1それでも動く名無し2023/03/31(金) 15:58:11.60ID:8jom6SZH0
77それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:36:58.92ID:QfDY9oxea
ワイ子供の頃住んでたわ
一軒家買うための頭金のためやろ
78それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:37:04.37ID:GLIUXus70
ジジババが勝手に作物植えるから虫が大発生するんだよな
79それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:37:18.51ID:5fb3Qrdm0
団地でだんだんだだんだん
81それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:39:37.21ID:1ZKUhQBFM
エレベーター無いからほんと面倒臭いんだよな
でもこういう公営住宅の方が貧乏でも金貯まるで
首都圏に生まれるとボロアパートでも公営住宅の倍くらい家賃かかるし公営住宅の競争率も高い
こういうところに住んでる奴に限って高級外車どーん糞でかテレビどーんだったりする
85それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:43:19.26ID:iozIPo2S0
子供の頃に友達が住んでたけど一回呼ばれて遊びに行ってから付き合うのやめたわ
86それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:43:34.26ID:2j8Kb4UN0
めちゃくちゃ遊んだけど家には絶対入れてくれなかった
87それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:43:40.38ID:Y83fl1m3d
今の団地って日本人じゃなくてアジア人多くない?近所の団地、4割がアジア人やぞ
88それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:44:04.73ID:sGb7ZR8La
小野伸二の家族はこれに8人くらいで住んでたで
89それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:44:45.87ID:H9WCpBfYM
今は団地リフォームで洒落た名前のくせに見た目団地ってのが多いわ
ちな大阪
>>89
団地を好き勝手にリノベするのが流行ってるらしいな 91それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:45:48.04ID:MN/gPtxYp
レアカードがいろんな部屋にロンダリングしてそう
92それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:46:03.08ID:6lm189bN0
公務員なら5人家族は住める広さで家賃1〜2万やからな
93それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:46:22.21ID:LUZ/iMyRd
ガチで怖いのは長屋やろ
94それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:46:33.56ID:btod2hsS0
ワイの小学校の学区は半分くらいこういう団地住みやったんやが
佐世保とかいうど田舎地域やが
生活音とか丸聞こえやろ
階段やから年寄りも住みにくいし
団地で外車乗ってるのはなぜなんだ
周りには家バレしないよう細心の注意を払いながら見栄張ってるのか開き直っているのか
どっちにしても哀れだけど
97それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:48:19.72ID:U7sTIkVv0
社宅やろ?
普通に小学校の時とか友達の家ここやったからよく遊びに行ってたぞ
98それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:48:21.36ID:skeQkhCep
あっくん定期
99それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:48:54.21ID:z2+3Gtsp0
いまURでリノベーション団地急増しとるから若い住民だらけなとこもあるで
昭和の古い市営団地も建て替えてキレイになっとるしな
まあ金の無い過疎地は昔のままなんやろな
100それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:49:39.13ID:XpAoJavmM
常盤平団地もアジアのスラム街がごとくの惨状だな
独居老人の日本人と東南アジア人の巣窟で荒れ果てている。建て替えしたくても貧乏住人に反対されまくって手詰まり
102それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:50:22.21ID:Y83fl1m3d
103それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:50:24.05ID:ofBky8ee0
色んな国の人間がいて面白いんだよなぁ
これ悪く言う奴は外国人の友達とかいないんだろうなw
105それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:51:36.94ID:EqYc9oUap
106それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:51:54.20ID:CaGG5v3Q0
>>87
愛知県だったりする?
4割ってトヨタの外国人労働者集めた団地くらいだけど 108それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:51:58.13ID:XpAoJavmM
>>95
室内に排水管が剥き出して張り巡らされていて、階上の住人が用を足したら排水管から音がするのですぐに分かる 109それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:52:16.12ID:5JHZPGukp
宮城リョータ
町ので就労支援住宅や
今は不動産会社が買い取って賃貸にしてる事が多い
田舎は特にあるやろ
111それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:52:53.89ID:Y83fl1m3d
112それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:52:56.87ID:FWHa0jocp
昔犬の散歩で通ったらめちゃくちゃ怒鳴られた
113それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:53:00.78ID:E/83vaLQr
市営なんてこんなもんだろ
114それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:53:06.47ID:XpAoJavmM
>>102
そう。築年数的に壊さないといけないんだが、建て替えしたら家賃が跳ね上がるから反対されている 115それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:53:19.51ID:cxqB1wfXa
強い団結力を育む奴等がおる
117それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:55:03.57ID:H9WCpBfYM
でも団地の友達と遊ぶのクッソ楽しかったで
放課後キックベースや鬼ごっこやってたわ
121それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:55:46.16ID:gpoUb5ndH
一時的に住むならええやろ
終の棲家にするのはさすがにガイジ
122それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:56:19.32ID:fk2eNFtgp
漂流団地かわいかったなあ
123それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:56:30.26ID:Y83fl1m3d
>>114
そうなんだ
あそこボロいもんな
地震起きて崩壊しても文句言えんな 124それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:59:25.13ID:H9WCpBfYM
>>120
13,700円から44,100円で3DKBって安いなぁ 125それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:59:50.81ID:Hl783iEQ0
こういうとこで最上階に大型家電運ぶの地獄だな
126それでも動く名無し2023/03/31(金) 16:59:57.42ID:/+ql/uNQ0
自衛隊官舎
127それでも動く名無し2023/03/31(金) 17:00:02.07ID:UYyhR/HGd
団地に住んでるやつってそんな珍しいもんなん?
ワイの地域やと半分くらい団地住みやったからネットでこんなふうに言われてるの知ってビビったわ