佐野、宮崎とかいうNPB史上最凶鈍足1,2番コンビwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し2023/04/02(日) 08:32:53.72ID:q3DAckXm0
何考えてるんやリーゼント

2それでも動く名無し2023/04/02(日) 08:33:37.26ID:39oE6po90
三浦「でも機能してるよ?試合見てる?」

3それでも動く名無し2023/04/02(日) 08:33:58.12ID:FaKUiXe40
足速いメンバーが全員オープン戦で死んだので…

4それでも動く名無し2023/04/02(日) 08:36:26.51ID:BO6Y8hr2a
12番に足速い雑魚を置くという固定観念を変えろ

5それでも動く名無し2023/04/02(日) 08:37:37.94ID:Ei/0Q0kj0
流石に佐野宮崎クラスの打撃なら足が遅くても問題ねえわ

6それでも動く名無し2023/04/02(日) 08:38:27.99ID:h5aNyBir0
ふむならば京田を2番に置いてみればどうだろう

7それでも動く名無し2023/04/02(日) 08:39:12.50ID:lOQ2oCsJ0
>>6
リーゼント「あ、京田はスタメンだめ(笑)」指でバッテン

8それでも動く名無し2023/04/02(日) 08:39:16.24ID:4UffSF8B0
1番桑原じゃあかんのか?とは思う

9それでも動く名無し2023/04/02(日) 08:40:23.11ID:H3SH6e/Lr
>>8
それはダメ

10それでも動く名無し2023/04/02(日) 08:40:32.53ID:3bQEgfun0
>>5
問題あるやろ
得点効率が悪すぎるわ

11それでも動く名無し2023/04/02(日) 08:41:53.01ID:gPMYHV560
阪神をバカにしてるDeファンがイキってて
実際2連敗してるとか大草原だわ

12それでも動く名無し2023/04/02(日) 08:43:14.93ID:VgWKqfJqr
よりによって相手が近本中野の最速コンビだから余計にな

13それでも動く名無し2023/04/02(日) 08:44:10.64ID:q3DAckXm0
3,6番に外野のどんぐり入れるのは効率悪いやろ
大田やオースティンみたいな長打あるタイプならともかく

14それでも動く名無し2023/04/02(日) 08:44:45.73ID:WFbL4aRW0
2試合で8得点なんだが

15それでも動く名無し2023/04/02(日) 08:45:23.58ID:ZjOATQstd
1番桑原2番楠本とかボロカス叩かれてたよな
上に詰めろって

16それでも動く名無し2023/04/02(日) 08:45:43.47ID:q3DAckXm0
土井垣の1番山田みたいなもん

17それでも動く名無し2023/04/02(日) 08:46:41.52ID:mzpoNVO7M
楠本ってオープン戦で打ちまくったりしてたの?
すごい待遇いいけど

18それでも動く名無し2023/04/02(日) 08:47:05.70ID:GLEvBi/50
昨日初回4点入れた時、
これでも勝てないと思ってるのが横浜ファンやでって書き込みに流石にそれはネガりすぎだろってレス笑ったわ

19それでも動く名無し2023/04/02(日) 08:48:06.57ID:aWBtp+hS0
京田使わないのなんでなんや?

20それでも動く名無し2023/04/02(日) 08:50:36.30ID:FaKUiXe40
>>19
オープン戦カスカス

21それでも動く名無し2023/04/02(日) 08:51:24.91ID:CuJNLWg80
よかったね今年も最多安打とれるよなおチーム順位は

22それでも動く名無し2023/04/02(日) 08:55:57.15ID:S1kvXxlQM
歩いて返せばええねん

23それでも動く名無し2023/04/02(日) 08:56:49.11ID:LsIE2vVS0
>>18
阪神相手に初回四得点って横浜ファンから見たら全然安心できなさそう

24それでも動く名無し2023/04/02(日) 08:57:03.20ID:pTiUrAJT0
>>17
若くて打撃が天才で意識も高いからな
むしろ使わない監督はいないだろ

25それでも動く名無し2023/04/02(日) 08:57:30.00ID:YElUwXrCM
勝ててるなら問題ないやろ

26それでも動く名無し2023/04/02(日) 08:58:45.02ID:O4o8x5P2a
青柳だからって中軸によくわからん外野手並んでるのあかんと思う

27それでも動く名無し2023/04/02(日) 09:00:23.69ID:3VRsJFi+d
ほんまベイス打線て順番に打っていくのをただ眺めているだけよな

28それでも動く名無し2023/04/02(日) 09:04:04.89ID:mwNDNNrA0
佐野ってそんな遅いん?

29それでも動く名無し2023/04/02(日) 09:04:37.08ID:Q1832g+M0
流石に盗塁できない長打で帰ってこれない選手を1、2に置くのはどうかと思う
大田と京田を置けばいいんだけど三浦は外様に本当に厳しい

30それでも動く名無し2023/04/02(日) 09:07:08.29ID:lOQ2oCsJ0
>>28
宮﨑よりは速い

31それでも動く名無し2023/04/02(日) 09:07:24.70ID:DdGGyArxa
それより3番が神里楠本なことの方が分からんわ

32それでも動く名無し2023/04/02(日) 09:07:52.79ID:vvx7Rgw50
大田じゃアカンの?

33それでも動く名無し2023/04/02(日) 09:08:12.33ID:KSB16ZXY0
>>29
京田の上位打順固定…
わりとストレス溜まると思うで

34それでも動く名無し2023/04/02(日) 09:08:39.67ID:8aDQxLo+d
12番を森神里の女遊びコンビにしたらええやん

35それでも動く名無し2023/04/02(日) 09:09:46.81ID:d9BzyDpo0
ひゃだ…

36それでも動く名無し2023/04/02(日) 09:11:19.76ID:9Z5JB9Mw0
広島のブラウン監督が出塁率順に並べて一番前田とかやってたことあったの思い出した

37それでも動く名無し2023/04/02(日) 09:11:30.56ID:jIwVNGgq0
大洋ってスーパーカートリオのチームやろ?それでええんか?

38それでも動く名無し2023/04/02(日) 09:11:45.66ID:qjlD0tMr0
このチームよそのチームにいるような瞬足単打マンいないよな

39それでも動く名無し2023/04/02(日) 09:12:48.20ID:0M+H089f0
宮崎ってプロ野球史上でもかなりトップクラスの鈍足だよな

40それでも動く名無し2023/04/02(日) 09:14:06.51ID:wIsyj4LM0
4番牧だから牧が孤立している感じするからこわくないんだよなあ

41それでも動く名無し2023/04/02(日) 09:14:25.65ID:xveUBozK0
>>38
横浜でこういう選手なんで使わないの?って疑問はそんな選手いないで問答終わるからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています