サッポロ一番680円にwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:56:48.48ID:LstN4J8jd
https://news.yahoo.co.jp/articles/0def87a55c9b2bbdc613066039a6a38fb84a55d3

「サッポロ一番 みそラーメン 5個パック」 615円→680円に値上げ



サンヨー食品は、2023年6月1日出荷分から主力ブランド「サッポロ一番」などの即席袋麺・カップ麺の製品価格を希望小売価格ベースで約10~11%引き上げる。

対象はNBのほぼ全品にあたる約40品目(カップ麺「名店の味」シリーズは対象外)。
昨年6月に続く再値上げとなる。新価格は以下の通り。

袋麺は、個食の「サッポロ一番 みそラーメン」「同 塩らーめん」などが136円(現行123円)、「同 5個パック」が680円(同615円)。

カップ麺は、レギュラーサイズの「カップスター」「サッポロ一番どんぶり」などが236円(同214円)、タテ型ビッグの「元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン」などが271円(同245円)、ミニカップは「サッポロ一番 ミニどんぶり」各種が142円(同128円)、「同 バラエティーパック4食入」が568円(同512円)、「ポケモンヌードル」各種が170円(同155円)。

なおオープン価格の「旅麺」各種は出荷価格を9%引き上げる。

原材料費・包材費・物流費・燃料費等の高騰が続いており、自助努力のみではコスト上昇分を吸収できないと判断した。

0217それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:38:03.29ID:f9XcxGXkM
ありがとう自民統😭

0218 アドセンスクリックお願いします2023/02/22(水) 19:38:08.21
>>162
こいつ死ねよ

0219それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:38:08.61ID:te8qEa8vr
言う程インスタント麺とか喰うか?
せいぜい月一ぐらいやろ

0220それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:38:16.05ID:cjfoeWHi0
>>202
ホンマあほやな
需要が減ったらもっと値上がりするやろ
マニア向けのAVが高いのと同じ理由や

0221それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:38:20.70ID:UNzxEj0L0
>>209
特売で298、稀に278くらいやな

0222それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:38:44.71ID:PJvb7fVb0
流石に600円じゃ誰も買わんし
店だと420円くらいで売ってるやろ
特売で350円なら手出しやすいんとちゃうか

0223それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:38:46.94ID:alNAFT8X0
>>221
値上げしすぎてて草

0224それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:39:04.38ID:UNzxEj0L0
>>219
月3くらいかな非常食の意味合いで多めに持つようにはしてる

0225それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:39:21.57ID:OenONgvla
努力したと言えるのは結果が出たときだけや

0226それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:39:46.15ID:i8APgqW/M
プーチンのせいで輸入小麦爆上がりしてるからな

0227それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:39:51.84ID:O9LVFNY1M
>>220
食料品にその理論は草
一生値上げ受け入れとけよ

0228それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:40:21.37ID:q5DPpJoaa
ありがとう自民党
スパシーバ ウクライナ

0229それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:40:39.52ID:UNzxEj0L0
>>226
ウクの小麦に直接関係なくても世界全体で代替の引き合いが増えて値上がりするからね

0230それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:40:59.84ID:xPgWLIk4p
値上げが問題じゃなくて給料変わらんのが問題やわ
99%の会社は賃上げしてないやろ

0231それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:41:08.04ID:T1Ug2KL00
こんだけあがっても国産小麦は値段合わないんだな

0232それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:41:20.14ID:F0+H/8bb0
日本は業者も海外から安く仕入れようとし続けた罰が当たったな
欧米や中国はちゃんと相応の値段で買ってるけど未だに日本だけ安いとこ探そうとしたり
相手に交渉ふっかけて安く卸させようとしてる所がある、だから買い負けるんだよ金出さんとこにはもうどこも売らん

0233それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:41:21.42ID:UfpLCmZf0
ほんまにええんか・・・

0234それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:41:46.40ID:fTmr9+VO0
今月
2/6 チキンラーメン5食 615円から680円に値上げ
2/14 マルちゃん正麺5食 615円から680円に値上げ
2/22 サッポロ一番みそ5個 615円から680円に値上げ

0235それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:42:12.31ID:9vhQ/opg0
>>213
チャルメラはマルハチで298円でよく出てるわ出前一丁は328円や

0236それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:42:13.24ID:jig+Bh950
6月から値上げなら、今の値段からまた10~40円くらいあがるんやろ
安売りやないと450円くらいが普通になるんかなぁ

0237それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:42:50.92ID:UNzxEj0L0
>>236
今がその辺やな498ってとこやろな

0238それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:43:25.04ID:Rfn/6ib50
値上がってはいるんだろうけどどうもワイの生活にはあまり影響がない
大正義オーケーと松のやと吉野家とたまいグループと横浜市のお陰やと思う

0239それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:43:29.56ID:ifT7hNbT0
>>230
むしろ下がるところばっかやと思うで

0240それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:43:58.66ID:TK6GYzFgd
マツキヨの安いの買っとる󾌹

0241それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:44:00.14ID:nRxWTgxXM
戦争終わらないからまだまだ上がるぞ😁
嬉しいだろ?

0242それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:44:19.23ID:hS8meGcgd
>>230
給与上がるどころか材料高騰とかで赤字増えて倒産の危機やわ

0243それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:44:32.10ID:Dft2q9DAp
>>145
ずっと東急で生きてきたのほんま泣けるわ

0244それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:45:03.81ID:ffp5rU1N0

0245それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:45:07.88ID:LmBDq7r2M
これもう高級食材やろ

0246それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:45:15.18ID:jWlLMcFE0
袋麺って糞高いな

0247それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:45:22.46ID:Rfn/6ib50
>>243
可哀想
ちょっと行けばオーケーありそうだもんな

0248それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:45:24.95ID:F0+H/8bb0
カップ麺5個買うより袋麺5食入りの方が安いのに文句言う奴はアホだな
高級カップ麺1個298円(税別)
袋麺5食入り398円(税別)

0249それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:45:33.89ID:UNzxEj0L0
>>241
もう野菜たっぷりのサッポロ一番からただの野菜スープに移行したからノーダメや😌創味シャンタンに助けられてる

0250それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:45:40.29ID:NoRwB+9eM
スナオシの袋麺買うわ

0251それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:45:50.00ID:1UejsyC60
安倍晋三

0252それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:47:03.33ID:Dft2q9DAp
>>247
いやオーケーまではさすがにないけどね…業スーならある

0253それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:47:43.02ID:EotVNuP7H
インスタントの味噌ラーメンは美味くも不味くもないところがいい

0254それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:47:43.77ID:pbtfIjsgr
プーカスゼレカス■ねよ

0255それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:47:45.77ID:F6o1q+1qa
PB商品のまっずいラーメン食うしかないやね

0256それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:47:57.35ID:XdMeqrpf0
>>55
この先進国政府が国民に虫食えって言ってるの異常過ぎるよな

0257それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:48:02.21ID:JME7Q1TF0
業務用スーパーの冷凍讃岐うどんがあればずっと大丈夫

0258それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:48:03.14ID:mtrc5RY50
非常食にもなるからかクソたけえ
足元見てやがる

0259それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:48:42.14ID:Dft2q9DAp
>>258
ただ言うほどは持たないんだよなあ賞味期限見ると

0260それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:48:43.91ID:3egCML250
まだ終わりじゃないよねこの国?

0261それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:48:51.12ID:Dft2q9DAp
冷凍したら知らんけど

0262それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:49:19.69ID:jig+Bh950
>>237
498とか誰も買わんくなるでほんま

0263それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:49:26.46ID:dqCM+IVk0
本格的に俺を殺しに来てるわ

0264それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:49:51.57ID:hS8meGcgd
>>260
衰退はまだまだ終わらないぞ

0265それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:50:04.23ID:Rfn/6ib50
>>252
オーケーは2000円分買えばpovoで1GB貰えるのもありがたいんよ

0266それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:50:13.94ID:UNzxEj0L0
>>262
一昔前の冷凍食品売り場みたいに割引の日以外は動かん売り場になるやろな🙄

0267それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:50:57.30ID:mtrc5RY50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています