大谷翔平さんの日本での5年間は無駄だったのかどうか

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し2023/04/29(土) 00:17:38.70ID:xfDU1j8hr
15年ぐらいしかない現役生活の中5年マイナーで過ごした訳やが

0857それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:03:57.68ID:pDKh6cZr0
>>849
打者が一流は厳しいよな~
>>851
桑田は.270 8本ぐらいはやりそうではあるね
一流の打者は厳しいか

0858それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:05:09.69ID:W8rAjDxi0
金なんていらないからさっさとメジャー行かせろ→6年後5億ドル超の契約ゲット

寓話になるレベル

0859それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:06:17.23ID:slKhJTE30
メジャー直どころかNPBでも栗山以外だったら二刀流成立してなかったかもしれんよな
栗山の功績デカすぎやろ

0860それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:08:48.92ID:eXvvLuCe0
日本でプレーしてたからメジャー行ってもこれだけ注目してもらえる

0861それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:10:41.78ID:W8rAjDxi0
でもお前ら日本時代に野球選手総投票かなんかで大谷が1位取った時死ぬほど叩いてたやん

0862それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:11:04.34ID:RkFsny6F0
2 :風吹けば名無し@無断転載禁止:2017/02/04(土) 22:23:26.58 ID:EVNi2YJl0
次に大谷翔平の蔑称打線

1ニ なんでヱ
2左 二逃流
3右 大田に飛翔平
4投 二流
5捕 キックボクシング大谷
6一 朝翔平
7遊 逃げるは恥だぞ役立たず
8三 みつやくる
9中 ムエタニ

代打 ショーン平
守備固め おさぼり招聘

中継ぎ 主人公
抑え うんこ

0863それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:11:42.13ID:0aNwYNRc0
というかハム時代よりエンゼルス時代のがもう長いということに衝撃を受けるわ

0864それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:12:53.17ID:qZeeUrcSa
18で渡米して順調にメジャー昇格できても3〜5年かかるからそんなに違いなくね
高卒ドラフトが19,20歳でメジャー昇格定着ってトラウトカーショウみたいな殿堂入り級しかありえんぞ
マイナーで一平みたいな通訳つけてたら浮くし18,19歳の東洋人小僧が直面する異文化ストレス半端ないし超速昇格なんてほぼ無理やぞ

0865それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:14:17.05ID:slKhJTE30
>>861
あの時の成績とは次元が違うのが理解出来んか?

0866それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:16:42.18ID:W7fCqMnu0
佐々木朗希も今みたいな育て方ええやろ
完全にMLB(サイヤング賞)に向けての育成や

0867それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:17:05.94ID:W7fCqMnu0
佐々木朗希も今みたいな育て方ええやろ
完全にMLB(サイヤング賞)に向けての育成や

0868それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:17:14.51ID:ckHysbkxM
栗山ハムでほんとによかったな
立浪中日だったらどうなったと思う?相続もしたないで

0869それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:17:44.59ID:7uugt7m30
そもそも大谷のフォークって木佐貫から教えてもらったんやろ?

0870それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:18:42.98ID:7z8xzbTVd
>>866
メジャー出荷の為に育成してもポス費改悪されたせいで松坂より全然安いんやろなぁ
昔の仕様ならメジャーに売る為に5年でポストか他球団もやったかもしれないけど今は球団にメリット少なすぎるわ

0871それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:19:39.93ID:DXUVP88H0
>>745
別に今でも贔屓に有望な選手が入ってきて二刀流やりますとか言い出したら全力で叩くけどな
大谷が異常なだけでどっちかに専念した方が良いというのは変わらないだろ

0872それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:19:40.86ID:JwRWiLJI0
金持ちになりたいなら日本時代は無駄じゃなかったと言えるけど
野球が上手くなりたい、凄い成績を残したいだけの大谷にとっては無駄だったと思う
競技人口の3割が日本人のスポーツでここまで日本人がメジャーで通用しないって異常だしNPBで過ごす時間が長い程ダメになっていくんやろう

0873それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:19:59.31ID:itYhgZ2P0
>>868
どの上高橋周平根尾がメジャーリーガーだったかもしれない

0874それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:23:52.82ID:/7xGVq7v0
100年後には守備までつく三刀流?とか産まれてるんかな?
その前に攻守専業化してるかもしれんが

0875それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:25:33.85ID:isPKqVV+a
>>871
ゴキブリのウンカスみたいなやつやなお前
生きてて恥ずかしくないんか?早く自殺したほうがええぞ 

0876それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:27:50.60ID:L/dn/MCp0
>>866
昨日の見てそんなん言えるならガイジや
中6しか登板しないのに4回でもうゼェゼェハアハア
明らかにスタミナ訓練してないやん

サイ・ヤングは当たり前やが規定に乗らなきゃ取れないで
佐々木は沢村賞すら無理(回数足りない)

0877それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:28:17.37ID:ZM46bJ5k0
これに関しては日本にいてよかったって結論出たやろ
プレゼン資料見てこいよ

0878それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:29:28.41ID:/RwWDLBU0
実績って意味では必要だけどそれ以外は必要無いだろう
しかし現実はそれが無ければ二刀流は実現してないから仕方ない

0879それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:30:53.88ID:/RwWDLBU0
>>24
日本に山ほどいない
どっちかだけでもメジャーで大谷以上の活躍できる人何人おるの?

0880それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:32:08.49ID:LOAumXS+M
便器の盛大なV逸を見せてくれただけでも日本でやった意味あるわ
柳田後逸からのV逸確定までの流れは完璧すぎた

0881それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:35:37.36ID:JwRWiLJI0
>>874
そもそもそれが本当の二刀流やろ
大谷のは1.5刀流

0882それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:36:03.74ID:L/dn/MCp0
>>24
山ほど(居ない)

0883それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:36:52.15ID:L/dn/MCp0
>>881
何言ってるか分からんのが
アメリカが二刀流言うとるがな

0884それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:37:32.29ID:iCViVbLep
>>881
もうそんな事言う奴は投打ダブル規定到達で死滅したやろ

0885それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:39:21.34ID:rLrc+Beh0
>>881
野手でレギュラー取っちゃうと登板日に代わりに守る控えが必要になっちゃうから
DHでやるのがチームにとってもええやろ

0886それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:40:41.50ID:LOAumXS+M
大谷の野球食事睡眠の生活見てると
他のプロも夜遊びせず野球で性欲満たすレベルで野球に打ち込めばもっと高いレベル行けるんちゃうかなって
まあ色んな人間がいるわけだしそんなん無理だろうけど

0887それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:42:12.56ID:iPZYuR9E0
ぶっちゃけ早くMLB行ってた方が良かったな
日本のプレースタイルとはまるで違うし

0888それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:42:30.02ID:zdyDZfXVa
日本での5年間がなければ今の活躍はないやろ

0889それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:42:44.95ID:ucJC1aGJM
大谷ライトくらいは出来るやろ
ハム時代やってたし
問題は結局体力や

0890それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:43:20.57ID:DXUVP88H0
>>875
大谷が活躍してるのが好きなだけで野球には興味無いタイプの人やろ?

0891それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:44:44.16ID:F32K55c1a
もっと若い頃の大谷はスペ体質だったからメジャーに上がれず怪我で終わってただろうな

0892それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:46:11.43ID:j45U3DVlM
>>886
…大谷ってオナニーいつするのかな??
ちょっときもいけど

0893それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:50:32.41ID:AuMO6Tie0
そんな極論言ったら高校時代だって無駄って事になるやん

0894それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:53:41.11ID:4FfvX/39d
>>497
不人気なことと優勝できるかどうかは関係ないやろ

0895それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:54:38.93ID:/uFynHub0
5年は無駄だけど3年くらいは意味があった

0896それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:56:47.93ID:A5C8NQ700
高卒1年目で5勝5本塁打したキチガイ

0897それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:57:26.63ID:A5C8NQ700
>>896
3勝3本塁打だったわ
それでもやべーけど

0898それでも動く名無し2023/04/29(土) 07:58:33.62ID:n94w0fdCa
>>890
人気者叩くことだけが楽しい人生なんやろ?よく自殺しないよな 生きてて恥とか感じないんか?
英一郎みたいに親に〆てもらうしかないでもう 親に土下座して殺してもらえ

0899それでも動く名無し2023/04/29(土) 08:01:34.38ID:eAbWQoa40
大谷に関してはプレー中の不慮の事故による怪我以外どのルート辿っても成功してた未来しか見えない

0900それでも動く名無し2023/04/29(土) 08:02:06.13ID:DAllseGgF
高卒プロ入りマイナーで5年下積みしてからメジャー昇格

普通のキャリアだね

0901それでも動く名無し2023/04/29(土) 08:03:30.35ID:RTEbp3K/0
ハム「二刀流いうてとりあえず入団させよ。途中でどっちか諦めるやろ」
この流れで栗山だけガチやった感じやろ

0902それでも動く名無し2023/04/29(土) 08:04:10.14ID:DXUVP88H0
>>898
その文章お前の人生がそのまま反映されてるのが透けて見えるぞ

0903それでも動く名無し2023/04/29(土) 08:04:50.79ID:L/dn/MCp0
>>900
普通のキャリアなのに大谷がメジャーで新人王取ったのに同い年で未だに日本でくすぶってる村上とは……

0904それでも動く名無し2023/04/29(土) 08:07:31.40ID:1zk3UZHN0
大谷は微妙やな
メジャー言ったら育成短縮できたと断言できんわ
鈴木誠也ははした金でハンコおした過去の自分と強欲な広島のせいで確実に何年も無駄にしてると断言できるけど

0905それでも動く名無し2023/04/29(土) 08:07:46.87ID:cg1m2Y2l0
>>901
二刀流言い出したの入団決まってからやろ

0906それでも動く名無し2023/04/29(土) 08:10:56.13ID:1zk3UZHN0
メジャーと選手との間にもう一度きっちりルールつくってほしいな思う
サッカーみたいにNPBはMLBの育成リーグとそろそろ割り切るべきや
日本人が貧乏老人や障害者切り捨てに動かん以上は10年後20年後の日米経済力はもっと差がついてるやろから

0907それでも動く名無し2023/04/29(土) 08:12:03.93ID:Xa0g5sYw0
ガッツリフェラ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。