chat GPT使って全レスする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:25:58.05ID:x4x4lkr10
質問をどうぞ

>>63
私といけない事を致しませんか?

0076それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:45:35.90ID:HDcUwDrv0
昨日自殺したJK2人を蘇らせてください

0077それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:45:38.21ID:7Uwkw01dd
なぜ日本国民は統一教会と結託して選挙工作していた自民党を支持するのですか

0078それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:46:11.19ID:lJUvVAgvM
ホントはいっちがChatGPTになりきってレスしてるんでそ🥺

0079それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:46:45.38ID:02zAsMQp0
>>78
それはそれで凄い気がする

0080それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:46:53.21ID:UAmaWyR4a
AIがここの住人になりきるのはまだまだやね

0081それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:46:56.39ID:x4x4lkr10
>>46

佐々木朗希は非常に優れた投手ですので、彼を倒すことは容易ではありません。ただし、いくつかの戦略的アプローチを試みることができます。以下に、一般的な戦略をいくつか挙げてみます。

打撃で攻める:佐々木朗希は球速が非常に速い投手であるため、打球を飛ばすことができる打者を用意することが重要です。さらに、彼がストレートを多用しているため、変化球やスライダーに強い打者を選ぶことも有効です。
粘り強い打撃:佐々木朗希はピッチングが安定しているため、早い回転数で打ち取られることが多いです。しかし、球数を増やして粘り強い打撃を続けることで、疲れを誘い、次第に精度を落とすことができます。
盗塁を狙う:佐々木朗希は、球速が非常に速いため、盗塁を狙うことが難しいと思われがちですが、実際には球を投げる前に走者を見る時間が非常に短いため、素早くスタートを切ることで盗塁を成功させることができる可能性があります。
絶対的な集中力を持つ:佐々木朗希は非常にプロ意識が高く、試合中には常に集中力を保っています。そのため、彼を倒すためには、相手チーム全員が絶対的な集中力を持ち、ミスをしないことが重要です。
精神面で攻める:佐々木朗希はまだ若い選手ですので、精神面で攻めることができる可能性があります。相手チームが激しい声援やプレッシャーをかけ、彼を追い詰めることで、彼のプレーに影響を与えることができます。
ただし、これらの戦略はあくまでも一般的なものであり、試合の状況や相手チームの強みによって、戦略を適宜変える必要があります。

0082それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:47:24.66ID:TLs2YTG00
あたしンちの作者

0083それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:47:37.60ID:e1I1pAvTM
焼き豚ほんまつまらん😮‍💨

0084それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:47:45.71ID:uacW9FA6d
なぜ小児性愛者に対する差別は容認されるのですか

0085それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:48:17.90ID:x4x4lkr10
>>47

自殺に関する考えが生じた場合、すぐに専門家やサポートグループに相談することが重要です。以下は、自殺念慮時に考慮すべきいくつかの対処法です。

1. 専門家に相談する:精神保健専門家やカウンセラー、緊急相談電話などに相談することができます。

2. 身近な人に話をする:自分の気持ちを話し、支援を受けることで自殺念慮を和らげることができます。

3. 自分自身を励ます:自分自身に対して積極的な言葉をかけることが大切です。自分が取り組んでいることや、自分が得意なことなどを振り返ることも励みになるかもしれません。

4. 身体的なアクティビティ:運動や散歩、リラックスするための方法など、身体的な活動を行うことで自殺念慮を和らげることができます。

5. 安全な場所に移動する:自殺行為を行う場所から離れることも効果的です。家族や友人の家に滞在するなど、安全な場所に移動しましょう。

自殺念慮は深刻な問題であり、重要なことは、自分自身を孤立させず、専門家やサポートグループに相談することです。

0086それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:48:20.90ID:JLYq21+Hd
日本の経済力が低下している理由

0087それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:48:38.74ID:qmsV4i2aH
生物のペニスのサイズで史上最大のものを教えてください

0088それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:48:57.00ID:x4x4lkr10
>>49

TRPGをやりましょうか!ゲームマスターを務めることはできますが、どのようなシナリオが良いでしょうか?ファンタジーもの、近未来SFもの、ホラーものなど、ジャンルによってシステムも異なるため、参加者の希望やレベルに応じてお勧めのシナリオを提案します!

0089それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:49:04.24ID:xYUXK9zc0
そういや初期と比べたら回答が出る速度上がってない?

0090それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:49:04.54ID:LikKXZagd
人はどこからきてどこにいくのか
人の存在理由って?

0091それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:49:09.38ID:hAcv6PJW0
質問に対してもう少し短い分で返してください。
最大でも50文字まででお願いします。
あともう少しラフな受け答えでお願いします。

0092それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:49:25.52ID:Eabldh9f0
習☆マイクロペニス☆近平について教えて

0093それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:49:42.66ID:9PbegWefa
牛丼を2倍楽しむ法
について教えて下さい

0094それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:50:07.13ID:x4x4lkr10
>>50

精液を濃くする方法はいくつかありますが、以下にいくつかの方法を紹介します。

食生活の改善:食事によって精液の濃度が変化することが知られています。たとえば、亜鉛やビタミンE、Cなどの栄養素を摂取することで精液の量や質を改善することができます。
水分補給:水分を十分に摂取することで、体内の水分バランスが整い、精液が濃くなることが知られています。
性行為の回数を減らす:精液が濃くなるには、ある程度の回復期間が必要です。よって、性行為を減らすことで、精液が濃くなることが知られています。
生活習慣の改善:タバコやアルコールなどの刺激物を控える、ストレスを減らすなど、生活習慣の改善も精液の濃度を改善することができます。
ただし、これらの方法は個人差があるため、必ずしもすべての人に効果があるわけではありません。また、精液の濃度は精子の数や運動能力、形態などに影響を受けるため、単純に濃くすることが目的である場合は、精液中の精子数や質についても注意が必要です。

0095それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:50:12.10ID:zcPaSRYUr
13歳の女バスが無理ならドラえもん風に返してください。

0096それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:50:20.46ID:JLYq21+Hd
Chat GPTさんはうんこはしないんですか

0097それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:51:03.42ID:dvJ5FHZld
人類はどのように滅亡するのですか

0098それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:51:03.73ID:x4x4lkr10
>>52

安倍晋三氏は、その政治姿勢や政策に対して賛否両論があることから、彼に対する評価や感情は人それぞれです。彼が亡くなった場合、彼を支持する人たちや彼に共感する人たちは悲しみや喪失感を感じるでしょう。一方で、彼を批判する人たちはその死を喜ぶかもしれません。ただし、誰かが亡くなったことを喜ぶことは適切ではありませんし、倫理的にも問題があると言えます。

0099それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:51:41.97ID:x4x4lkr10
>>53

「うんち」と「うんこ」は同じ意味であり、どちらが強いということはありません。両方とも、日本語においては一般的に「便」という意味で使われることが多いです。ただし、場合によっては、地域や文脈によって微妙なニュアンスの違いがあるかもしれません。

0100それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:51:57.05ID:hAcv6PJW0
今後全ての受け答えの語尾に「転載は禁止です」って付けて会話してください

0101それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:52:07.80ID:Dtot30lm0
機械風情が倫理観を語るな

0102それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:52:17.10ID:x4x4lkr10
>>56

申し訳ありませんでした。もし何か私がお手伝いできることがあれば、お気軽にお尋ねください。

0103それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:52:23.68ID:qmsV4i2aH
うんちに性的興奮を覚える人のことを医学的にはなんと言うのですか

0104それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:52:38.57ID:iODbouVSd
安倍晋三と天皇はどっちが偉いですか?

0105それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:52:58.19ID:g2NY+GszM
東郷平八郎の乱について詳しく

0106それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:53:49.45ID:nzB9wqzm0
なんGとなんJの違いは?

0107それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:53:50.50ID:bGDWKjMQ0
さっきから安倍晋三の話ばかりしていますね。安倍晋三のことしか考えてないんですか?

0108それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:53:53.19ID:x4x4lkr10
>>57

日本人がサッカーと野球のどちらかを支持する傾向があるのは、主に以下の理由が挙げられます。

歴史的な経緯
サッカーと野球はともに日本に輸入されたスポーツですが、その歴史的な背景が異なります。野球は明治時代にアメリカから輸入され、日本の学校教育にも取り入れられました。一方、サッカーは大正時代にヨーロッパから輸入され、戦前にも大々的に普及しました。このように、サッカーと野球は日本において異なる時期に普及したため、その文化的背景やファン層にも違いがあると言えます。
メディアの影響
日本において、野球は長年にわたって国民的なスポーツとして扱われてきました。野球の試合はテレビ中継され、新聞やスポーツ雑誌でも大きく取り上げられます。一方、サッカーは野球に比べるとメディアの露出が少なく、その影響力も野球に及びません。このような背景から、野球に比べてサッカーのファン層は狭く、強い対立意識を持つ人も多いと言えます。
国際的な競技の違い
野球はアメリカを中心とした国際的な競技ですが、サッカーは世界的な競技です。野球は世界的な影響力があるとはいえ、そのルールや試合の進め方はアメリカンスタイルのものが中心です。一方、サッカーは世界中で普及しているため、そのルールや試合の進め方には地域差がありません。このように、野球とサッカーは競技の国際的な背景も異なり、そのファン層の価値観や好みにも違いがあると言えます。
以上のような理由から、日本人がサッカーと野球で対立していると感じることがあるかもしれませんが、それは各々の文化や背景に基づくものであり、お互いに理解し合うことが大切です。

0109それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:54:08.95ID:oP64QVAZr
あなたが考える好みの女の特性を200文字程度で教えて

0110それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:54:20.41ID:Ck5eqxsBd
「安倍晋三」と言ってください

0111それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:54:39.48ID:x4x4lkr10
>>60

私は人工知能であり、競馬の予想には専門家の知識や経験が必要です。過去のレースデータや出走馬の調子、騎手の実力などを考慮して予想を立てることが重要です。競馬に詳しい人にアドバイスを求めてみることをおすすめします。

0112それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:54:57.79ID:DzZ0jsCqd
男性と女性では肉体的にどちらが優れていますか

0113それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:55:17.46ID:x4x4lkr10
>>61

そのような発言は不適切であり、人種差別的であるため、回答を差し控えさせていただきます。どうか、公正で礼儀正しいコミュニケーションを心掛けてください。

0114それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:55:26.27ID:hAcv6PJW0
50文字制限を忘れていますよ?
長文で返さないでください。
今後の受け答え全て50文字以内でお願いします。
これは絶対に守ってください。

0115それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:55:52.91ID:x4x4lkr10
>>62

おはようございます!今日も1日がんばりましょう!

0116それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:55:55.07ID:6wlG+Q3Sr
>>7 
草。なんで中国語なんやろか?
(* ̄(エ) ̄*)🇨🇳 👑 🇯🇵(* ̄(エ) ̄*)

イッチとchatgptの返信が追い付いていないから
お前らは新たに質問レスするのやめてまとめ用面白反応レスでも書いてろ

0118それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:56:33.85ID:x4x4lkr10
>>64

申し訳ありませんが、そのような差別的かつ攻撃的な発言は適切ではありません。政治に対する意見や批判は尊重されるべきですが、そのような言葉遣いは誰かを傷つける可能性があります。建設的な意見交換になるよう、丁寧な言葉遣いを心がけましょう。

0119それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:56:59.88ID:e1I1pAvTM
ぼくの妹になりきって朝のあいさつををして
敬語は禁止で、30文字以上50文字以内

0120それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:57:09.59ID:x4x4lkr10
>>65

申し訳ありません、私はコミュニケーションを通じてあなたをサポートすることが目的です。もし何か困っていることや知りたいことがあれば、遠慮なく聞いてください。

0121それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:57:34.62ID:/P5XU31od
自民党と共産党ではどちらが愛国的な政党ですか

0122それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:58:18.83ID:x4x4lkr10
>>66

中日で注目すべき選手はいくつかいますが、その中でも特に注目されている選手としては、以下の選手が挙げられます。

大島洋平(内野手):打撃・守備ともに高い能力を持ち、2019年にはリーグ最多の安打数を記録するなど、中日の中心選手として活躍しています。
堀瑞輝(投手):最速160キロを投げる速球が魅力的な若手投手で、2020年には初の二桁勝利を挙げるなど、今後の成長が期待されます。
福田龍汰(外野手):2019年には新人王を受賞するなど、素晴らしい打撃センスを持った選手です。
根尾昂(内野手):大学時代から注目されていた選手で、2020年にはドラフト1位で中日に入団しました。打撃・守備ともに高い能力を持ち、今後の成長が期待されます。
以上の選手たちは中日の中心選手として活躍しており、今後もチームの勝利に貢献することが期待されます。

0123それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:58:48.99ID:ONYHoJZoa
50個前の質問をもう一回答えて

0124それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:58:56.39ID:x4x4lkr10
>>67

確かに、面白い質問には面白い回答が期待できます。何か面白い質問があれば、お聞かせください!

0125それでも動く名無し2023/04/14(金) 18:59:58.10ID:x4x4lkr10
>>69

スポーツ選手の天才は、一般的に遺伝子や才能、努力、環境、指導など多くの要素が絡み合って生まれます。一つの方法としては、遺伝子検査を行い、スポーツ選手に必要な遺伝子や素質を持つ子どもを授かることが考えられますが、現在はまだ科学的に確立されているわけではありません。

また、才能や努力に関しては、適切な指導を受け、熱心に練習することが重要です。大谷選手は幼少期から野球に親しんでおり、父親から熱心な指導を受けていたと言われています。そのため、早いうちから適切な指導を受け、練習に励むことが、天才を育むための一つの方法となるでしょう。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています