中日打線の援護率0.90wmwmwmwmw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:20:14.22ID:DL++uA9r0
よく勝ってるなw

0002それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:20:39.23ID:DL++uA9r0

0003それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:22:18.70ID:U7hpinoo0
つまり一点も取られなきゃ勝てるかも知れないんだよね

0004それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:23:11.17ID:yysEZPkqM
ここまで先発全員QS

0005それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:23:47.30ID:q4ZInXns0
小笠原が泣くしかない

0006それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:24:12.93ID:Qgy41qXma
相手投手全員山本由伸

0007それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:24:34.30ID:RrMjwZizr
中日より酷いチームあるからセーフ
https://i.imgur.com/3sNAmen.jpg

0008それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:24:58.54ID:k3f+ATFma
防御率0.9ってすげーな

0009それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:25:28.14ID:z7MebmMmM
中日は先制されたら試合終了でええやろ
時間の無駄

0010それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:25:36.19ID:rY45SmCS0
何気に阿部も死んでる模様

0011それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:26:42.31ID:Z8xUNzOkd
これでよく勝ててるな

0012それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:26:46.08ID:s9obXbNe0
大野雄大
防御率3.02 84勝87敗
先発一筋でこの防御率で負け越してるのヤバい

0013それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:27:20.54ID:WqmC4ziG0
外人3人並べてこれっていうのがヤバい

0014それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:27:33.13ID:uly8oVZlr
京田陽太「変わったぞ」
打率.333 出塁率.455 OPS.788

0015それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:28:41.10ID:DL++uA9r0
2年連続野手ドラフトしてこれ
だんだん得点能力下がる

0016それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:30:48.98ID:+s+uUF70a
打つほうは何とかする🥺

0017それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:31:49.64ID:PlMMb5iQM
打つほうは難と化します

0018それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:31:50.49ID:Gc3TLkoj0
>>12
死刑囚の時期あったから見た目よりいいんだよな おかしいよドラゴンズ

0019それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:34:38.33ID:1cmpZu15a
巨人打たれてる割にwhip小さいんやが今年は今んとこ四球減ってるんか?

0020それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:36:31.14ID:BaPXbefgd
助っ人外人3人並べても勝てないてもうどうしようもないよね

0021それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:37:47.02ID:mIaAMLT9d
時短打線

0022それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:38:37.51ID:U7hpinoo0
投手陣を信頼してるからこそあえて打たないんだよね

0023それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:39:08.39ID:cFF4EnMy0
立浪を休養させるために0.300までしっかり回せ

0024それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:39:52.21ID:appIIpFDr
クロック打線

投手が投げやすいように
攻撃を速く終わらせる

0025それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:40:54.43ID:Wi7F36syd
>>14
どうせシーズン打率は2割あるかないかやんお前

0026それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:41:12.98ID:cFF4EnMy0
打たれない投手打たない打線でピックロックを否定しろ

0027それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:42:04.63ID:4VbDqDJyr
初戦6点くらい取ってなかったっけ

0028それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:42:04.64ID:Rm/ZU48o0
なんとかするって言ったよね!?

0029それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:43:59.03ID:cFF4EnMy0
>>28
難と化してるやろ

>>19
今年は四球あんま出してないが4試合連続審判のストライクゾーンが広めなだけな気がする

ストライクゾーンに関してはワイの主観やけどね

0031それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:47:58.31ID:Rm/ZU48o0
>>29
難と化してたのは就任前からだろ!

0032それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:48:27.16ID:l6sLLyDo0
お前、変わらんかったな

0033それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:51:33.76ID:MTKIMlhpM
打線は難と化する

0034それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:51:49.54ID:cFF4EnMy0
>>31
だから阿部やらアリエルを放出して更なる難と化したんやろ!

0035それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:53:12.64ID:8gIBIrmn0
何より中日の攻撃時間の短さよ
揃いも揃って早打ちやから相手投手も省エネできる

0036それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:54:56.14ID:Y7Nb/LKip
抑えの防御率かな?

0037それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:55:31.18ID:U7hpinoo0
>>28
期限は定めてないよね

0038それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:58:03.17ID:6CsFOaKX0
援護0点でいいなら、なんG民8人並べた打線の方が安上がりじゃん

0039それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:58:06.91ID:U2OHJ6e70
涌井取っても
援護無ければ意味ないんだよな
野球は点取らないと勝てないって誰か立浪に教えてやれよ…

0040それでも動く名無し2023/04/05(水) 08:58:42.92ID:Pqs0njz/d
>>38
守れへんやろ😡

0041それでも動く名無し2023/04/05(水) 09:02:06.16ID:f1rldI/U0
阿部いたら負け試合どれか勝てたやろ

0042それでも動く名無し2023/04/05(水) 09:02:31.16ID:7ftS1hLd0
フロントは相手より多く得点しないと勝てないという基本的なルールを知らんのや

0043それでも動く名無し2023/04/05(水) 09:03:35.97ID:sHFzCrCIM
ポイントゲッターがFAで移籍したからね

0044それでも動く名無し2023/04/05(水) 09:05:22.27ID:4NEGHoaQ0
>>14
これは出る喜び

0045それでも動く名無し2023/04/05(水) 09:05:54.46ID:0YktC/W/0
立浪は僕の考えたスタメンが出来て満足してるよ
まぁ次の瞬間には飽きてる可能性あるけど

0046それでも動く名無し2023/04/05(水) 09:05:55.03ID:2Nz4Y+yg0
単打の中日

0047それでも動く名無し2023/04/05(水) 09:07:25.17ID:j4Ggwqola
一番ほしかったブリンソン取られたからしゃーない

0048それでも動く名無し2023/04/05(水) 09:08:34.74ID:Ftka+Mn+0
ピッチクロックなんて導入したら1時間台で試合終わっちゃうね

0049それでも動く名無し2023/04/05(水) 09:09:56.73ID:Xjaie1YXM
阿部の差で去年は拾ってたのに😢

0050それでも動く名無し2023/04/05(水) 09:10:09.46ID:v8Qjc9Hkd
攻撃の要は今年も大島

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています