽しみなんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:12:41.05ID:kuRke08n0
どうなん?🤔

0002それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:14:28.29ID:V18g4UYk0
からくり使った戦闘が難しそうやな

0003それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:15:07.80ID:sAvJiXQi0
どっち買えばええ?

0004それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:17:06.92ID:kuRke08n0
>>3
とりあえず様子見や

0005それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:17:25.48ID:1qT8Fqyp0
狩りゲーなんて絶対流行らん

0006それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:17:40.72ID:kuRke08n0
でもまあホグワーツレガシーは結局なにするゲームなのかいまだに良くわからんのあかんやろあれ

0007それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:18:00.16ID:kuRke08n0
>>5
モンハンを打ち倒すゲームやぞ😤

0008それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:18:12.04ID:GI9qFrem0
モンハンやん
いらんわ

0009それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:18:23.72ID:kuRke08n0
>>8
モンハンじゃない😠

0010それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:18:42.07ID:kuRke08n0
>>2
これや
こういうなんかようわからん面白そうな要素があるモンハンや😠

0011それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:19:06.95ID:kuRke08n0
ちなハリポタとちがって全然ステマされとらんから知名度がウンコな模様

0012それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:19:31.52ID:HquoyeJf0
さいきんのモンハン快適になりすぎてて狩猟シュミレーションとしての側面が失われつつあるから
ワイルドハーツには面倒な作業いっぱい入れて欲しい

0013それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:19:41.04ID:PWkvLvKA0
地雷臭しかしないぞ

0014それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:19:51.98ID:1qT8Fqyp0
モンハンなんて過去の貯金で保ってるだけや
狩りゲーそのものが論外

0015それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:20:08.48ID:kuRke08n0
>>12
プンワなんやけど
なんか拠点を自分でたてるらしいで

0016それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:20:17.77
ホグワーツレガシーよりはおもろそうやね
モンハンの劣化版でしかないけど

0017それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:20:24.25ID:kuRke08n0
>>13
まあそれはそう😩

0018それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:20:43.17ID:kuRke08n0
>>14
それは君の好みの問題やろ

0019それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:21:10.46ID:kuRke08n0
>>16
劣化版かどうかはふたを開けてみないとわからんやろ

0020それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:21:36.57ID:1qT8Fqyp0
>>18
モンハン以外のすべての狩りゲーが証明しとる
俺の好みとかそんな話してません

0021それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:22:12.96ID:XwCOvaVD0
むしろホグワーツレガシーはなんGで話題にならなさ過ぎや

0022それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:22:39.55ID:DWIArksl0
うちのノートPCでも一応動くみたいや

0023それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:22:46.83
>>21
誰も内容について触れなくて察するよなw

0024それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:23:04.38ID:kuRke08n0
>>20
そらモンハン以外の全ての狩りゲーは全て自爆で死んでっただけやろ

0025それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:23:16.72ID:sAvJiXQi0
>>12
狩猟シュミレーションならThe hunterかWay of the hunterでええやん

0026それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:23:30.66ID:kuRke08n0
>>21
言うてまだ発売前やし...

0027それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:23:52.33ID:kuRke08n0
>>22
結構いいやつ使ってるんやな

0028それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:24:00.63ID:XwCOvaVD0
>>23
G民はハイスペPCもPS5も持ってないんやろうな

0029それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:24:06.37ID:IHQqKOhp0
発売後コンテンツ追加してくれるんなら買うかも
してくれんなら買わない

0030それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:24:08.45ID:4iet8O3y0
見た感じおもろそうやけどのっそり攻撃モーション中逆に狩られそう

0031それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:25:00.27ID:HKmk4Nf/0
モンハンのネームバリュー失ったモンハンってそれただのクソゲーやん

0032それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:25:05.44ID:6w/m1hCx0
いやワイはレインコード待ちやけど

0033それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:25:39.29ID:zSohPaUH0
ワイはジェダイサバイバー楽しみや

0034それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:25:48.13ID:kuRke08n0
>>28
まあそら持ってないやろな
底辺多いし
日本人のPC所持率の低さも鑑みるとそらここにいる奴らはほとんど持っとらんよ

0035それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:26:23.37ID:cqy1ZLn+0
実況みてる

0036それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:26:25.03ID:kuRke08n0
>>30
武器によると思うで
リヴァイしてる武器もある
傘とかいうかっこいい武器種もある

0037それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:26:58.98ID:IHQqKOhp0
コエテク的にはウォーロンの方が本命なんかな

0038それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:27:11.84ID:XwCOvaVD0
>>26
発売日前なのにトレンドにたびたび上ってるしtwitchの視聴者数ぶっちぎってるぞ

0039それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:27:13.59ID:kuRke08n0
>>33
ホグワーツもそうだけどいまいち原作アリのゲームって期待できんのよな
原作に縛られて面白くないのが多いイメージ

0040それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:27:16.10ID:Mghe4KMh0
ワイはWo Longが1番楽しみや
ワイルドハーツも買う

0041それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:28:00.88ID:kuRke08n0
>>38
まるでG民が貧乏みたいやん

0042それでも動く名無し2023/02/08(水) 22:28:04.34ID:eeR9XTwLH
ハリポタ好きにはたまらんゲームやろなあとはおもう
ワイ全然興味ないけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています