教師は社会経験がないからクソだという風潮

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/03/30(木) 07:32:33.09ID:D9iA0Olar
いうほどか?

0003それでも動く名無し2023/03/30(木) 07:36:01.83ID:K1dEffHBd
モンペ対応とモンカス対応大して変わらん気がするわ

0004それでも動く名無し2023/03/30(木) 07:36:55.57ID:cNECTx6R0
サラリーマン5年くらい経験するの義務にしてほしいわ
営業とか一度でもやれば子供にあんな態度取れんやろ

0005それでも動く名無し2023/03/30(木) 07:37:21.77ID:YFELgOs80
新卒はみんなそうやん
なんで教師だけ言われるんや

0006それでも動く名無し2023/03/30(木) 07:38:19.03ID:8wVunfNo0
人に依るとは思うけどバイトすらしてないと学校村しか知らんもんな

0007それでも動く名無し2023/03/30(木) 07:39:32.14ID:mjdiCNQcM
クソガキの御守りとか相当人間出来てないと無理やろ

0008それでも動く名無し2023/03/30(木) 07:39:45.78ID:PsMiPF1X0
自分の職場しかしらんのはほとんど全ての会社員やないか?

0009それでも動く名無し2023/03/30(木) 07:40:49.21ID:cNECTx6R0
>>6
一生学校の中にいるわけやからな。学生時代にずっと学校にいてそのまま教師で学校っていう
ずっと学生気分で学生のまま学生を指導するみたいな感覚なんやろな
だからロリコンも多いんやろう

0010それでも動く名無し2023/03/30(木) 07:41:03.31ID:xJdp4hZq0
実際思い返しても制止する奴がいないから感情のままに振る舞うガキみたいなやつ多かったわ

0011それでも動く名無し2023/03/30(木) 07:41:15.51ID:bmi3eVwnd
ずっと学校だけで人生が終わるって怖くね

0012それでも動く名無し2023/03/30(木) 07:42:30.21ID:BE3ygw/bd
社会の縮図(下振れ)

0013それでも動く名無し2023/03/30(木) 07:43:04.82ID:pFGpz2U30
教師もサラリーマン定期

0014それでも動く名無し2023/03/30(木) 07:43:35.94ID:7qXWPmt80
実際ワオの親戚は世間知らずな感じやったな

0015それでも動く名無し2023/03/30(木) 07:43:39.81ID:SuelL2e+d
むしろ先生の方がキツそうや
夏休みまで有給なし、部活で残業、給料低い、人間関係ギスギス、クレーマー多数
ワイの会社の方が圧倒的に楽やわ

0016それでも動く名無し2023/03/30(木) 07:44:00.77ID:c7YUc1T2p
>>8
ほぼ全ての仕事は縦社会になってて指揮系統が作られてる
つまりサラリーマンは強制的に上司部下の上下関係を経験させられる
教師はほぼ全員が同僚というシステム
そして日頃メインで接するのは立場の弱い子供で経験とか関係なくそれを指導する立場になる

0017それでも動く名無し2023/03/30(木) 07:44:17.10ID:RnWXqpXY0
>>5
新卒の時のままからあまり成長がないからじゃない?
部活の顧問とか常識ないやつ多いやろ
民間だったら客や上司やら大人たちに揉まれるけど、教師は子どもの相手ばっかりやからマナーとか身につきにくい

0018それでも動く名無し2023/03/30(木) 07:52:16.89ID:qOT3jMo1d
学校が社会の縮図とか言ってる奴はほんと世界が見えてないわ

0019それでも動く名無し2023/03/30(木) 07:53:58.72ID:Jl67rvEP0
>>16
学校も縦あるやろ

0020それでも動く名無し2023/03/30(木) 07:54:44.24ID:Jl67rvEP0
いうほどお前らクソガキ相手に何を教えられるんや?
2日目にはモンペには詰められてそう

0021それでも動く名無し2023/03/30(木) 07:56:51.82ID:Jl67rvEP0
学年主任、教頭、校長、教育委員会、保護者、生徒…くそみたいな営業よりよほど調整能力いるやろ

0022それでも動く名無し2023/03/30(木) 07:57:33.93ID:7qXWPmt80
合理性効率性整合性の観点が育たないイメージ

0023それでも動く名無し2023/03/30(木) 07:58:12.79ID:As68y98w0
嫌な生徒いても逃げられないの辛くね

0024それでも動く名無し2023/03/30(木) 07:58:33.74ID:Jl67rvEP0
>>22
クソガキ相手に効率w

0025それでも動く名無し2023/03/30(木) 07:59:32.39ID:PsMiPF1X0
>>16
指導教諭つくし、校長、教頭おるけどな

0026それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:00:20.20ID:0/qQcEjC0
マジレスすると教師になろうって思うレベルで教育現場や学校に強いあこがれを抱いたのにどいつもこいつも駅弁大か低級私大卒なのがおかしいんやで

0027それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:00:48.26ID:PsMiPF1X0
>>17
保護者の相手しとるで
学校内からしか見てない子供が気付かないだけで

0028それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:01:32.14ID:WMzwgD1N0
教師なんて職業選択する時点で知能低いだろ

0029それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:03:30.21ID:idlGeYRod
>>26
旧帝の教育学部は教師ルートじゃなく教育委員会ルートだからなあ

0030それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:03:53.98ID:U0MaYD9Ja
工場勤務ワイ「せやせや!」

🤔

0031それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:04:44.29ID:cXJN2J/J0
なんG民の分際で何か偉そうに言ってて草

0032それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:05:21.95ID:lyXfiAbrd
これ言っとる奴が一番社会経験なさそうというオチよな

0033それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:05:38.66ID:gOJBXSr10
社会経験よりまともな奴から潰れていくシステムをなんとかしろよ

0034それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:07:40.26ID:mluXmFLe0
金勘定がないというのはあるな

0035それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:11:48.68ID:+JDOK+x6p
年収という社会的評価から逃げたやつの最後の砦やし
なお

0036それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:12:54.65ID:acvAw4JeM
これ言ってそうなのがニートや専業主婦ばっかってオチありそう

0037それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:16:31.31ID:DQ5ZUCpn0
教師の駄目なところは就任したら即子供という名の部下持ちになるところよ
どんな仕事でも数年は下っ端で現場仕事覚えなきゃならんのに教師にはそれに当たる仕事がない

0038それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:17:30.69ID:7DStIWyOa
教師なんていう難しすぎる仕事は早くAI様に変わってもらうべき

0039それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:19:54.02ID:gvCUbLa9p
部活動顧問やってる教員はまだまともな奴多い
部活動顧問やってない教員はマジでクソやが

0040それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:20:36.42ID:idlGeYRod
>>34
金を稼ぐという陽キャ外回り営業とは真逆のスタイルよな
内勤的なおべっかスキルは上がるけどな

内申モンスターが社会ではうだつが上がらないのはそういう所だと思うわ

0041それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:22:09.35ID:o9HREApfr
母ちゃんが教師で20年10年前の生徒が家に来るくらい俺から見ても立派だったからクズ教師のニュース見る度に悲しくなる🥲

0042それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:23:01.27ID:LmlkRHnL0
世の中のサプライチェーンから逸脱しているってことが大きい

0043それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:23:43.57ID:FJN4KUYTd
社会経験も全くない22歳が子供に何を教えれるねんと

0044それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:25:56.84ID:kQJZGLCk0
まぁ他の業種もやってた方が色んな目線で教育について考えられるっていうのはありそう

0045それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:29:52.62ID:vdaYbOal0
先生の仕事はそもそも社会を教えることじゃなくて子供の夢を諦めさせないことやぞ
社会経験積んだからってクソな奴はクソや
教師向いてる奴は中学高校の頃からずっと子供に教えることばっかり考えてる

0046それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:31:02.51ID:RVU9SSrTd
陰キャがそう言ってるだけ😅

0047それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:32:15.86ID:kKkyE5gFd
教師をクソにさせてんのはあの過酷な労働状況ちゃうんか?

0048それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:33:07.78ID:idlGeYRod
>>47
それはそう
かといって、陽キャ製造システムの部活止めるのも怖いしなあ

0049それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:33:08.47ID:ezDOs/ZVa
>>4
日本の社畜文化は異常

0050それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:34:35.63ID:kKkyE5gFd
>>26
低級私大はともかく駅弁くらい許したれよ

0051それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:35:49.42ID:vdaYbOal0
>>47
教師が過酷なんてことぐらい生徒から見てもわかるわ
それを分かった上でそれでも教師をやりたいと思う奴が覚悟を持って挑むとこやねん教師ってのは

安定した生活とかみんなから褒められるからとかいう理由で教師舐めてかかった奴はそんな背中を子供達に見せること自体害悪やからさっさと辞めてしまった方がいい。

0052それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:36:17.14ID:kQJZGLCk0
>>47
あの労働環境のせいでまともで真面目な奴から潰れていくからな

0053それでも動く名無し2023/03/30(木) 08:38:26.07ID:IDUHT+sfa
他業種経験したら教員なんかならん定期

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています