メルカリの手数料10%って高すぎね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/02/18(土) 23:01:25.99ID:/NgYr8am0
5%にして

0002それでも動く名無し2023/02/18(土) 23:01:36.36ID:oBJIT3Qia
嫌なら使うな

0003それでも動く名無し2023/02/18(土) 23:01:56.65ID:EibRfsemd
>>1
なんjで頼むわいつものカリガキ

0004それでも動く名無し2023/02/18(土) 23:02:22.17ID:Etu2i5kX0
PayPayフリマは5%やで
なおユーザーは少ない

0005それでも動く名無し2023/02/18(土) 23:02:39.30ID:OJU1LZuI0
メルカリとラクマとヤフオクってどれがええんやろな

0006それでも動く名無し2023/02/18(土) 23:02:47.89ID:rCAdEsfJ0
嫌ならSNSの同類フォロワーに直取引で売ればいい

0007それでも動く名無し2023/02/18(土) 23:03:27.91ID:nSxBhM9A0
ラクマが攻守最強だよな

0008それでも動く名無し2023/02/18(土) 23:04:50.36ID:wp19uIsq0
これでも赤字らしい

0009それでも動く名無し2023/02/18(土) 23:05:08.40ID:Z++N6AN7a
ジモティ使え

0010それでも動く名無し2023/02/18(土) 23:06:26.76ID:7GL8mTpU0
>>7
ラクマは女しかいない
金落とす収集家チーズがいない

0011それでも動く名無し2023/02/18(土) 23:07:04.34ID:v+LiI/gfd
あの手数料の高さがメルカリの成長を阻害してるわ
50万のジュエリーなら5万円かよ
そら高級ブランド路線のフリマアプリも乱立するわ

0012それでも動く名無し2023/02/18(土) 23:07:06.22ID:Z++N6AN7a
>>8
メルペイ踏み倒し民のせいじゃん

0013それでも動く名無し2023/02/18(土) 23:07:19.04ID:FzR7NRJ8M
これぐらい取らんと運営費もきついんやろ
サービス最低限補償なしだが
手数料格安はことごとく失敗したしな

0014それでも動く名無し2023/02/18(土) 23:08:30.73ID:cScrEDo00
取引価格に関わらず一律10%はアホの極み

paypayつかえ

0016それでも動く名無し2023/02/18(土) 23:09:21.12ID:NLT3ukr3M
殿様商売

0017それでも動く名無し2023/02/18(土) 23:09:43.66ID:ELADhaY10
ラクマpaypay全然人いなくて草生える

0018それでも動く名無し2023/02/18(土) 23:09:55.54ID:27oNve6Ua
匿名配送で宅急便が160サイズまでしか送れないのが終わってる

0019それでも動く名無し2023/02/18(土) 23:10:41.14ID:ELADhaY10
結局高く売れるのはメルカリなんだよな
馬鹿の母数が多いから

0020それでも動く名無し2023/02/18(土) 23:11:11.67ID:qqBIgXnp0
せめて送料分抜いた売上から10引けや
なんで額面の10%引いてそこからさらに引くねん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています