親がひろゆきの本を持っててふせんがいっぱいついてたんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/03/06(月) 14:04:21.39ID:/iXM9jG00
やばいか?

0002それでも動く名無し2023/03/06(月) 14:04:40.75ID:/sAl/IJl0
ワンナウト

0003それでも動く名無し2023/03/06(月) 14:04:45.42ID:PZWpArfv0
討論してみろよ

0004それでも動く名無し2023/03/06(月) 14:04:47.52ID:NXDFpC4j0
そろそろイッチ捨てられるで

0005それでも動く名無し2023/03/06(月) 14:05:10.26ID:1ZWb4W+r0
アホほど付箋やマーカーで本汚すの何なんやろな
読みづらくなるだけやろ

0006それでも動く名無し2023/03/06(月) 14:06:05.17ID:61A5EQRr0
>>5
それワイも昔から思ってるわ
線引きすぎでどこが重要かわからんやろ

0007それでも動く名無し2023/03/06(月) 14:06:09.86ID:hzPq7+zW0
認知症の始まりやろ

0008それでも動く名無し2023/03/06(月) 14:06:51.60ID:2FQz1sqH0
>>5
松岡正剛とかそれでやってるから影響受けてるんやろ

0009それでも動く名無し2023/03/06(月) 14:07:02.89ID:/iXM9jG00
>>7
やっぱちょっとやばいよな
オレオレ詐欺とかもやばいんかな

0010それでも動く名無し2023/03/06(月) 14:08:39.83ID:scNzzaLB0
>>6
本をそのまま脳の外付けHDDにするタイプはそれやりがちやぞ
ガチで頭いい人と勉強の仕方分かってない人に二分されるけど

0011それでも動く名無し2023/03/06(月) 14:08:58.22ID:QKdpIB/R0
これやね

『ネット右翼になった父』が大反響 30代「同じく」「うちも親もそう」 嫌儲の危惧していた通りとうとう日本の社会問題になってしまう… [452836546]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678039874/1

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b187-FmVv)[] 投稿日:2023/03/06(月) 03:11:14.81 ID:e92XLWIC0 ?PLT(15072)
http://img.5ch.net/ico/anime_loop.gif
先月発売され、注目を集めている本がある。タイトルは『ネット右翼になった父』(著者・鈴木大介/講談社現代新書)。
本では作者の父が晩年、保守的な思想、右寄りの情報をサイトで見漁り、特定の国に向けたヘイトスラングを口にするなど、ネトウヨ化する姿が描かれている。

記事の続きはAbemaタイムスで
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d05933a91953f40d59c4b44010252d55cca70d3

0012それでも動く名無し2023/03/06(月) 14:10:49.05ID:/iXM9jG00
>>11
やばいな
年取ると思考が偏りやすくなるんかな
ヘイトスラングはやめてほしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています