ひるおび 大谷

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/04/07(金) 12:39:54.46ID:AB4BEDtH0
はい

0622それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:37:28.34ID:u/+cHPTi0
7~9回はピッチクロックなしじゃあかんか?
どうせ終盤くらいやろおもろいの

0623それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:37:38.89ID:/aMU6Vk90
でも昨日の高橋礼とかそうだったけどピッチクロック見せられたあとにチンタラ投げるピッチャー見せられるとめっちゃムカつくわ

0624それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:37:44.16ID:9sReFmvw0
PSがピッチクロック違犯で試合決まったら笑うわ

0625それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:37:55.47ID:KjOcKNKZx
なにこのえっちなCMは

0626それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:37:55.74ID:ktx2pQgp0
>>618
今や若者は録画した番組を1.5倍速で見る時代やもんな

0627それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:37:59.80ID:+sBs2fRTM
>>609
注目度高いゲームでは無理ちゃうか

0628それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:38:06.58ID:2QpMTNfn0
しかしこんだけピッチクロック話してるけど
NPBで導入すべきかの話が全然ないの笑う

0629それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:38:15.29ID:IeVTGEYd0
>>623
わかる

0630それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:38:18.07ID:DbTJuX5Pd
俺はいいまでで長いとはあんま思わんかったな
思ってもそういうもんだと気にしてなかった

0631それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:38:19.07ID:/49bdXqg0
>>622
10-0の試合で解除されてもダレるだけやろ
点差も議論せなあかん

0632それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:38:30.81ID:i8YnNQEM0
>>628
導入されとるし

0633それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:38:41.42ID:tC8wxmeA0
>>626
ゆとりはあんまり動画見れなかったからまとめだけ見て満足してたわ

0634それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:38:43.89ID:xsZc+mvL0
>>626
若者がテレビを録画は草
そんな奴そうおらんて

0635それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:38:48.71ID:XQ6YZj1E0
>>607
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bdab719dac8587527997970579af13991cd73a7
>ワイアトコウスキーはタイラー・トルブを空振り三振に仕留め、続くカル・コンリーとの対戦はカウント3-2となった。
>次の1球が試合を決めるボールになるかと思われたが、球審のジョン・リブカが投球前に突如ストライクを宣告して試合終了。
>打者のコンリーが「打者はピッチクロックが残り8秒になるまでに打撃の準備を整えなければならない」というルールを守らなかったため、ペナルティとして「自動ストライク」が科されたのだった。

0636それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:38:54.40ID:ktx2pQgp0
まぁ野球長引くと平気でサッカー2試合分の時間かかるからな

0637それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:38:59.59ID:tlLdaFjQ0
>>627
そういう試合こそ早くせな意味無いわけだしな

0638それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:39:03.67ID:tC8wxmeA0
>>628
15秒ルールで検索ぅー!

0639それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:39:11.96ID:u/+cHPTi0
>>631
10-0で投打ともに考えることないやろ...

0640それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:39:11.94
>>628
日本なら社会人が既に始めたからNPBも来年にやるんとちゃうか

0641それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:39:13.12ID:q0oUzl/S0
>>581
これ違反取られたことあるんか?

0642それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:39:24.26ID:iW6CCZje0
>>628
言っても日本もまあ導入するんじゃないかみたいな流れは感じるしスタジオの空気もそんな感じに見えるけどな

0643それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:39:30.45ID:tC8wxmeA0
>>641
初年度は何人かとられたぞ

0644それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:39:50.09ID:PZ6c3LYhM
>>630
高校野球見た後見たらチンタラしすぎてイラつくぞ

0645それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:39:51.58ID:45XYedWj0
これ以上ピッチクロック短くなったら大谷が疲れ果てて二刀流無理になってまうわ

0646それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:40:11.62ID:bLtMjnxP0
>>635
もうあるんか
よく荒れんかったな

0647それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:40:13.89ID:tC8wxmeA0
00年代野球界「野球人気やばい!二段モーション禁止!15秒ルール!」

なんだったのか

0648それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:40:24.77ID:DbTJuX5Pd
相撲ははよとれやってのはある

0649それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:40:35.53ID:msqqDrs7d
>>626
そもそもテレビつけない定期

0650それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:40:42.47ID:tC8wxmeA0
>>645
投手が休む時間短くなる影響はデカそうやね
特に大谷は

0651それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:40:52.51ID:9GI8ZC0j0
>>634
録画というかYoutubeとかは倍速で見るのが基本らしい

0652それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:41:07.19ID:9sReFmvw0
>>645
二刀流時だけイニング間は緩和してほしいわな

0653それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:41:07.43ID:tlLdaFjQ0
>>645
大谷なら試合が早く終わるなら終わった後ゆっくり休めるので問題ないですとか言いそう

0654それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:41:10.42ID:iW6CCZje0
>>647
二段モーションはなんだったんだろう

0655それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:41:24.71ID:GCdtnEgmd
森さんの天気は同じ時間にするべきやん…

0656それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:41:25.02ID:aPM0D7DR0
日本の15秒ルールっていつのまにか無くなったんか?
試合見てると明らかに15秒以上経ってる時あるけど

0657それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:41:47.84ID:KZyeE7Hh0
定番のヘリやん

0658それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:41:55.02ID:ig4RB2wU0
NPB「ただし走者がいる場合は何分かけてもよい」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1637409336296357888/pu/vid/640x360/PYqkdWHZ6AxyREfD.mp4

0659それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:42:02.07ID:tC8wxmeA0
>>656
ルールより空気感っていう国民性やからなあ

0660それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:42:17.69ID:tlLdaFjQ0
>>656
審判が数えるのめんどくさくなったんやろ

0661それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:42:39.36ID:RLFKEFtG0
>>652
捕手が防具付けるとき等は
審判の判断で緩和できるみたいだからなるとええな

0662それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:42:59.58ID:200i24JM0
>>641
2年ぐらい前にロッテのハーマンが取られてハリーが喝出してた

0663それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:43:14.96ID:/49bdXqg0
>>656
いつの間にか球場のカウントも消えたな
あれ厳格適用するだけでいいのに

0664それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:43:35.10ID:tC8wxmeA0
機密文書AIに入れるバカ大量に出てきそう
あれデータ管理怪しいぞ

0665それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:44:16.24ID:BPhfPAUl0
民間のクレーム対応ならAIでええよな

0666それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:44:20.22ID:ernaGlam0
盗谷のやつ
別アングル動画出てるけど対戦相手もニッコニコで草

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1644072755552481280/pu/vid/720x1280/hOCw5_pghadC-Pix.mp4

0667それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:44:48.81ID:tC8wxmeA0
>>665
「公務員がコーヒー飲んでる!」に人間が対応する必要はないな

0668それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:45:07.48ID:bfqe3yoM0
>>661
試合短くなった分で体のケアをする時間が増えたからむしろありがたいとかならええけどなあ

0669それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:45:34.18ID:2849Vcndp
AIに対するクレームを電話で人間が受けるとかやりそう

0670それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:47:04.59ID:RLFKEFtG0
>>658
反対派にこれ見せたら寝返りそう

0671それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:48:55.93ID:Llc3NNFy0
つよぽん

0672それでも動く名無し2023/04/07(金) 13:49:16.74ID:ye/izCCg0
オールスター感謝祭になると今田いっつもひるおびに出るな
恵というほど関係性あるんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています