1それでも動く名無し2023/05/13(土) 04:54:46.56ID:kc8koYdj0
美味いよな
113それでも動く名無し2023/05/13(土) 05:29:08.37ID:Sho7AwiC0
114それでも動く名無し2023/05/13(土) 05:29:22.76ID:dDMlpn7pd
元祖十割そばっていう西友に売ってるやつ美味いぞ
蕎麦湯も飲める
115それでも動く名無し2023/05/13(土) 05:29:49.05ID:g147ApU80
そばもいいけどうどんが好き
営業車にカラシ積んでるわ
117それでも動く名無し2023/05/13(土) 05:30:14.16ID:F0p6kKuz0
茹でるだけっていうけど
お湯沸かして食ったら洗うの考えたら買った方がええわってなる
一番ざるそばに適しためんつゆ教えてくれ
これからの季節必要な情報や
>>117
コンビニのざるそばも容器捨てなきゃいけない 120それでも動く名無し2023/05/13(土) 05:31:41.72ID:Sho7AwiC0
>>116
自分の発言が原因で彼女が不機嫌になった時こういう発言する男無理 121それでも動く名無し2023/05/13(土) 05:31:49.23ID:kc8koYdj0
>>118
これはワイも知りたい
家で作って食うときざる蕎麦専科じゃイマイチやねん 123それでも動く名無し2023/05/13(土) 05:32:52.67ID:kc8koYdj0
おう自炊民、知識をひけらかすチャンスやぞ
市販のそばつゆで美味いの教えてくれや
124それでも動く名無し2023/05/13(土) 05:32:54.92ID:niLAqPgJ0
125それでも動く名無し2023/05/13(土) 05:33:05.99ID:7hTJPu0BM
蛙イライラで草
男「おっとっとっと~」 女「あっ(冷める)」 これが蛙化現象という流行語らしい 意味わかる?
219 :それでも動く名無し[]:2023/05/13(土) 05:13:35.35 ID:Sho7AwiC0
同棲してトイレでうんこのにおい嗅いでから嫁とセックスできんわ
ワイも蛙かもしれん
126それでも動く名無し2023/05/13(土) 05:33:45.50ID:qACDxHuD0
セブンの海苔おろし蕎麦うまいで
てかセブン以外のコンビニの蕎麦は不味い
もうちょっと努力しろ
127それでも動く名無し2023/05/13(土) 05:34:02.40ID:1oACWtQrp
最近値上がりしすぎて高いわ
>>127
300円くらいのが420円だからなあ今年 129それでも動く名無し2023/05/13(土) 05:34:53.09ID:zdkyCemGd
蕎麦屋って地味に少ないから困る
130それでも動く名無し2023/05/13(土) 05:35:19.55ID:F0p6kKuz0
>>119
それだけでええからな
食いに行くかコンビニで十分やわ 132それでも動く名無し2023/05/13(土) 05:39:18.15ID:UoehAcbo0
コンビニで飯買うやつって情弱すぎやろ
133それでも動く名無し2023/05/13(土) 05:41:00.44ID:NggjCFN0a
ほぐし水って家の水道水じゃあかんのか
セブンのざるそば美味かったのに変わってくそまずくなった
136それでも動く名無し2023/05/13(土) 05:45:22.76ID:qnriG6Kh0
>>134
だよな?
上手くなったとか言ってるやつおって舌がおかしいと思ったわ なか卯の蕎麦まじでうまい、ここまできたかって感じ
テイクアウトでもうまい
138それでも動く名無し2023/05/13(土) 05:50:12.05ID:q+dwGSSs0
>>14
広島にいたころココストアのざるそばに入ってたけど東京に来てから見かけなくなった 139それでも動く名無し2023/05/13(土) 05:51:30.58ID:q+dwGSSs0
>>134
一時期はセブンが抜けて美味しかったけど最近はローソンファミマの方がいろいろ美味い
サンドウィッチもセブンより他が美味しくて時代は変わったなと思った 140それでも動く名無し2023/05/13(土) 05:53:46.66ID:tLg8sM150
1000円ぐらいで天ざる腹いっぱい食いたい、大根おろしたっぷり添えて
コンビニや冷食って天ぷらはロクな商品ないよな、フライはそこそこあるのに
141それでも動く名無し2023/05/13(土) 05:54:11.88ID:f8MUOeR80
ざるそばは割高感あるからとろろ蕎麦とか買う
142それでも動く名無し2023/05/13(土) 05:56:29.93ID:LO3gJiWI0
144それでも動く名無し2023/05/13(土) 05:58:12.20ID:6iVRZs6p0
安っぽいやつをめんつゆの味でゴリ押すのが美味いのよ
146それでも動く名無し2023/05/13(土) 05:59:15.91ID:6iVRZs6p0
外なら店で食うって言ってるやつは仕事してないんかな
148それでも動く名無し2023/05/13(土) 06:07:22.82ID:wHN+wDfHd
>>147
あんなんで昼食済ませるとかどんだけ暇な仕事しとんねん >>139
セブンのソーセージおにぎりゴミ化はほんまキレたわ ゴミが一杯出るからきらい
あんなんコンビニ飯ちゃうやろ
152それでも動く名無し2023/05/13(土) 06:10:57.15ID:qH2SYzj00
コンビニの蕎麦ならローソンの月見とろろ蕎麦はそこそこ食うな
これも値段上がったな
153それでも動く名無し2023/05/13(土) 06:11:27.26ID:FGaIgeb4a
ミニストップのラー油かけるやつ好き
154それでも動く名無し2023/05/13(土) 06:14:48.58ID:qH2SYzj00
今のセブンって不味いとは言わんけど美味くはなくて量少なくてなおかつ量が少なくかといって健康思考の商品も少ないって感じ
ローソンはまあそんな美味いもんもないけど低糖質パンのラインナップ多かったりまあ従来の値段とそこまでは変わらん
かなって商品多くて味もそこそこってイメージ
ファミマは知らん
155それでも動く名無し2023/05/13(土) 06:17:14.99ID:cIiNzKTLa
156それでも動く名無し2023/05/13(土) 06:18:06.11ID:b5LvsY070
昔スーパーに売ってた90円ぐらいのミニうどんそばってもう無くなったん?
どこ行っても300円以上のコンビニみたいなチルド麺しか売ってない
158それでも動く名無し2023/05/13(土) 06:18:48.81ID:SaPEeFcT0
絹ごし豆腐も一緒に買って乗せて食べてる
159それでも動く名無し2023/05/13(土) 06:20:34.03ID:jaxF8Z9Qd
160それでも動く名無し2023/05/13(土) 06:21:41.11ID:Qve8cm+bd
とろろ美味い
161それでも動く名無し2023/05/13(土) 06:22:21.27ID:xNyyLwA10
>>33
気持ちは分かるけど歳だからやらんわ君も健康の為にやめた方がええよ 162それでも動く名無し2023/05/13(土) 06:22:24.94ID:coplhKtR0
麺が固まっててボソボソなのはなぁ
163それでも動く名無し2023/05/13(土) 06:22:38.79ID:3gONsZIy0
蕎麦ってまずいやつはとことんまずいよな