オープン戦順位表(3/25)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/03/25(土) 21:55:33.60ID:9Fq4WoM0p
1 檻牛 15試合 08勝 04敗 3分 .667 得点51 失点43 本06 盗08 率.256 防2.77 失07
2 日公 17試合 11勝 06敗 0分 .647 得点68 失点52 本15 盗29 率.243 防2.58 失12
3 読売 15試合 09勝 06敗 0分 .600 得点49 失点42 本10 盗09 率.237 防2.11 失14
4 西武 14試合 07勝 05敗 2分 .583 得点39 失点27 本07 盗15 率.208 防1.75 失12
5 千葉 15試合 07勝 06敗 2分 .538 得点40 失点39 本07 盗11 率.211 防2.19 失13
6 東京 18試合 08勝 07敗 3分 .533 得点65 失点68 本11 盗20 率.236 防3.51 失08
7 阪神 16試合 08勝 08敗 0分 .500 得点70 失点52 本13 盗07 率.240 防3.04 失11
7 中日 15試合 06勝 06敗 3分 .500 得点54 失点58 本06 盗04 率.243 防3.55 失10
9 楽天 19試合 07勝 09敗 3分 .438 得点70 失点79 本11 盗14 率.271 防3.86 失14
9 福岡 17試合 07勝 09敗 1分 .438 得点54 失点57 本13 盗05 率.248 防3.24 失05
11横浜 18試合 06勝 12敗 0分 .333 得点45 失点70 本04 盗07 率.207 防3.31 失09 【11位】
12広島 15試合 03勝 09敗 3分 .250 得点40 失点58 本04 盗03 率.214 防3.45 失13 【最下位】

0036それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:15:44.33ID:C0sFh85C0
ソフトバンクは最下位確定やね

0037それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:17:15.00ID:OPekYNNNM
>>33
そら不人気球団になるわな

0038それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:18:11.70ID:yHR2Klvd0
有識者が見たパ・リーグ新外国人選手「上位10選」
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2023032100004-spnavi

1位:ペイトン(西武/外野手)
2位:ゴンザレス(オリックス/内野手)
3位:ペルドモ(ロッテ/投手)
4位:マキノン(西武/内野手)
5位:フランコ(楽天/内野手)
6位:バニュエロス(楽天/投手)
7位:シュウィンデル(オリックス/内野手)
8位:コットン(オリックス/投手)
9位:ホーキンス(ソフトバンク/外野手)
10位:アストゥディーヨ(ソフトバンク/内野手)

0039それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:18:45.23ID:F8iYohiIa
中立ドラゴンズー

0040それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:19:06.56ID:s1/nJMeK0
>>38
全部うんこじゃね?

0041それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:19:50.82ID:ra0N8kbG0
広島100敗狙って欲しい
近年稀に見る弱さ史上最弱だと思う

0042それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:20:03.95ID:y10TSeLT0
ホーキンスハズレなん?

0043それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:20:07.72ID:0BNxKOHI0
>>38
一位の人、オープン戦ops.292なんスけど
いいんスか、これ?

0044それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:24:56.83ID:oPHKc5BkH
広島はイキってゴミみたいなビジユニ作ったしな

0045それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:28:16.06ID:6LAgxSnU0
頼むから何か広島のポジ要素くれよ
贔屓選手見ないといけない義務感が今年も捨てられなくてほんまにキツイわ

0046それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:29:14.77ID:9CdehaOW0
広島は立て直しまで含めてしばらく新井政権やろうし今年は厳しいわね

0047それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:29:56.16ID:aAPnzeq0a
もうGってゴミみたいなスレしかないね
ゴミみたいなスレが落ちないから余計目立つんだな
くるくるぱーの煽りカスアフィガイジの住処って感じ

0048それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:30:02.35ID:RiTaSq8Z0
2日連続クソ試合した中ロに隠れてるけど広島の全てヤバくないか?
打線や先発だけでなく栗林に繋げる中継ぎすらおらんぞ

0049それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:30:35.55ID:iqysP2Rza
>>38
バニュエロスとかマイナーでK/BB2.00とかやのに

0050それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:31:06.67ID:P6lOqVD4a
>>47
バイバイ👋😜

0051それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:31:45.05ID:HKG2SqKe0
藤井は5回までならまあ…
他の先発があらかたアカンなぁ

0052それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:32:20.83ID:V6D/qwSka
広島がやばい(リードしたら7回8回の良い投手と栗林に回せば勝ち)
いい加減にしろよ

0053それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:32:47.51ID:GDNU3u/70
>>38
外国人野手の時代は終わった

0054それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:34:17.29ID:RiTaSq8Z0
>>52
去年7回8回投げてた奴らが悉くアレな上に中崎が愛人器用されてるんやけどホンマに大丈夫か?

0055それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:35:29.38ID:/Abe9BZw0
新井「全ポジションレギュラー白紙!競争です!」

開幕1週間前きってるのに松山・田中・會澤・菊池・堂林ほかベテラン中堅をズラリと並べ若手起用の気配なし
それでいてベテラン陣は結果をまるで出さず7連敗でオープン戦最下位確定
戦力外して放逐したソフトバンク先発の元広島藤井に手玉に取られる
中崎


どうすんの?これ

0056それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:35:36.68ID:pMNVuj/50
外人は高騰しすぎやろ
ひと昔前なら3000万クラスの奴が今じゃ8000万とかやし

0057それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:36:36.08ID:F8iYohiIa
新井さん初年度から試練やね

0058それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:37:03.47ID:l5mZPPxPd
広島やばない?
どうしたん

0059それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:40:24.23ID:LGntGSIQa
>>7
こいつらって今年はどんな顔で山川応援するんやろ

0060それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:41:31.20ID:MZZvX0oU0
>>38
ワイはニックスやと思うわ

0061それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:42:32.27ID:9LX0d2Wy0
森下酷使してケガしたし
今年はリリーフ整備したほうがいいんとちゃう?

0062それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:42:33.84ID:LDFd1P0VM
山本宮城宇田川山崎颯抜けてたオリ
伊藤近藤ダル大谷王アリエル抜けてたハム
これで上位にいるのは優秀やな

0063それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:42:39.88ID:LXfkZ2Ub0
>>56
日本がインフレしてなさすぎるんや

0064それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:43:48.26ID:687JJdVf0
>>38
下位10の間違いでは

0065それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:44:57.13ID:VXvhHhle0
>>7
スレで連投する元気があるなら球団に直接送りつけてどうにかこの現状受け止めさせて欲しいわ

0066それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:44:59.77ID:+zc/Qruv0
ちゃんと日本人の長距離砲育成に力入れる時期ちゃうか
いくらなんでも投手とのレベル差がエグイで
自然と加藤球時代みたいな長打を必要としない勝ち方目指そうみたいになってきてないか?良くないよ

0067それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:45:08.27ID:86c/VE680
>>62
それ許されるなら吉田もやろ…

0068それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:46:23.60ID:m9G7eaDTa
やっぱり馬鹿に監督は無理やで

0069それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:48:33.91ID:niSgFatH0
https://www.youtube.com/live/th0-zzaZOjA?feature=share

台湾のどっか知らんチーム、サヨナラチャンス

0070それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:48:47.74ID:M8HimqC5a
楽天は薬物使用の過去からで韓国のチームに入れなかったブラッシュ獲ったりしてるし
バウアーに全力で行くべきやったよな

金が無いにしてもバニュエロスに1億出すなら指標重視で去年でいう西武エンスみたいな選手とるか
無理ならメジャー経験ない安い投手を3人くらい穫るとかすればよかったのに
指標重視すぎて中継ぎ放出しまくって他球団で活躍されまくった過去は何やったんや

0071それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:49:57.51ID:z+U0gkfG0
>>70
バウアーは元々Deと個人的な縁があったからこその入団やなかった?

0072それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:50:49.87ID:vlR9ryJEa
投壊してるチームに吉田凌で詐欺トレードできんかな

0073それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:52:37.87ID:99vXxtfJ0
>>51
中継ぎ頑張れ♡

0074それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:52:51.75ID:M8HimqC5a
>>69
ライオンズサヨナラ勝ちやんけ

0075それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:54:18.36ID:SFcMuMro0
>>51
空振り取る方のフォーク解禁した途端抑えたんに何が不満なん?

0076それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:55:45.66ID:M8HimqC5a
>>71
そうなんか
にしても楽天が一番補強ポイントの先発投手でバニュエロスを穫ったのがなー
去年の段階では年俸1億って出てなかったし本命の補強は別に居るやろって思われてたけど

0077それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:56:01.82ID:LMOPvRkQr
広島はオリックスロッテソフトバンクとオープン戦だったから同情の余地あるかもね
でも雑魚には変わりないけど

0078それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:56:27.22ID:ykrfDyPb0
えるてんさん@nf3管理人@Lovely_T_1978
ちなみに2000年以降でカープオープン戦最下位シーズンのセ公式戦結果

2000 5位
OP3勝9敗1分
セ65勝70敗1分
2005 6位
OP3勝11敗1分
セ58勝84敗4分
2015 4位
OP3勝7敗2分
セ69勝71敗3分

直近5年のオープン戦最下位チームの成績
2018阪神→セ最下位
2019日本ハム→パ5位
2020巨人→セ優勝☆
2021ヤクルト→日本一★
2022ヤクルト→セ優勝☆
   巨人→セ4位
2023広島→セ?位
なぜかオープン戦最下位チームがここ3年連続でリーグ優勝を果たしている
今年は果たして…?

0079それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:57:41.28ID:7ZwgagIcp
>>77
パ最下位確定のハムですらその3球団に4勝1敗できるから同情の余地ないわ

0080それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:58:04.98ID:h2lv8EVMd
>>78
流石に広島じゃどう転んでも無理やろ
同じ下位予想が多い中日や巨人はワンチャン感じるけど広島だけは絶対無理

0081それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:58:51.77ID:KIs1HYFT0
新井さんが辛いさんの顔になってた
これもつの?

0082それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:59:31.03ID:GHVR0FPg0
バニュエロスは32ってのがうんち
高齢化してんのにこれ以上おっさん取ってどうすんねん

0083それでも動く名無し2023/03/25(土) 22:59:44.24ID:gs4WoLiy0
巨人ファンだけど巨人広島最下位かなって思ったら中日が争いに参加してきた感じ

0084それでも動く名無し2023/03/25(土) 23:00:18.52ID:6LAgxSnU0
>>78
果たして…?じゃねえよ
このオープン戦見て交流戦生き残れると思ってんのか
今年は変則日程もねえやん

0085それでも動く名無し2023/03/25(土) 23:01:11.79ID:ykrfDyPb0
つばめ(データサイト始めました)@chikupn2896

セリーグ 1軍練習試合・オープン戦 ここまで打者を抑えている投手です(被OPS TOP10 3/25終了時)
https://pbs.twimg.com/media/FsDazc7aAAINprL.jpg

【参考】昨年ブレイクし、WBCでも活躍した3投手もこの時期に好成績を残していました。

22年練習試合・OP戦 被OPS(20打席以上)
1位 湯浅京己 被OPS.232 被打率.095
16位 大勢 被OPS.481 被打率.167
19位 髙橋宏斗 被OPS.511 被打率.200

今年は誰がブレイクするか楽しみですね。

0086それでも動く名無し2023/03/25(土) 23:03:19.62ID:Yx0Zp3HGa
広島はWBCで主力が抜けてたからしゃーない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています