【悲報】文系さん、数学2科目を必須にしただけで志願者が減少してしまうwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/02/25(土) 18:26:29.34ID:jmxhgJoe0
 統計などを駆使するデータサイエンス重視の影響で、文系学部入試に数学を導入する動きも出ている。

 東京外国語大は今年の大学入学共通テストから、数学の2科目受験を必須とした。外大が数学を課すのは、言語学などでも言葉のデータを大量に集めて分析する手法が主流になっているためだ。ただ、前期の志願者数は前年比で74%に急減し、倍率が1・1倍の専攻もある。入試担当者は「国際系の人気低迷に加え、数学の科目増が影響した」という。青山亨副学長は「志願者が減っても、数学の素養を持った学生に入学してほしい」と強調する。
私立大でも同様の傾向にある。早稲田大政治経済学部も21年度の一般入試から数学を必須化。関西大経済学部は今春、数学必須の募集枠を新設した。

河合塾教育研究開発本部の近藤治・主席研究員は「少子化の中、優秀な学生を確保するために、難関大の入試はより丁寧に能力をみる選抜に向かい、受験生には負担が増える傾向にある」と話す。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7499aedf7996ebd2a516d2502e2049553c8d29c3?

0193それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:31:52.64ID:YFzfi4wo0
数学って積み上げやからこけてるところからやり直せば普通に出来るようになると思うけどな
やらんのは普通に勿体ないと思うわ

0194それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:31:54.75ID:OzoZ4ZtO0
文系なら生物か化学取るけど点数に天井ある
理系なら余程じゃない限り物理とるし数学力あれば余裕で満点狙える

0195それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:32:10.65ID:/GQgQRLD0
>>184
数学も物理も大学レベル高校レベル問わずExcelとかで学べるから本当はもっとハードル下げられるんやけどな

0196それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:32:37.84ID:VR28PXPY0
>>191
あれ入れてるのって真面目に女性避けにしか見えん
あれがなかったら理系進む女相当増えるだろうに

0197それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:32:40.81ID:FYxjxRkT0
数学なんて一番簡単に勉強できるのにやらない奴勿体無いわ

0198それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:32:52.82ID:PLxiatag0
文系の数学なんてクッソ簡単やからなあ・・・
日本史の何代将軍がーとか仏像の名前を覚えるほうがアホくさいで

0199それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:33:08.05ID:baPKTqV2d
>>22
すまん理系は文系の上位互換やから別に関係ないぞ

0200それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:33:22.23ID:6B3q42bca
>>194
生物基礎地学基礎安定や
それぞれ1週間もあれば完成できて共テ9割取れる

0201それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:33:45.41ID:LfYr0YSJ0
>>194
生物、生物基礎の両方が共通テストになってから
受験生殺しに来てるもんな
文系でも物理基礎やった方が点取れると思うんだが

0202それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:34:10.45ID:s5bG9Zhu0
数学必須とか遺伝ガチャハズレの希望消えたわ

0203それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:34:32.18ID:5vyIgtUed
経済学部なら数学必須にすべきや

社会科学系
小論文、英語、歴史 政治経済

経済学
数学 英語 物理

人文科学系
国語 英語 歴史 倫理

これ必須にしろや

0204それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:34:43.43ID:Rygq2QiHd
そもそも一般的な国公立は前から900点満点で勝負やろ…
数学無しで入れるとか考えられんわ
二次なら選択のとこも多いやろうけど

0205それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:34:45.45ID:AR4SR2nS0
数字扱うからって食わず嫌いで避けすぎだろ
試験レベルなら国語系よりよっぽど楽な気がするんだけど数学

0206それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:35:05.76ID:bt1skJh50
新教育課程ゴミすぎない?

0207それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:35:21.66ID:K2ovQS2qr
ワイ文系3教科で経済学部入ったけど
経済数学と統計がクソキツかったからこれは正しい

0208それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:35:27.98ID:se5mQHZUp
大学範囲の数学やってる天才小学生はいても物理の天才小学生はいないって理由に数学には近似や誤差の概念が無いかあってもしっかりと定義されるからって理由に納得したんやがこう考えると数学はもっと早くから学ばせてもええよな
ただ大学数学でよくある同一視は厳しかったりするんかな

0209それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:35:54.01ID:ULysUN6q0
>>19
共通テストの話やぞ…

0210それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:36:16.51ID:PxUO20xJ0
日本の理系って大学入る当たりまでは世界で一番難しい数学やってんのに
大学であっという間に欧米のやつに逆転されちゃうのなんでなの?

0211それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:37:00.32ID:wRD5UhbD0
>>210
日本人が英語やってる間に追いつかれてる

0212それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:37:14.45ID:T5R2E8md0
>>201
□□.□←共通テストのこの空欄本糞
選択肢でええやろマジで

0213それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:37:34.55ID:QLWFhqo+d
>>205
文系数学なんて黄色チャート暗記すれば終わりやしな
国語は最後までずっと苦手やった

0214それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:37:47.51ID:5vyIgtUed
>>207
計量経済学、金融工学あたりは数学できないと死ぬからな

0215それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:38:31.34ID:VR28PXPY0
>>201
上位校は女来るな、なんとかして減らしたいっていうのが共通の願いとしてあるのかもな
じゃないとあんなに教科ごとに難易度変えないよ

東工大は例外なんだろうが

0216それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:38:35.16ID:ckpoDe9+0
>>203
人文・社会・自然科学に経済学が横並びとは随分と出世したもんやな

0217それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:38:37.60ID:OzoZ4ZtO0
理系の方が英語の平均点高かったンゴねえ

0218それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:39:31.49ID:K2ovQS2qr
>>214
国際金融のゼミやったがまじで死んだわ

0219それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:40:17.10ID:Zy+ezT+rp
>>196
ワイはカリキュラム決める奴に初等幾何の権威がいてそのせいで入れざるを得ないってことを聞いことあるわ
中学までの初等幾何で余弦定理示すのはできるんやしわざわざ長い時間を初等幾何のためだけに割くのはどうかと思うわ
初等幾何自体社会ではもちろん数学科すら使わんしそもそも研究され尽くしたオワコン分野やし

0220それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:40:32.58ID:CTE4vYSf0
>>210
高校まで日本がレベル10くらいの内容までやって欧米がレベル8くらいとすると、大学でやるのってレベル100とか200だから高校までの進みがあまり関係ない

0221それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:41:18.46ID:/GQgQRLD0
>>214
ここらへんって多変量解析や時系列解析や
解析学(微分方程式や確率積分やMCMC)とか線形代数あたりか

0222それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:41:22.12ID:T5R2E8md0
>>203
正直倫理を受験科目にしてほしい東大だけでも
哲学の論述問題出して欲しい
昔の東大後期にはそんなような問題あったらしいけど

0223それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:42:30.85ID:rnaOEkVUa
>>210
大学は遊びに行くためのものだから

0224それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:42:35.39ID:mbQjSmNtp
国語が一番得意で次点が化学なんだけど文系か理系どっち行くべき?

0225それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:42:39.74ID:Zy+ezT+rp
>>210
そもそも言語の問題で大学レベルの数学は日本人に向いてないみたいなの聞いたことあるわ
後は日本のカリキュラムは解析範囲には強いけど代数と幾何には弱いってところもありそう

0226それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:42:59.01ID:/GQgQRLD0
>>222
昔の東大文系後期か

0227それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:43:18.88ID:6HLyVCPe0
>>224
理系

0228それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:43:23.13ID:afVCwAclp
日本は文カス国家だからな

0229それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:43:45.49ID:wRD5UhbD0
>>221
測度論まで学部でやる経済学部生なんて東大京大でもほぼおらんやろ

0230それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:43:57.93ID:/GQgQRLD0
>>222
昔の東大文系後期か
あれ今の推薦みたいな位置付けやと思ったわ
数学いらないけども

0231それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:44:19.77ID:jmxhgJoe0
>>222
採点基準が曖昧だから不平等やろ

0232それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:44:40.49ID:/GQgQRLD0
>>229
統計学ちゃんとやるなら測度論しらんと厳しいやろ

0233それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:45:02.39ID:jmxhgJoe0
>>224
絶対理系
文系に将来性は無いで

0234それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:45:21.58ID:A+4bZH6C0
これって文系が数学できないことが問題というよりも数学まともに教えられない教師側と受話権システムに問題があるよな

0235それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:45:22.00ID:CTE4vYSf0
>>219
円とか三角形の図形って数学の基本的な対象だし、あった方がいいんじゃねとは思う
受験だと補助線パズルになりがちだけど、それは他の分野もそうだしな

0236それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:45:36.35ID:Vh8uQ3550
ぶっちゃけ文系って要するにただのバカだよな
文系科目が壊滅的に苦手な理系って殆どいないけど、文系の大半は理系科目ほぼ壊滅的やもん

0237それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:45:37.39ID:/GQgQRLD0
>>224
迷ったら数学使う方に行くとええよ

0238それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:45:42.87ID:OzoZ4ZtO0
正直将来の選択肢で文理融合だとしても理系院に行けないってのはキツいので理系行った方が絶対良いわ

0239それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:45:52.04ID:QLWFhqo+d
>>232
院レベルなら必要
学部レベルならそこまでやらん

0240それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:46:03.93ID:VR28PXPY0
>>224
致命的に数学物理ができないとかじゃなければ理系
致命的にできないなら文系にしとけ

0241それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:47:03.18ID:/GQgQRLD0
>>239
経済学部の実情は知らんが数理工学やORとかの派生系と見たときどう捉えればええんやろな

0242それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:47:17.83ID:bt1skJh50
でも上の役職の人ってみんな文系やない?国会議員も官僚も

0243それでも動く名無し2023/02/25(土) 19:47:19.29ID:Jt35OQXvd
ワイ法学部、吐く
今から理転してもええか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています